東京ドームで僕を握手!


とある事情で都市対抗野球を観戦しに行きました。
後楽園ゆうえんちには過去にヒーローショー*1を見に行った事がありますが、東京ドームの
中に入るのは初めてでした。
まぁ、野球中継じゃなくて球場で試合を見るのも初めてな訳ですが。

別件の用事があったのに、急遽応援に行くようお願いされ渋々承諾した手前、余り乗り気じゃ
なかったですが、いざ試合が始まってみると意外とワクワクするもので(^_^;)
用事が無かったら多分そのまま最後まで観戦してたと思います。

*1:オーレンジャーショー最終公演最終日

SNS恐るべし

という訳で、5回まで見て両チーム得点なし、という状況で早々に退散。
本命の用事の川崎でスパロボ縛りアニカラに参加。
前回の参加者は4名だったところ、今回は8人に増え、更に熱い夜を過ごしました。
なお、今回はマクロスFにちなんで、前半はほぼマクロス縛りでした。

( ゚Д゚)ドルァ!!ゑもん


学校の運動会に参加しました。前回と異なり、今度は八景島シーパラダイスで行われました。
やっぱり場所が場所なので強制参加ではなく、今回も特に競技にエントリーしていた訳ではないですが
自由参加の競技にはしっかり参加してきました。



…こんな格好で(爆)


前回と異なり、今回はおいら自前の聖衣を準備してきたので、eno大先生と二人で終始この格好のまま
参加してました。
例の如く会場のちびっ子達には割と好評(?)でしたが、4次元ポケット部にネタを仕込んでなかったので、
そこを攻められると非常に困りました(TдT)ゞ
なお、今回も体力測定がありましたが、係員のおねいさんは昨年の様子を覚えてたらしく(爆)
最初eno大先生一人で挑んだら「前回のケロロ軍曹の方は?」とか聞かれたそうで(^_^;)
その後二人で挑んできました(TдT)ゞ


この日は天気予報じゃ曇りとか雨降るとかいってたくせに、会場に着いたら急に太陽がやる気マソマソに。
本当に「暑くて死ぬぜ〜」*1な状態でしたが、楽しかったです。
因みに、終了後は八景島シーパラダイスを怒羅衛門が徘徊…はせず、近くのスパに出没したそうです(爆)

*1:本当は「熱くて死ぬぜ〜」。オイラ的には『北斗の拳』。