さくらVPSでメモリが足りなくなってしまった場合の対処法

さくらVPSを利用しはじめました。
とてもいい感じです。

でもメモリが512MBしかないのが唯一辛いところです。

ちょっと使うとメモリーが一杯になってしまうので、1日1回以下のコマンドでメモリーを解放しています。

echo 1 > /proc/sys/vm/drop_caches


あまり褒められたやり方ではないですが、まあメモリーが一杯になって動きが悪くなるよりはマシかなという感じです。

CodeIgniter用のFacebook OAuth認証ライブラリ

OAuthの勉強をかねてCodeIgniterでFaceBook用のライブラリを作ってみました。(PHP5.2以上)


サンプルデモIDやパスワードなどは記録しておりません)

ソースダウンロード

ソースをダウンロードして system/application/libraries/Facebook_api.php の初期設定項目($app_id、 $secret、$callback_url)にFaceBookアプリのID、シークレットキー、コールバックURL(同じなら site_url() でもよい)を入れてから、FTPアップロードしてブラウザで見て下さい。

既存のCodeigniterに組み込む際は、config.php
$config['uri_protocol'] = "AUTO";
 を
$config['uri_protocol'] = "PATH_INFO";
に変更してください、。

もちろんFacebookでアプリを登録しておく必要があります。

とりあえずHOMEのニュースフィードを表示させるとこまで作ったのですが、疲れたのでこれ以上は作っていません。ご希望があれば作ります。

少し改造すれば普通のCodeIgniterだけでなくCakePHPや一般ライブラリとしても使えるはずです。

CodeigniterベースのCMS「CodeFight」がCodeigniter2.0に対応

Codeigniter2.0がまだリリース前にもかかわらず、ベータ版(にすらなっていない)バージョンでCMSを作っています。

http://codefight.org/blog/46/62/Codefight-CMS-Version-1.4.2.6-based-on-Codeigniter-2.0-is-out-now

CMS自体の機能としては会員管理もあるような多くの機能のあるCMSのようです


ちなみにCodeigniter2.0はこちらにあります

http://bitbucket.org/ellislab/codeigniter/


実際に使ってみたい場合はこちらのサイトなどを活用してみてください。

http://d.hatena.ne.jp/Kenji_s/20100312


CI2.0の現状としてはディレクトリ構成は少し変更になっているものの今までのプログラムを全部変更しなくてはならないほどの深刻な変更はなさそうです。

Codeigniterのシンプルな認証ライブラリ

Creating a simple, extensible CodeIgniter authentication library

CodeIgniter徹底入門にもあるSinpleloginに似ていますが、ユーザー権限(ロール)の設定なども可能です。

非常にシンプルなので自分でカスタマイズもしやすいです。

ただし、管理画面などは自分で作り込む必要があるので多少の気合は必要ですが、簡単に会員ページなどを作りたいときは非常に便利です。

CodeIgniterの認証モジュールDX_Authの日本語版

今メインで使っているPHPフレームワークのCodeIgniter。

認証、会員登録が必要なサイトを構築することになったので、検討した結果DX_authを利用させていただくことにしました。
実際に使ってみると色々と不便な点がありました。

・メールがたまに文字化けする
・メールの内容にパスワードなど不要な情報まで掲載している
・メール内容が英語
・そのたもろもろ

ということで、上記の内容を修正したのものを作りました。

ここからダウンロードしてみてください。

Codeigniter1用

Codeigniter2用(2011年6月6日追加)


なお、メールに関しては文字化けフリーで名高いqdmailを使わせていただいております。(HAL456さんに許可をいただきました。ありがとうございます。)

インストール、使い方は全く同じです。
TOBY SOFTさんのページ(http://tobysoft.net/wiki/index.php?PHP%2FCodeIgniter%2F%C7%A7%BE%DA%A5%E9%A5%A4%A5%D6%A5%E9%A5%EA%2FDX%20Auth)
に非常にわかりやすくインストールや基本的な使い方の説明があります。


○使ってみての感想
一般的な会員登録だけでなく、uri_permissionsなど非常に便利な機能があり、かなり満足しています。