panachoの日記

辺境アジアからバロックオペラまで

だんだん面白くなってきた


(健康科学大学とフランス語で書いてあるが、医学部もある。学生なのか。民族衣装のスカートが美しい)
  前回のは途中で消えたももの残滓である。あの後、だんだんゆっくりと沁みてくるという話になるのだが、もう一度書くのは、何かラオスのことを書いているのに失礼じゃないかという感じがして。そういう偽善みたいのはね。あーー、やはりインターネットの調子が適当で消えるのだなあ。。。。。あ、猫が多い。ラオスには。大体、オスである。ラオスだし。って、バカか、我輩。ラは女性名詞の定冠詞じゃないかって?。うふふ、やはり君は僕だね。