DREAM 5を見て、青木の事を考えた

職場では、気合いで地上波を見ない努力の末に帰宅。
地上波を録画しつつ、PPVも購入という谷川の思うつぼというような視聴行動だ。


以下雑感。


▼中村−オロゴン


地上波でも中村大介の腕十字が映って嬉しいっす。盗撮男に感謝だな。


▼宇野−青木


いやぁ、宇野があそこまで一方的だとは思わなかったなぁ。
あのリーチ差があるから、打撃が得意な人でも自分から入っていかざるを得ず、そんでテイクダウンを防げないのね。
自分から攻めてかなければいいのになぁ、と思いました。
あるいは我らのブラック・マンバが、とにかくブンブン振り回していけばどうかなぁ、とか。


でも、あの三角からの逃げで、意地は見せたか>宇野。
ちなみにやたら煽りVが長かった。


▼川尻−アルバレス


殴り合い、面白かったっす。


あ、そういえば試合前に出されたTKチャート(選手の特徴をグラフ化)とか、
試合中にTKが書くチョークボード解説(画面に書き込むやつね)は、
いらないと思いました。
臨場感をそぐこと、この上なし。


▼マンバーハンセン


マンバ負けて残念。


▼所ー山崎


この試合って急に決まったんだっけ。
そうじゃなかったら、煽りVは質が低すぎだなぁと思いましたよ。
弟子にやらせたんじゃないかと邪推。


所の打撃が開眼しまくってて、びっくり。
これからは、打撃が当たった後に、寝技にいってしまう癖を我慢する必要があるんじゃないすかねぇ。
それほどの切れ味でした。
(まぁ山崎の打撃の腕は知りませんが)


▼ハントーアリスタ


そんなに簡単にアリスタに負けると、かつて頑張って勝ったヒョードルの功績すらも、曖昧なものになってしまう気がしました。


▼秋山ー柴田


あれなら今の金奉泳は、秋山に勝てるんじゃないかと思いましたよ。
そんなに強さを感じませんでした。
右のガードが低いから、柴田の宝くじ的な一発が当たらないかと祈ってましたがそこまでではなかったすね。


▼青木ーハンセン


ここらへんから地上波の録画で見ていて、残り時間が少ないから青木が一瞬で勝ったのかなぁと思ったらびっくり。
アンチ青木の僕ですが、やったー!って感じではなくて、あーーって感じでした。


青木、勝ち運の無い男だとは思ってましたが、ここまでとは。
ただこの敗北をどれだけ、自分の物語に出来るかですよね、青木。


ハンセンと再戦したらおそらく勝つかもしれないけど、でもそれが何かの盛り上がりを産むかと言うと微妙、だなぁと。
カルバンに3回目で勝ったのと同じように。


ハンセンと青木に、すでに物語はないもんね。
むしろ、ハンセンの優勝を試合直後にたたえたアルバレスとハンセンの再戦は強烈に匂いたつし、川尻と宇野や、石田と宇野の物語の続きも、見たい。


じゃぁ、青木と対になる選手って誰なんだろうって話ですよ。
素晴らしい技術を持った青木のライバルとか名勝負は、どこにあるんだろうと。


どんな強い選手でも、寝技師の闘いにはある種の「人間味」があると思うんす。けど青木にはない。
それが青木の孤高の場所だ、と言われたらそうかもしれないけど。



アンバランスな手足の長さ。突出した技術。痛々しささえ感じる、試合前の虚勢まじりの言葉と入場。そして、試合後の赤子のような涙。
勝っても負けても、バラバラなものがバラバラに投げ出されている。
青木の試合には、いつもそんないびつさがあると思うんです。


どうすりゃいいのか、よくわかんないけど。
「DREAMを背負って立ちます」という意気込みにすら、何かの嘘(というか無理)があるように僕には思えます。


青木は桜庭にも五味にもKIDにも、なれない。悪い意味でも、いい意味でも。


そこらへんを青木自身が相対化できた時に、初めて青木の物語が始まるような気がするんですよ。