移動しながらですがお花見しました

今週のお題「桜」
昨日は夕方実家を訪ねた。
行く途中、電車の中から見える線路沿いの桜並木が見事だった。
駅に着くとそこにも桜並木。
陽光に輝いて青空に映える桜も良いけど、
日が暮れて藍色に染まる空気の中でほの白く浮かび上がる桜が好きだ。
そこにいると、自分もその空間に溶けていけそうな気がする。
甘い感傷が蘇ってくる。

写真とったのだけど、そういう時間帯の微妙な感じって難しい。
ただただしらっちゃけた桜の写真になってしまった。
ほんとはもっと暗いのです。
しかも例によってピンぼけ
ちょうど特急列車が通りました。

親とはお互いになんとなく気兼ねしあってフランクなコミュニケーションが取れない。
実家に行っても疲れさせてしまう気がする。
それでも以前よりは訪ねる回数が増えたかな。

ここのところ夜中に目を覚ましては両親のことが気になって眠れなかったりした。
一昨日も、その前の日もそうだった。
それでちょっと精神的にまいっていた。
でも行って、元気そうな姿を見れば少し安心する。
昨日はよく眠れた。

本当はもっと自然な関係だと良いのだけれど。