25期開講中。授業見学は対面、オンラインで随時受付中です。   お問い合わせ:information@pale.tv 03-3542-8099


「絵本作家の仕事展」もいよいよ21日(日)までです。


今日は参加者の三浦太郎さんとやぎたみこさんがお見えになりました。


三浦さんは、「ぞうちゃん」シリーズの原画複製を展示してくださっています。
シンプルだけど味のある線画がかっこいいです。


やぎさんは、代表作『ほげちゃん』のできるまでを紹介してくださっています。
パレットクラブの授業の課題から生まれた『ほげちゃん』。
どのように作られたのか、ぜひご覧ください!


「絵本作家の仕事展」

5月5日(金・祝)〜5月21日(日)
1:00〜7:00pm


安西水丸飯野和好石津ちひろ、きくちちき、黒井健、高畠那生、立本倫子、tupera tupera、天明幸子、原田治100%ORANGE、三浦太郎、やぎたみこ、山口マオ(敬称略)


明日もみなさまのお越しをお待ちしております。


「絵本作家の仕事展」参加者紹介、11人目は、100%ORANGEさんです。


広告、書籍、雑誌のイラストレーションから絵本、漫画、アニメーション制作まで幅広く活躍されている100%さん。


絵本のお仕事に、『スリスリとパッパ』(作・二宮由紀子、ブロンズ新社)、『ぶぅさんのブー』(福音館書店)、『ねこのセーター』(学研)、『まる さんかく ぞう』( 文溪堂 )など。

スリスリとパッパ

スリスリとパッパ

ぶぅさんのブー (0.1.2.えほん)

ぶぅさんのブー (0.1.2.えほん)

ねこのセーター (学研おはなし絵本)

ねこのセーター (学研おはなし絵本)

まるさんかくぞう

まるさんかくぞう


『よしおくんが ぎゅうにゅうを こぼしてしまった おはなし』(岩崎書店)で第 13 回日本絵本賞大賞を受賞。

よしおくんがぎゅうにゅうをこぼしてしまったおはなし (レインボーえほん)

よしおくんがぎゅうにゅうをこぼしてしまったおはなし (レインボーえほん)


パレットクラブ20期では、イラストコースと絵本コースで講師をお願いしています。
100%ORANGEさんに関する過去の記事


100%ORANGEさんHPtwitter
及川賢治さんtwitter