NO.32 新年


本日はラフです。 

日航株も上場廃止が決まり昨日は4円。マネーゲームの材料と化しています。
まさかナショナルフラッグの会社が、そのような状況になろうとは、
1年前に誰が予測していたでしょうか?


我が社を振り返りますと、一昨年の暮れと違い、
昨年の暮れは今年3月まで、先が見えているだけ安心感があり、
のんびりした正月を過ごす事が出来ました。
昨年秋口から大幅な受注増となり、4月からの状況は未だ明確ではありませんが
新年初日から残業、休日出勤となりました。
新規の案件も数社あり、気持ち的には一昨年の暮れと雲泥の差です。
従来の製品路線の拡大も然る事ながら、新規開発品の拍車に期待します。


個人的には、新年早々うれしい来客があり、又次男の成人式もありました。


仕事始めからは、昨日の整理が出来ないまま連日お客様を訪問しています。
1月は特にそうなってしまいます。


今年の干支はトラ「虎は千里を一日で、行き来する」と言い伝えがあります。
私もそれに準え、心身の健康にも留意しながら
活力あふれ積極的に行動する一年とします。


今年も どうぞ宜しくお願いいたします。