コマンド メモ

環境変数を確認する
% printenv | less

psをkillする。
% pgrep screen | sudo xargs kill
% pgrep amarok | sudo xargs kill

指定時間にsuspend実行
% echo "sudo pm-suspend" | at now       #今
% echo "sudo pm-suspend" | at now + 5minute  #今から5分後
% echo "sudo pm-suspend" | at 15:45      #15時45分に実行

cronをsuspend状態からでも、実行できるようにする。ubuntu 8.10

動機

linuxwindowsのようなタスク機能がない。
・cronはsuspend状態から実行できない。
・目覚まし機能をつけたい。
Rubyでいろいろしたい。

など...



準備


初めにやっておくこと

・復帰からのパスワード入力をなしにする。

% gconf-editor
apps↓
 gnome-power-manager↓
          lock
suspendのチェックをはずす。


PC復帰について
参考にさせってもらったサイト

PCを指定時刻に起動する
http://lostman-worlds-end.blogspot.com/2008/12/pc.html

PCのアラーム設定。
http://www.mythtv.org/wiki/ACPI_Wakeup#Using_.2Fsys.2Fclass.2Frtc.2Frtc0.2Fwakealarm

上記のサイトのおかげでsuspend状態からでも(多分shutdownからでも)
PCが復帰できました。

簡単に説明すると

$SECSに1970-01-01 00:00:00 UTC からの秒数を設定
echo 0 > /sys/class/rtc/rtc0/wakealarm アラームを初期化
echo $SECS > /sys/class/rtc/rtc0/wakealarm アラームを設定


これでだけでPCが復帰します。
しかし、パーミッション云々などの問題で私はハマりました。

そのため、スクリプトを作っておくといいです。

% vim alarm.sh

#!/bin/sh

if [ $# -ne 2 ];
then
echo usage:
echo $0 `date +%F" "%T`
exit
fi

SECS=`date -u --date "$1 $2" +%s`
echo 0 > /sys/class/rtc/rtc0/wakealarm

echo $SECS > /sys/class/rtc/rtc0/wakealarm

cat /proc/driver/rtc


alarm.shの使い方

% chmod 755 alarm.sh
% sudo ./alarm.sh 2009-06-26 12:45:00 ##時刻を直接設定

##現在の時刻の5分後に設定
% sudo ./alarm.sh `date +%F" "%T -d '+ 5 minutes'`

rtc_time : 22:05:01
rtc_date : 2009-06-27
alrm_time : 22:10:00  ## ここが表示されれば成功
alrm_date : 2009-06-27 ##
alarm_IRQ : yes
alrm_pending : no
24hr : yes
periodic_IRQ : no
update_IRQ : no
HPET_emulated : yes
DST_enable : no
periodic_freq : 1024
batt_status : okay

あとはPCが復帰するかsuspendしてテストしてみてください。




cronと連携

cronを実行するにはPCが動いていなければならないので、
Rubyを使って実行五分前に復帰できるようなプログラムを
作りたいと思っていました。

http://bitbucket.org/shiro/cronwakeuprb/src/tip/cronWakeup.rb


あとはこれを実行するタイミングですが、
やはりsuspendをする前が絶妙です。
参考サイト http://www.revulo.com/blog/20090512.html

Ubuntu8.10では
% /etc/pm/sleep.d/
スクリプトを置いておくとsuspendやshutdown前にプログラムが実行されるようです。


ソースを入手と解凍

% wget -O cronWakeup.gz http://bitbucket.org/shiro/cronwakeuprb/get/tip.gz
% tar zxvf cronWakeup.gz

ファイル実行権限を変更

% cd cronwakeuprb/
% chmod 755 cronWakeup.rb

実行するスクリプトを置く

% cd /etc/pm/sleep.d/
% sudo vim 01-cron-suspend-alarm.sh

#!/bin/sh
/home/user/cronwakeuprb/cronWakeup.rb init

root権限で実行するように設定

% sudo chmod 755 01-cron-suspend-alarm.sh
% sudo chown root:root 01-cron-suspend-alarm.sh

cronWakeup.rbのについて

使い方

% sudo cronWakeup.rb init  #アラームを設定
% cronWakeup.rb list -l #アラーム時間を列挙

特定のプログラムしか復帰したくないという場合は
rootユーザーで分けると便利かもしれません。

% sudo crontab -e   #rootのcrontabを設定
設定...

% sudo cronWakeup.rb init -u root #rootのcrontabのみ復帰


問題

時間設定が完璧でない。

% crontab -e

でcronを設定できます。

0 18 * * *

は設定できますが、
範囲設定やリスト設定は使えません。

0 10-13 * * *

上記設定使えません。



今後

上記の問題を解決できたらいいなと思っています。
あとはリファクタリングしていきたいです。
何かご指摘あれば、よろしくお願いします。



その他
cronを駆使してamarokをコントロールするという
似たようなプログラムを発見しました。
http://www.arsoft-online.com/index.php?option=com_content&view=article&id=27:amarok-alarm&catid=26:alarm&Itemid=48


screenの基本コマンドメモ

http://www.linux.or.jp/JM/html/GNU_screen/man1/screen.1.html
Screen

生成     Ctrl+A c

削除     Ctrl+A k (exit)

確認     Ctrl+A w

切り替え
       Ctrl+A spaceキー
       Ctrl+A n
逆切り替え
       Ctrl+A backspaceキー
       Ctrl+A h
       Ctrl+A p
画面分割
       Ctrl+A S(大文字)
分割移動   Ctrl+A i
分割解除   Ctrl+A Q(大文字)
分割指定   Ctrl+A : resize -10(数値指定)