ふにゃふにゃ〜ん

pen882005-11-18

したいな〜と思っていたら、我が家にステキなパンダさんがやってきた!
この前結婚して、ちょびっと遠くへ行っちゃった友達Aちゃんから、ネコの宅急便に乗ってやってきたのだ〜!(←熊猫だっけ?パンダって)
「怪しいパンダがいたので、送ります」という書き置きのような短いコメントが、また妙に言い得てステキ☆

パンダさんは、たばこをふかしたりもするし

毬遊びもなさるのです。

そのこころは・・・

中国茶器でした〜!お茶っ葉付き♪
武夷岩茶(ぶいがんちゃ)は、「中国茶の王道といわれる、武夷山の烏龍茶です。しっかりした味わいの中に、甘酸っぱい香りがふんわりと広がります。」
獅峰龍井(しほうろんじん)は、「中国緑茶に特有の釜炒り仕上げが、この豆のような香りを生み出します。旨み、甘み、コクも十分に楽しめる緑茶の王道です。」

中国茶、実はすごく気になってました。でも煎れ方あんまり知らんのら。本場はなんか3つくらい器使ってたような気がするなぁ。でも、茶は万国共通、人類皆兄弟アルヨ。(←だたのアヤシイ中国人)これを機に極めるか?このパンダさんなら、何杯でも飲めそうだ♪