今週の一番キャラ(2005/1/28〜2005/2/3)

phalanx2005-02-05

163-20
第1位 09:21 Ozyo3
第2位 01:59 OTo3
第3位 01:37 oneE3
第4位 00:07 PAPA3
第5位 00:00 Fumiya


もう少し、もう少しだと思うのですが・・・・



写真はLSDさんとAMU.SPさんが和やかに談笑されているようす。(^^;

いつもお付き合いありがとうございます。

基本

−自国の利益になるなら他国を痛め付けてもよい−
                    by 国際常識


これって改めて言葉にするような事ではなくて外交に携わる人間の基本。
考えてみればわかるでしょ?
EUからアレだけ単独行動主義と叩かれているのにブッシュが何故再選したか?
それが国民の理解する国益に合致したからです。
「そんな事を言っていれば世界から孤立する」と指摘する人がいますが、
結局は同じ事を言っています。
何故なら
 孤立→経済/文化停滞→自国の不利益→だから痛め付けない
すなわち孤立が国益にならないからダメと言う意味です。
誤解されないように言っておくと、「必ずしも痛め付ける必要性は無い」のです。
ただ、「自国の利益を考えた場合に他国を痛め付ける選択肢を捨てる必要は無い」という事。
何故かこの選択肢を日本人は無条件に放棄しているような気がするのですが・・・


「こちらが誠意を持って対応すれば、相手も誠意を持って対応してくれる」
なんて甘い期待を描くのは間抜けか無責任のどちらかです。
橋本竜太郎時代の対ロシア外交を見れば判りますね。


ロシアや韓国に有償無償合わせて幾ら援助したと思います?
北方領土は返ってくる気配も有りません。
竹島は韓国に不法占拠されつづけています。

東京タワーへ行ってきた!


つぐぞう,すえぞうをを連れて東京タワーへ。
今回は特別展望台まで登りました。
しかし250mの特別展望台よりも150mの展望台にあるLook Downが恐いのは何故?

声を掛ければ

手伝ってくれる仲間がいるのは有りがたいです。


65−02:F通
K'さん,midori.さん,AMU.SPさん,Ozyo3
何時ものルート。 桃源郷へは寄れませんでしたが、ほぼ時間どおりのきっちりゴールでした。

65−02:マキシマ1
K'さん,midori.さん,AMU.SPさん,Ozyo3
エネミー全滅直前で時間切れ。 一人不慣れなOzyo3がもう少し早く間に合っていれば・・・ もう少しトラップを有効に使えていれば ・・・残念です。