チャイニーズ・ニュー・イヤー

今年の旧正月(チャイニーズニューイヤー)は2月7、8日。この2日間は祝日なので4連休になる人も多いはず。  で、今日の6日はイブ(大晦日)なので、大部分の商店が午後休み状態です。。。一昔前の日本の正月みたいだわ。
旧正月を家族や親戚とお祝いする国民と違って、外国人にとっては街も店もほとんどお休みになる超退屈ーな期間なのよね・・(ため息)


さてさて、街角には「赤」と「金」の飾り物が並んでいます。(昨年もこんなのを載せたような気がするけど気にしない!!)

























あちこちの道端ではこんなお供えものの風景もみられます。この缶の中にはお線香が焚かれているのだ。

























みかんが縁起物なのであちこちで売っています。みんな箱で買っていくのよね〜 親戚に配るんだろうか?
写真後方に見えている緑色のもこの時期よく売られている「ポメロ」という果物で、巨大なグレープフルーツのようなものです。味はなかなかおいしいらしいよー(私は食べたことないんだけど・・皮をむくのが大変そうで)

























あぁー明日は何をしてすごそうかなぁ。何せどこもかしこもお休みなんだもん!