新生姜の冷製パスタ

予想外に美味しかったので書いておきます。また作ろう。

材料(2人分)

  • 新生姜 150g程度
  • パセリ 2茎
  • にんにく 2かけ
  • お酢 大さじ2
  • 砂糖 小さじ1.5
  • 塩 小さじ1
  • オリーブオイル 大匙4
  • 唐辛子 2個
  • ブラックペッパー 適量
  • パスタ 200g

生姜はわりとたっぷり使った方が美味しい。冷蔵庫にいつもある薬味程度、じゃなくて、ちゃんと主役だから。
パセリの代わりにバジル…は風味がけんかしてしまうらしいので、代わりに使い道に困っていた黄色くなりかけた大葉で代用。

作り方
1.フライパンにオリーブオイルを入れ、適当に潰したにんにくと唐辛子を入れて熱する。にんにくの表面が茶色くなってきたら火を止める。にんにくと唐辛子を取り除く。

2.生姜は千切りにし、お酢、砂糖、塩をかける。みじん切りにしたパセリを加え、和える。
お酢を加えると生姜がピンクっぽくなります。
3.パスタを茹でる。
4.1で作ったオリーブオイルを2に加えて混ぜる。パスタに混ぜ、ブラックペッパーをふりかけて出来上がり。

作り方の詳細は以下↓に写真入りで詳しく載ってます。
http://d.hatena.ne.jp/foolontheweb/20090819/1250685021

感想など

  • パセリの代わりに大葉にしましたが、けんかすることもなくたいへん美味しかったです。
  • にんにく好きなのでにんにくは取り除かないで混ぜちゃったけど、美味しかった。(唐辛子はさすがに除いた)
  • 見た目ちょっと地味かなぁ。あとやっぱり夏バテ防止といいつつ栄養たっぷりな料理ではないので、その辺は他のメニューでカバー。

あさりとイカの酒蒸し

酒蒸しってけっこういろんなバリエーションがあるみたい。これはにんにくが効いているのでおつまみ系にも。もちろん、お食事にも。

材料(2〜3人分)

  • あさり 150g
  • いか(胴のみ) 50g
  • にんにく 1かけ
  • ねぎ 少々(お好みでたっぷり)
  • 酒 大さじ1.5
  • 醤油 少々

作り方
1.あさりは塩水につけ砂出しをし、殻をこすり合わせてよく洗う。
2.いかは輪切りにする。にんにくはみじん切り、ねぎは小口切りにする。
3.フライパンに油を入れ、にんにくを軽く炒める。
4.フライパンにあさりといか、酒を入れ、蓋をする。
5.あさりの口が開いたら、醤油を少しずつ入れて味を調える。ねぎは盛り付け直前に散らす(多少炒めても良い)。

あさりやいかは塩分が出るので、醤油を入れる時はちゃんと味を見てから。気をつけないとしょっぱくなってしまいます。

あとバターを入れてバター醤油味にするバージョンとかもあるね。お好みで。

いかは足の部分は扱いにくいので胴のみで。余ったゲソはから揚げにでもしてしまいましょう。おかずが1品増えます。

[レシピ][焼き菓子][cook]チェリーのマフィン
最近新ねたがないので、ちょっと書きとめ。
http://d.hatena.ne.jp/pigeon_blood/20090622/p1で作ったブルーベリーマフィンのブルーベリーの代わりに、チェリーの砂糖漬けマリネを使ったら激うまに仕上がりました。ブルーベリーよりも実がしっかりしてるからだと思います。のでまた作った。


今回の反省

  • チェリーのマリネ…お砂糖をわりと沢山入れて、果実酒入れて煮込むんだけど、うっかり10分くらい放置したら半分くらいジャムになっちゃったw そうだなぁ、砂糖と果実入れて煮たらジャムになるよなぁ…。ちょっと舐めたらなかなか美味しかったです。


アメリカンチェリーはある程度季節ものなのが残念な点。そろそろ終わりか。ブルーベリーなら冷凍ものいつでもあるからね。種を抜くのがちょっと面倒だけど、ほんとそのくらいです。保存版優良レシピだ。

かんたんアイスクリーム

アイスクリームメーカーとか持ってない私がおうちで作るアイスクリーム。
色々調べたけど、簡単かつ味が私の好みのバージョンを。3回ほど作った。

材料
作りやすい量で。↓でうちのステンレス容器(寒天にはまった時に買ったやつ)にちょうど入った。

  • 生クリームまたは植物性ホイップクリーム 200cc
  • 牛乳 100cc (生クリームとの量で調整)
  • 砂糖 65g(控え目な味。これ以上減らすと美味しくないかも)
  • 卵 2個(たまご味が好きな方は卵黄のみで。私はちょっと苦手なので丸ごと使います。楽だし。)
  • バニラビーンズまたはバニラエッセンス

作り方
1.卵、砂糖をよく混ぜる。
2.牛乳にバニラビーンズを入れ、鍋で少し加熱する。(バニラの香りがつきやすくなります。面倒なら省いても良い)
3.7分目まで泡立てた生クリームを加える。(ハンドミキサーにて10〜15分程度かな?)
※生クリームの泡だて方については前に書いたやつを参照。
※7分目というのは、ちょっとツノがたつ程度。
※生クリームは脂肪分が多いほど固まりやすいので、低脂肪のホイップクリームだとあんまり固まらない。でもケーキに絞るとかじゃなくてアイスにしちゃうんだから大丈夫。まあそれなりに泡立ってた方が美味しいので、泡立て器を動かしてしわしわの跡ができる程度までがんばる。
4.ステンレス製の容器に入れ、冷凍庫に入れて冷やす。1時間に1度、合計4〜5回出して、都度フォークでかきまぜる。
※このかきまぜる工程がいちばん面倒!でも適当にやって分離しちゃっても、それなりの味になってくれます。

同じバニラアイスクリームでもいろんなバージョンがある。ちゃんとしたレシピはアングレーズを作るのだけど、これは卵に火を通さないバージョンなので、冷凍庫に入れて1週間以内に食べたい。
あ、あと卵はそれなりに新鮮なやつを使ってね。一応。


いつも夜中に作るので、かきまぜは2回ほどで力尽きて寝ちゃうんだけど、分離してもそれなりに美味しくなる(っていうか毎回分離しちゃうんだけど…)。ホイップ中心の層はもちろん、下の層もしゃりしゃり感が混じって、市販のアイスの「爽」みたいな感じ。

『こんな時に涼やかなっちゃんを飲みたい!』

pigeon_blood2009-07-21

[雑記]なっちゃん
さっきサントリーのページを見ていたら、「なっちゃん」の記事のトラックバックキャンペーンというのを見つけてしまいました。→http://natchan.blog.suntory.co.jp/001982.html


お題は『こんな時に涼やかなっちゃんを飲みたい!』
新発売のなっちゃんは、甘夏&レモン味という、柑橘系好きには見逃せない味。


そうだなぁ、今の季節といえばやっぱりプール。
夏休みで子供が多くなってるプール。私もいい年ですが、ついつい人の少なくなった夜なんかにこども気分でウォータースライダーなどやってしまいます。(区立のプール、ほんとうはエクササイズ目的で通ってるんだけどね…楽しいw)
ひと汗かいてすっきりしたらこんななっちゃんを飲みたいものです。なんかちょっとこどもの気分なんだよね、なっちゃんて。


というかこのなっちゃんのデザイン可愛い。
頭の飾り?に朝顔が咲いてます。良く見たら葉っぱに似たリボンも付いてるし!やっぱ女の子だねぇ…としみじみ。

[雑記]東京の試写会の会場など
メモ。そのうち追記。

よみうりホール(有楽町)…○ 有楽町ビックカメラの上。アクセスしやすい。ご飯食べるとこには迷う気がする。2階席もあり。ギリギリで一人のとこでない限り、階段を使って行った方が良い。
ヤクルトホール…▲
東京厚生年金会館(新宿)…古い、でかい、寒い。新宿駅から15分歩く。
新宿明治安田生命ホール(新宿)…新宿西口から目の前。
一ツ橋ホール 以前は5分くらいの遅れでも入れてくれた。今はどうかな。
九段会館 ▲ 
松竹試写室
ワーナー試写室 内幸町。 60席程度。ルーニートゥーンズの像があるらしい。見たい。ここも環境良いらしい。
中野
アキバシアター◎ 60席程度かな? 椅子がふかふかで音響が良い。
虎ノ門試写室 座席数32でゆったりしている。分かりにくいところにあった。迷って間に合わなくて入れてもらえなかったので、中には入ったことない。
東京FMホール × 半蔵門近く。パイプ椅子なんですよここ。→お尻も痛いし席に段差もない。よっぽど観たいものでない限り、ここには応募しません。

とうもろこしのゆで方ポイント

メモ。

  • 日にちがたつほど甘みがなくなるので、早めに茹でると吉。
  • 皮は1枚程度を残してむく。(→甘みが増す)
  • ひげも残す。(→色づきも良くなる&利尿作用あり)
  • 塩を大匙2程度入れる。
  • ひたひたになる程度に水を入れ、水から茹でる。沸騰後5分程度まで(みらい)。