地デジがうちにやって・・・きてねぇよ!

そんなこんなでTV届いた〜!
設置とかはさすがに自分でできるので梱包材の廃棄だけお願いして、早速設置。
(こんな感じで設置)

とりあえず、アンテナつないで初期設定*1やってスイッチオン!

ためしに地デジにチャンネル合わせてみる。

すげぇ・・・こんなに鮮明なのか!という感じ。サザエさんだというのにw
ただ・・・。どうも電波が弱いらしくてまともに映像が写るのは日テレとフジぐらい。それもやっと写ってるって感じでちょっと油断するとノイズが載る。
TBS、テレ朝、テレ東、NHKにいたっては受信すらしていないといっていい電波レベル*2。まぁ、アナログは問題なく写る*3のでとりあえずあきらめる。


んで、動作確認のために?PS3つないであそんでみました。
といっても、手元にPS3のソフトってソウルキャリバー4とBLADESTORMしかないので、それぞれ遊んでみました。
BLADESTORMは、前のTVでは文字やMAPが小さすぎて判読不能だったのですが、くっきりはっきり読めます。まるで違うゲームです。もちろん、背景とかも格段に鮮明になって試しては居ないですが、戦車*4とかだとひょっとしたら酔ってしまうかもしれません。

ソウルキャリバー4も立ち上げてみましたが、オープニングデモだけでもう圧倒されてしまいました。
なんというのでしょうか、細かい光の表現がしっかり視認できて、質感が格段にあがったというかそんな感じです。

アイヴィーのケツすげぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!


残念ながら、画像はアイヴィーではなくエディットキャラです。というか、もう少しマシなキャラ作ろうぜ・・・w
右手に持ってるソウルキャリバーの質感が半端ないです。さすがに写メでは再現不能ですが。

それにしてもまぁ・・・♀キャラつかってると、興奮しちゃう勢いです。もちろん性的な意味で。



・・・冗談(?)はさておき、ついでなので、PS2の動作確認もやってみました。
AceCombatZERO動かしてみたのですが、もともと秀逸なムービーがもう・・・なんというのかすごいことになってしまいましたw
しいて言えば、字幕のフォントが引き伸ばされている感じ*5でしたが、そんなに気にならないかなと。
で、ムービー一通り見直してたら、M-1見過ごしてしまいました*6・・・orz
去年の総集編みたいなのは昼間見てたんですけどまぁ、来年総集編を見ることにします。覚えてれば。

*1:やっぱり、初期設定が一番楽しいなぁ。こう俺色に染まれ的なドキドキがとまらないというかw それにしても、最近のTVって、LANにつながるんだな・・・ルーターのポートいっぱいになっちまった・・・orz

*2:TVのほうで調べられる。日テレとフジも写るのがやっとというレベルでしたが

*3:もともと電波弱いのか、ノイズはもともと載ってた。TVがよくなって逆にそれが目立つ結果になったけど、まぁ実用レベルでは問題ない程度

*4:いわゆるタンクじゃなくて、チャリオットのほう

*5:オープニングデモの太字字幕は問題なし

*6:正確には、決勝2組目から見始めた感じです