twitterについて

Yahoo!ニュースを眺めていると、最近よくtwitterが取り上げられている
はてなブックマークでも、twitterの発言にブックマークがついているのをたまに見かける
twitterは、古くは2007年から、ずーっと「流行」し続けているネットサービスである
Twitter. It's what's happening.
流行に疎い私だって、去年の春にはもうアカウントを取得していた


ただ、なんか使い方がわからなくてほったらかしだけど


twitterが流行っていると言われても、それが実感されないのは、twitterが流行っているところを、ネット上で見かけることができないからだと思う
検索結果でtwitterのログが出てくるかといえば、NO!
twitterでアカウントを取得したって、最初は誰かの発言だけがだらだら並んでいるだけで、そこからどうやって発展させていけばいいのか、わかんないし


これがもしも、チャットや掲示板、はてなブックマークであったならば、その段階でのそのコミュニティの雰囲気や流れを見てすぐに参加できる
何で盛り上がっているのかわかるんだよね
それでその和の中に入れれば、一体感があるわけだけど


twitterはたとえば誰かの発言をフォローしても、こちらはあくまで視聴者というか、別にその誰かと会話するわけじゃない
相手もこちらの発言をフォローしていてくれなければ、こちらの言いたいことは相手には伝わらないし
結局は、自分は自分の独り言をtwitterに垂れ流すだけなんだよね


たとえば、私がtwitterのアカウントを取得しようと思ったきっかけを作ったF's Garageさんの、最近のエントリーにはこんなことが書いてあるわけです

ある種、リアル社会の投影とも言える。僕はパーティ会場での会話と比喩するが、パーティ会場に沢山の人が介していて、たまたま目の前にいる人と話をしたり、次の人と話をしたり、その中で有益な情報を得ることもあれば、ただただ楽しいこともあったり、というあたりの魅力をtwitterに見出している。

F's Garage @fshin2000 :【twitter話】ネットを使う人には2種類のタイプがある

twitterがパーティ会場のような社交の場であるとしたら、実はtwitterを楽しめるのは社交的な人間だけで、知り合いと少し話した後はパーティの隅で料理だけ食べてるだけのようなコミュニケーション下手な奴は、パーティが終わる前に退席しなきゃいけないのではないでしょうか
独り言ぶつぶつ言ってるだけの奴はキモイでしょ


F's Garageさんの言うように、twitterはコミュニケーションツールではなくて、情報発信ツールなのかもしれないけど
それにしては、読者が想定しづらいというか、何書いていいのかわからない
というか、誰かに聞いて欲しくても、実際には誰も聞いてない可能性もあるしー
ちょっとした呟き書くために、ブラウザ立ち上げてログインしてキーボード打ってって、それだけで敷居高くない? とか


何が言いたいかっていうと、私は友達いないよね、って(;´Д`)
いや、違うなあ
twitterの話題で世間が盛り上がってるから、私も仲間に入れて欲しかったのかな
でも、結論も何にも無しです
なんでこんなことに…

追記

別にtwitterに後ろ向きなわけじゃないです
活用できたらいいなーと思ってますよー