IKEA 南船橋徒歩1分

IKEA(東京駅から京葉線で25分)

金曜日17時。20代の夫婦が多い。レジ待ち無し。空いている。
1時間くらいですべてのコーナーは見れる。
価格は、ハンズの1/4くらい。


IKEAの仕組み

「いいデザインを低価格で」という商品開発・マーケティング・ブランド構築でお店に集客。

来店したら、購買に至るまで顧客の頭に浮かぶあらゆる買わない理由への答えをお店に設置。レジに並ぶときには、顧客が自分で納得しているように、客動線を設計。

納得買いには、購買後のクレーム対応を未然予防。


メーカー部門(ブランド・集客)

 低価格・高デザイン→無印、ハンズより安いがオシャレ
 

販売部門(お店:購買時の障壁を取り除く)

 持帰り面倒   → シンプル梱包 
 部屋の収納面倒 → 薄い梱包
 サイズがわからない → メジャー設置(必要だけど携帯してない)