Toy Wars

はじめました。

年末が近づくと、強制大型連休を如何に過ごすか考えるのですが、遊ぶ場所はどこも閉まってますし、知人友人は意外と年末年始は家族行事とかがあったりして中々人と会う時期でもなかったりするので、一人でできることを考えたりするわけです。となると、思いつくのはゲームくらいで、しかも大体まとまった時間が必要なオンゲーとか考えたりするわけです。

で、新しいオンゲーのことを考え出すと、今度はマシンスペックのことを考え出して、「年始のセールとまとまった時間でスペックアップと再インスコして新規一転最新ゲームをヌルヌルプレイしてやるぜ!」とか思うのですが、財布も厳しいので二の足を踏んでいるところです。

で、Toy Wars。
というのも、「機動戦士ガンダムオンライン」なるものがバンナムから発表されまして、悲しくもαテスターは落選しました。というか応募してました。が、落選の心の傷を癒すために、なんかTPS的なある程度の戦闘が軽い気持ちでやれるやつを物色して行き着きました。SDGOも前に少しやっていたのですが、結局再開してみても、平成のニュルニュル動く変なガンダム様達が無双するゲームになっていたので、げんなり。グフカスタムとかでノリスみたいに暴れたいだけなのに。ゲーセンのエクストリームバーサスとかも、なんか中二っぽいガンダムゲーになっていて悲しいです。

Toy Warsの推奨環境はcore2duo以上とかVRAM256MB以上とか、ものすごく抽象的な内容で、速度は?とかぶっちゃけわかりにくいのですが、我が家のディスプレイというかTVのSONY製 22型ブラビアの制約である、1366*768の解像度であれば、60FPSキープどころか、FrapsでFPS100前後をキープしています。以下参考にスペックを。

Athlon64X2(939)4800+@2580MHz
DDR400@4GB(システム2GB、RAMDISK 2GB)
RADEON HD4670 DDR3 1GB

こんなんでも動いています。というか何年前のスペックだかわかったもんじゃない。でも、上記スペックでFallout3も1360*768でHighからカスタムした設定で30FPS以上キープするので、まあまあと言ったところ。多分CPUが最近のになればもうちょっとましになる。PhenomIIX4とか。というより、速度そのものが速ければゲームは意外となんとかなる。3GHz欲しい。まあ、最新のゲームには太刀打ち不可能でしょうからあれですが。

Toy Warsは画面切り替えとかマップロードが全く入らないのですごいなと思っていたのですが、ゲームデータをすべてオンメモリするようで、うちのシステム認識の1.7GBとRAMDISK内に作っている256MBのページング領域(合計2GB)に対して、メモリ不足の警告が出るほどです。(タスクマネージャではメモリ最大利用が1.8GBを超えてました。)推奨2GBはうそじゃないということで、2GB以上載せればあらかた快適に動くのではないでしょうか。逆にHDDのページングで担った場合はもしかしたらスワップ発生しまくりかもしれない。

とまあ参考までに記しておくところです。