キャロット オ・レ


 カゴメから3月8日に発売になった「キャロット オ・レ」です。なめらかミルキー仕上げで砂糖不使用って書いてあって・・・気になるから買ってみたら3日連続で飲んでました。はまったのかどうなのか?なんかニンジンポタージュの冷たいバージョン!でも、甘い!そんな感じの味です。別に美味しいもんじゃない・・・。
 にんじんジュースがざらついてないのは、久々な感じがするです。こんなに甘くて牛乳も混ざってるのに1パックににんじん2.5本分か。やりよる。
 ま、会社のそばのサンクスは人気がないとすぐにその商品やめちゃうので、これの命は短そうな予感。つーか、私が気に入った商品ってだいたいすぐ消える(T▲T)私の味覚はおかしいのか?

ライカ〜。

 昨日、たかまん脱退最後のイベントのチケットが欲しくてライカに昼間行きましたよ。で、ありえない行列を見てオバチャンはすごすご会社へ戻りました。で、仕事が終わってからタクってまたライカトークライブはもちろんもう無理でサイン会の参加券をもらって帰ってきましたよ。サイン・・・サイン・・・サイン・・・何に書いてもらおうかな。いっそのこと眞呼様だけM3に書いてもらおうかな。いつもケースに入ってるし上から保護シート貼れば・・・。

ライカ特典

 昨日は眞呼様にしか目がいってなかったんだが・・・よくよく見たらきっさんが!!素敵素敵。きっさんの顔はストライクゾーンど真ん中だというのに、更に、色の薄いサングラスをかけていて、激しくうっとり。つーか、多分、この表情がツボなんだ。
 当分、一般人見たくないですw
 どの人見ても脳内変換で死人メンバかyasukiyoに。

着うた

 なんだー、Visionary以外でも携帯で着うた聞けるんじゃん。「MUSIC100.jp」とか言うところで、「聖者ノ行進」も「this day,this rain.」もDL出来るのね。105円の様です。ふーん。いいんだ、作ったもん。

買っちゃった・・・

 結局、買っちゃいました。値段はお察しくださいw不具合があったっていいんだ。別に。欲しいときが買い時さ!

FUJIFILM FinePix F10 デジタルカメラ

FUJIFILM FinePix F10 デジタルカメラ

 母上に「一眼デジカメ買えばいいのに。あんなカメラケース持ってるんだし。」と言われました。むー、あれは銀塩で使ってるわけで。エツミのアルミケースのことで。あれは「撮影に行く」ってときに持つもので・・・。くそう、母上、痛いところをついてくる。確かに一眼のデジカメは欲しい。特に銀塩とレンズを共用できるやつは欲しい。しかし、金がないorzカメラに15万以上出す余裕は今の私にはないw15万あればおっかけにorzいいんだー、銀塩あるもん。使えるもん。

 なんかF10でキャンペーンやってるのね、知らなかった。128MBのXDカード必ずもらえるみたいね。へぇ。なんかいろいろ特典キャンペーンがあるみたいなので、いろいろチャレンジします。もらえるものはもらおう。

 犬が寝てしまったので、新しいカメラの被写体は携帯。つーか、慣れないと全然うまく撮れないよ!

アナザー・コード

 そうそう先日、無事に終わったんですよ。昨日から2周目をはじめましたよ。最終章近くでセーブできなくなるじゃないですか。電車の中でバッテリーランプが赤くなってしまい青くなりましたです。スリープモードで無事回避できましたけど。久々に焦りましたw

父上。

 昨晩、寝る前に龍に「おやすみぃ〜」を言いに両親の寝室へいったですよ。そしたら母上はマシューに吉川が出てるというのにもう寝ていて、龍は父上のお布団で丸くなっていました。
 でね、父上。お勉強してたんですけどね・・・BGMがダブルユーでしたwちょっとドキドキしました。60代の某大学教授は資料を作りながら辻加護を聞いてますよ。実話ですよ。
 ま、そんな父上が好きです。

M3で快適音楽生活

 通勤往復→Dir en greyWithering to death.」リピート
 このアルバムいいよ。かっこいー。私は京くんの詞の世界には入り込めないんだけど、音楽がいいね。流して聞いていて「孤独に死す、故に孤独。」が結構好きかもと思いつつ、昨年ライブで聴いた「Jesus Christ R'n R」がやっぱりカッコイイ。
 弟からお金をあずかって買ってきたのに勝手に開けてエンコしちゃったorz見つからないように封しますw相方にも「かっけー><」とメールしときました。これで数日は私の周囲はDirに染まるわな。でも、きっと私がすぐ死人に戻るけどw