昨日のこと

 家族で日帰り旅行をしてきました。

am6:00 軽く龍とお散歩してから出発

いざ、出発です。龍はどこへ行くのか不安そうにしていますw
am7:15 東名厚木ICから御殿場IC。そして中央道谷村PAで休憩。ちょうどお店が始まる直前だったので、龍と裏のちっちゃな林を散歩したり。

 お店が開いてから朝ごはん。朝から月見うどんを半分食べましたよ。会社の食堂のうどんよりも安くてこしがあったのでびっくりしたwあー、どちらかといえば箱そばみたいな。箱そばはうまいっす。
am8:30 双葉SAに到着。ハーブ園に犬がたくさんいて、龍を歩き回らせるのに苦労する。つか、ちゃんと躾けてないのでうちの龍はいろんな犬に吠えるんですよ。もう、しかも遠吠え。うるさいったらありゃしない〜。まぁ、躾けろって話なんだが。
am9:20 花の森公園に到着。人大杉。写真だけ撮ってさっさと撤収。ちょうど鯉のぼり祭りなんていうのをやっていて、空にたくさんのめざしが・・・。

 洗濯物みたいでしたよ!

 一応、「干物がたくさんあるよー」と龍に教えたら見てました。
am10:10 吐龍の滝に到着。去年も思ったけどかなり観光客が増えてました。犬を連れてきている人も多かったですよ。ゴールデンレトリバーがつり橋を渡れなくて、抱っこされてわたっているのが印象的でした。

 なんだかなぁ、こんな写真がいっぱいありましたよ。死体遺棄現場の写真を撮ってきたような心境です(をい)。

 滝です。一応、ここのメインのはずです。

 龍はなんだか知らないけど岩とかがけなどを上りたがります。困ったもんです。
pm2:00 母方のお墓が身延山日蓮宗総本山)にあるので寄って来ました。お花もなーんにも持たずに到着。やる気がねぇ子孫たち。・・・と思ったら、何故か花がありましたよ。しかも、お線香のにおいまで。

 母上が母上の弟に電話をすると30分前くらいに来たとこだったらしいですよ。そんなこともあるんですね。「花買わなくてよかったねー」と。お墓に水をかけている囚人はお洋服を買ってくれる弟ですw

 龍はお墓の周りの草をむしってました。

pm8:30 帰宅。つーか、3時半頃から渋滞にはまって大変な目に。BGMに「エリザベート」のウィーン版を聞いてまして家族で「素敵〜」と騒いでました。やっぱりルキーニの歌う「キッチュ」は素敵すぎです。
 不思議だったのはガゼットを流してるときは何も言わなかったのに大塚愛を聞いていたら
母上に突然「つまんない!!」といわれました_| ̄|○母上、大塚愛よりガゼットか!wさすがだなw

読んだ

PLUTO (2) (ビッグコミックス)

PLUTO (2) (ビッグコミックス)

家の中で行方不明になっていたんだけど、見つけて読んだ。アトム、可愛いなぁ〜。今回は泣かないで読めたよ。ノース2号の話が1番好きです。今のところ。