丼〜!

またまた、鶏胸肉料理〜。
 
鶏胸肉 一枚
サラダ菜 適宜
玉ねぎ 1/4個
下味用…醤油、酒、塩コショウ
 
☆醤油:みりん:酒=1:1:1
 
鶏胸肉は、皮は剥いで、
一口大に切り、
醤油と塩コショウと酒で下味をつけて
よく揉んでおく。
 
肉に、片栗粉と小麦粉をまぶし、
テフロンのフライパンで蓋をして
蒸焼きにする。
玉ねぎも端っこで一緒に焼いちゃえ〜。
油がなくても大丈夫。
火が通ったところで、
☆の調味料をまわしかけ、
煮詰める。
 
大きめの茶碗(又は小さめの丼)に、
ごはんをよそって、
サラダ菜、肉、玉ねぎを盛り付け、
フライパンに残ったたれをかけて出来上がり〜。
 
好みで温玉を載せたらもっと栄養価UP!
全部は食べられなかったので、
半分は、翌日の私のお弁当のおかずに〜。
 
ちなみに、家族の分は胸肉ともも肉を三枚混ぜて
ほぼ同様に調理。
あ、焼く時に胡麻油使ったわ〜。
 
あと、私が剥ぎ取った皮も混ぜて焼いたら喜んでた〜。
マヨネーズをかけて食べてもGood!( ´ ▽ ` )
 
 
高タンパク、低カロリーの鶏胸肉。
 
いろいろとうまく使いたいね〜。
 
そうそう、この胸肉ね、国産なのに、
 
MAXバリュで、100g28円〜!
 
だから沢山買ってしまったのだ〜。o(^▽^)o