Good bye! はてなダイアリー

いままでこのブログをご覧いただいたかたがた、
たまたまこのブログにたどり着いたかたがた、
ご来場ありがとうございます。


2006年の12月に思うところあって、ブログの引っ越しを決意しました。

はてなのサービス自体には強い愛着もあります。
今後も斬新なサービスを生み出すと信じています。


それでも本日をもって、いったんこのブログの更新は終了し、
Seesaaブログで新しい活動を始めます。

年内に引っ越しも終わらず難儀していますが
よろしかったら足をお運びいただけるとありがたいです。


新ブログは「40才からのやっぱりダイエット」です。
いままでのポッドキャスト情報はもちろん引継ぎ、もう一段パワーアップを目指します。


ではまたいつか。

ブログを強化するソリューションたち

このはてなダイアリーには、いくつかの不満がありつつ、手放せない機能があります。

はてな記法」です。
なかでも「http記法」と「表組み記法」は特に便利です。
http記法は、URLを記述したあとに「:title」を追加するとURLからtitleを表示してくれたり、「:image」を追加するとトップ画面のサムネイル画像が表示されます。
表組み記法は、先日のエントリーにあるようなテーブル機能を「|」という記号で項目を区分するだけで作ってくれます。
どうにか大体手段がないものかと探っていたら、http記法のサムネイル画像は解決策が見つかりました。


角が丸く加工されている以外は、ほぼはてなhttp記法のトップ画面のサムネイル表示と同じです。

はてなhttp記法
screenshot
simpleapi版








二つ目は、Snap Inc.です。
こちらはマウスカーソルをフォーカスすると、サムネイル画像が表示されるものです。


どちらも元ネタはtokuriki.com | AMN徳力のブログです。ありがとうございました。

ブログサービス総括

ブログの見直しに向けてかなりの数のブログサービスに手をだしました。
ざっと9種類。それぞれ印象です。

  • SeeSaa・・・多機能。管理画面を親切にするとさらによい。
  • FC2・・・多機能。管理画面の左サイドバーのメニューが充実、使いやすい。
  • livedoor・・・ポータルらしく他のサービスとの連携もよブログ企画がCGMを生みやすい。管理画面内のPRエリアが残念。プレゼント企画に、有料版の10年分や30年分が提供され衝撃的。
  • JUGEM・・・ヘルプが充実していて、かなり使いやすい。スパム対策も充実。
  • goo・・・Web2.0系の機能との連携次第。管理画面がすこし寂しい。
  • excite・・・ブログの10文字まででショック。動作は軽い。
  • NINJA・・・Google検索で上位だったので。
  • ヤプログ・・・しょこたんこと中川翔子さんが使ってる。かわいすぎます。
  • Ameba・・・伸び盛り。他のサービスとの連動をどうデザインしていくのか。

比較したおかげで自分にとってのブログサービスのポイントが見えてきました。
3つのポイントと優先順位は

  1. 管理画面(使いやすさ、ヘルプの充実)
  2. ユーザー活性化対策(トラックバック企画、定期的なテーマ設定)
  3. 機能性(アクセス解析、カスタマイズ性)

となりました。
確かに、いくら機能が増えても、使いやすいことが前提ですね。


もう少し検討を進めて、このブログの最終的な移転先を決定したいと思います。

FPNさんのアルファブロガーを探せ 2006に挑戦!

昨年に続き、FPNさんがアルファブロガー企画を実施されています。

応募概要
あなたがビジネスや事業の未来を想像したり、将来の自分を考えるために、「今年一年間」最もお世話になったブログを3つだけあげてください。

ということで3つご紹介します。

DESIGN IT! w/LOVE
screenshot
Webマーケティング、特にコンセプトレベルで考えるうえのヒントに満ちています。


シナトラ千代子
screenshot
かわいらしいイラストと鋭い分析で、Web界やブロガーを考察しています。


アナログなWEBアカウントプランナー
screenshot
Webマーケティング、特にプロモーションを考えるときに欠かせない視点が見つかります。


以上、3人のブロガーさんを紹介させていただきます。

livedoorBlogの心意気(ブログサービスインプレッションその1)

先日からブログの見直しをすると同時に、ブログサービスを調査しています。
まずは比較表を作ってからサービスを選ぶつもりが、いつの間にか複数のブログサービスを申し込んでしまいました。
どのサービスも「無料」かつ「即時にブログ利用可能」で、とてもはじめやすくなっています。


せっかくなので申込みのときの印象を紹介します。
まず、「livedoor Blog」。
ライブドアブログ(livedoor Blog)| 読みたいブログが見つかる
screenshot
実は、以前日記用にブログの無料版を使っていたのですが目的を見失い放置していました。
一方で、ブログ閲覧用に同社のRSS Reader「livedoor Reader」を使いはじめました。ショートカットキーを中心とした操作性の高さに、もはやなくてはならないWebサービスのひとつになっています。


で、改めてlivedoor Blogを調べて、ある強い意志を感じました。
もともとはクリスマスプレゼントが欲しいという軽い気持ちがはじまりです。
livedoor
screenshot

家庭用ゲーム機「PLAYSTATION3」、液晶テレビAQUOS」、携帯ゲーム機「ニンテンドーDS lite」といった人気商品から、「やわらか戦車」グッズなどライブドア社らしい商品、総計200名にあたるという豪華な企画です。
液晶テレビPS3かと迷っていたのですが、あるプレゼントに、はっとしました。


livedoor Blog PRO 10年分」
アクセス解析ドメイン設定など高機能サービスを10年間無料に![注7]
* 対象人数:5名様
* 提供:ブログ|[このコンテンツの特集を見る

金額は月額が税込み262円ですから、10年分なら月額262円×12ヶ月×10年で31,440円です。
もっと高額な商品があります。


高機能サービスといっても有料版の特長は、

アクセス解析
FTPアップロード(100MBまで)
・URL設定 お持ちのドメインまたは「http://○○.livedoor.biz」
・ブログの非表示設定
・ブログデータのインポート/エクスポート
・自分のAmazonアソシエイトID設定
・高機能コメント/トラックバック管理
・禁止URL、ワードが100件に
http://helpguide.livedoor.com/help/blog/guide/grp151/guide397

というものです。わたし個人の利用方法からするとあまり優位性を感じません。


金額でもなく、機能でもなく、魅力を感じたもの。


それは「10年分」の文字です。
わたしは勝手に「livedoor Blogはこれから10年先まで続けます!」という宣言として受け取りました。
サービスの変化が激しいWebの世界ですが、ブログの進化が10年続くことを願っています。


進化に対するひとつの答えが「livedoor Wiki」にあります。
Seesaa Wiki(ウィキ)- ゲーム攻略に便利な無料Wiki
screenshot
実際に使っていないので直感的な感想ですが、“個人”の情報発信手段であるブログを、“集団”の情報発信手段に変化させそうです。
こういったブログを入り口としながら他のサービスと組合せる発想が、10年後のブログサービスにつながるかもしれません。
livedoor Blog」をもう少し使い込んでみたいと思います。

6つに分けられたブロガー

野村総研によるブロガーは6つのタイプに分けられるそうです。分類項目は「更新」「閲覧」「コメント・トラックバック」となっています。

タイプ ユーザー数
アルファブロガー 71万人
情報発信ブロガー 97万人
自己完結ブロガー 53万人
情報探求ブロガー 40万人
熱烈読者ブロガー 258万人
駆け出しブロガー 481万人

(出典:「情報発信」「熱烈読者」……ブロガーの6タイプ - ITmedia NEWS


アルファブロガーが多いように感じますが、定義の問題でしょう。
このブログは「熱烈読者ブロガー」ぐらいなので、見直し後どうするか、よーく考えてみます。

ブログを作り直そうと思います

この数日でトレンダーズの経沢さんの著書『日記ブログで夢をかなえる』を読み終えました(ブックレビューは別にエントリーする予定です)。
結論は「ブログを見直そう」でした。


まず、ざっくりと新ブログの概要です。

  • テーマを「○○○○○○○○」にします・・・現状のテーマ「Podcast」を包括する定義です。
  • カテゴリは現状を継続し、新規に「雑感」もしくは「etc」を追加します

続いて、優先順位は考慮しないで機能機能を列挙します。基本的には、はてなダイアリーでも一部対応できるのですが、総合力で厳しいと思っています。

というわけで、自分用の比較表をただいま作成中です。
【概要編】

サービス名 運用会社 総容量 画像容量 画像1枚 パーツ*1 ポッドキャスト アクセス解析 調査日
はてな 株式会社はてな 3MB 画像1枚 × ポッドキャスト 2006年12月21日
ココログBasic*2 @nifty 2GB 40MB 40MB 調査日
JUGEM GMOペパボ株式会社 無制限 200MB 100KB ポッドキャスト 2006年12月21日
livedoor 株式会社ライブドア 2.1GB 画像容量 画像1枚 ポッドキャスト 2006年12月21日
Seesa シーサー株式会社 無制限 2GB 25MB 2006年12月20日
アメーバ 株式会社サイバーエージェント 無制限 1GB × ポッドキャスト 2006年12月21日
goo NTTレゾナント 3GB 1M × × 2006年12月20日
excite エキサイト株式会社 30MB 500KB? × ポッドキャスト 2006年12月21日
FC2 FC2,inc. 無制限 1GB 250KB ポッドキャスト 2006年12月21日

【エントリー編】

サービス名 モバイル アフィリエイト*3 テーブル image
はてな
ココログBasic*4 - -
JUGEM - -
livedoor - -
Seesa - -
アメーバ - -
goo - - -
excite - -
FC2 - -

どうにかして年内にまとめて、新ブログで2007年を迎えたいと思います。

*1:http://floq.jp/top

*2:@niftyなので無料

*3:Amazonの対応

*4:@niftyなので無料