サフィレット製作日記

アンティークサフィレットやヴィンテージスワロフスキー、アイリスガラス、ドラゴンズブレスなどを使ったハンドメイドアクセサリーの制作日記です

アンティークのサフィレットやヴィンテージスワロフスキー、アイリスガラス、ドラゴンズブレスなどを使ったハンドメイドアクセサリーの制作日記です

スペシャルでないほうがレア?

ヴィンテージスワロのパッケージに『Special』や『Superior』と書いてあるものがあります。
何も記入していないものよりもレアだと思っていたのですが、最近ファクトリーパックで購入する機会が増え、なんだか違うような気がしてきました。
どれもこれも『Special』(や『Superior』)と記入されています。
アレキサンドライトやヴィトレイル系などでしたらまあ分かるのですが、スペシャルなのか?と思うような色のジョンキルやらペリドットとかにも書いてあります。


f:id:pom16848:20101027122001j:image

スペシャルのオンパレード

…もしかしてクリア以外はこの時代『Special』だったんでしょうか…(詳しい方いらっしゃいましたら教えてください)


と思っていたら、クリア以外でスペシャルでない色がありました。
ジルコン(現行のブルージルコンと同じ色)です。


f:id:pom16848:20101027122016j:image


個人的にはノーマルカラー(ABなど加工のない色)の中では一番好きな色なので複雑なのですが…
昔から愛されていた定番色、ということなのでしょうかー


画像のリングはカットの細かい1200番で、存在感がありとても綺麗です。


f:id:pom16848:20101101132219j:image