iCloudとGmailの連絡先を統合する


長年iPhoneに登録している連絡先とGmailの連絡先を別管理にしていたものがごっちゃになり、いよいよワケがわからなくなってきたので統合します。電話を掛けようとして2つのケータイのアドレス帳を行ったり来たりしていると気が狂いそうになるのです。やってみると意外なほど簡単にできてスッキリしましたので以下にご紹介します。


今回の統合はiPhoneGmailの統合です。試される方は自己責任でお願いします。あとバックアップはお忘れなく。
Exchange経由でGmailの連絡先情報をiPhoneに同期させている前提でお願いします。



【手順1:iPhoneの連絡先をiCloudにアップロードする】
まずはここからです。自分の場合はiPhone4S(iOS5)バッテリ問題の対処で初期化の後に手動でセットアップし直したのですが、その際に連絡先はiCloud経由で移行しました。その時と同じ手法です。

・『設定 → iCloud → 連絡先』をオンにします。これだけです。


【手順2:iCloudからvCard形式で連絡先をダウンロードする】

・PCからiCloudにアクセスし、『コンタクト』を選択します。
・歯車アイコンの操作メニューを選択し、『すべてを選択』→『vCardを書き出す』でエクスポートします。
これで全ての連絡先が収納されたvCardファイルがダウンロードできます。これでiCloud側の作業は終わりです。


【手順3:GmailvCardファイルを取り込む】

・PCでGmailにアクセスし、『連絡先』を選択。



・『その他』から『インポート』を選択し、先ほどのvCardファイルをインポートします。これで統合できてしまいます。


【手順4:重複している連絡先の削除とか】

さすがGoogle先生は便利なもので、重複した連絡先の削除機能なんかもあります。しかし自分の場合はこの機能だけでは削除し切れずかなりの重複連絡先が残ったままになっていましたので、手動で頑張って消しました。


【手順5:iCloudの“連絡先”をオフにする】

ここまでやればもうiCloudの連絡先同期はお払い箱です。オフにすると『消しますけどいいんですか?』的なコトを聞かれますが迷わずゴーです。
確認しましたが、これでGmailの連絡先に全て集約することができました。Android側と連絡先情報が完全一致で気分スッキリです。


最後に、今回はiCloudGoogle連絡先の統合でしたが、逆も可能なようです。自分の場合はiCloud依存度がまだまだ低いので現段階ではコレで良しとします。今回は“vCard”を媒介しての統合という方法でしたが、他にも色々方法がありそうです。