黙然日記(廃墟)

はてなダイアリー・黙然日記のミラーです。更新はありません。

産経、自民優勢の調査結果を報じる。他。

文化系部活の漫画「花盛り」 - イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/289599/

 競技カルタをあつかった末次由紀「ちはやぶる」(講談社)、書道の河合克敏とめはねっ!」(小学館)がヒットして話題になっている、という記事なのですが、もう1本挙げられているのが茶道の西森博之お茶にごす。」(小学館)で、うーん。別に西森氏を軽視するわけじゃないけど、そうなのか? ここは軽音楽部を舞台にした、かきふらいけいおん!」(芳文社)じゃないんだろうか? と疑問に思ったら、最後に識者コメントとしていしかわじゅん氏が「伝統文化に注目が集まっている」とまとめていて、あー、そーゆー筋でしたか。はいはい。と。単に出版社の力関係とか、SANKEI EXPRESSの記者またはいしかわ氏のアンテナが低いだけ、ということも考えられますが。

「民主政権」に“足かせ” 野党3党共通公約、参院への配慮… - イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/289953/

 もっともらしい解説記事なのですが、三党連立が前提であることは2年前の参院選のときからわかっていましたし、選挙協力もほぼ完全ですし、今回の共通公約も、なんのサプライズもありません。そもそも政策の大枠で一致できるから連立を組むのですし。今回の選挙は、「自民vs民主」の構図で語られることが多いのですが、実は「自民・公明vs民主・社民・国新」であることに、有権者としては留意する必要があります。

衆院選 争点再考】(上)かすむ慰霊追悼の精神   - イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/289956/

 はい、まさかと思うでしょうが今日も(掲載は明日朝刊かもしれませんが)また、「靖国参拝自民党は勝つる!パート3」が登場しています。戸塚一二・自民党群馬県連元事務局長は、11日に別の記事にも登場していましたか*1、なぜか突然人気者ですね。


 産経新聞の木曜日紙面*2で今月から始まった「Web面」のため、ネット関連の怪しげな記事が続々と配信されてきました。やはりこの時期は選挙がらみの内容が多いようです。

投票呼びかけ、議員事務所… 仮想の街も選挙モード - イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/it/internet/289590/

 いやなにがびっくりしたって、アメーバはともかくセカンドライフ日本版がまだサービスを続けていたってところにびっくりしたんですけどね。2007年の後半、産経はセカンドライフを異様にプッシュしていたものの*3、最近はさすがに諦めたかと思っていたのですが、まだやるつもりか。

【Web選挙】(上)敵?味方?ネットユーザー大盛況 - イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/it/internet/289552/

 議員・選挙板@2ちゃんねるの住人ならお馴染みの、和子夫人の予想を大きく取り上げていたり、面白いと言えば面白い記事なのですが(悪い意味で)、2年前の麻生人気をいまさら取り上げるのはいかがなものでしょうか。オタ関連の選挙スレには(あるいは選挙いたのオタ関連スレには)いまだに「ローゼン閣下はオタクの味方!」とかの書き込みが散発的に投下されていますが、即時に「工作員乙。子供向けポルノコミック等対策議員懇話会会長がなんでオタクの味方なんだよ」と返されるのが、もう「ぬるぽ」「ガッ」なみの定番と化しています。

産経、自民優勢の調査結果を報じる。

ネットでは自民党が優勢? ニコニコ動画調査 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090812/elc0908121936019-n1.htm
調査結果によると、比例代表選挙で「どの政党に投票するか」との設問への回答は、自民党が38・7%で最も多く、民主党の31・1%を7ポイント以上引き離した。

 ソースはこちら。仕組みとしてはサンプル調査ではなく全数調査に近く*4、母集団の意見を反映するという意味では信頼性が高いものです*5

第45回衆議院議員総選挙 ネット入口調査 - ニコ割アンケート
http://www.nicovideo.jp/static/enquete/special/entrance/200908/index.html

 問題になるのは、ニコ割アンケートの母集団そのものの国民全体からの偏差です。最近の大型選挙の例を見てみましょう。

ネット世論調査「東京都議選について」 - ニコ割アンケート
http://www.nicovideo.jp/static/enquete/political/20090625des.html
都議選でどの政党(会派)等の立候補予定者に投票しようと思うかについては「決めていない(31.3%)」がもっとも多く、ついで自民党 (31.1%)」、「民主党(11.8%)」、「その他(4.6%)」、「共産党(4.4%)」、公明党(2.3%)」、「生活者ネットワーク(1.1%)」、「社民党(0.5%)」の順となりました。

東京都-H21東京都議会議員選挙投開票速報
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/h21togisen/h21togi_kai-touhabetsutoku.xls (Excel形式ファイル)
東京都議会議員選挙 党派別得票率

自由民主党 25.88%
民主党 40.79%
公明党 13.19

 アンケートの「決めていない」の数や実際の選挙での投票率(54.49%)も本当は考慮しなければならないのでしょうが、そんな調整をするまでもないほど違いが出ていますね。
 さてここで、冒頭の産経記事に戻って見ましょう。……プッ。さすがに、見出しにクエスチョンマークをつけているのは、ニコニコ動画ユーザのこうした傾向をわかっているのでしょうが、記事にはそうした説明はまったくありません。どっちかというと、ニコ動ですら38%対31%と肉薄されているっていうのは相当な状況ですよね。

*1: http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/288707/ 、このシリーズはまた言及するかもしれません。

*2:東京本社版では木曜朝刊、大阪本社版では木曜夕刊、大阪本社統合版では金曜朝刊掲載らしいです。

*3: d:id:pr3:20071227:1198764538 参照。産経のセカンドライフの提灯持ちっぷりはもっとネタにしていた記憶があるのですが、検索してもなぜかこれぐらいしか出てきません。

*4:2009/8/7 3:00 〜 8/10 3:00 の間、動画を視聴したすべてのユーザーを対象」、該当ページより。

*5:ただし、組織票対策としてユーザアカウント単位で集計されていますが、アンケート期間中の(外部サイトでの)参加呼びかけや、事前に取得されていた複数アカウント(けっこう多いらしい)は考慮されていません。