predator2k52010-01-25

我が村には、わんこがたくさんいます。Mダックス、コーギー、トイプードル、柴ちゃん、Gレトリバー、ミックスなど犬種も様々です。多くの方が、我が家の前をお散歩ルートにしているので、スオーミを迎えるまでにも、多くのわんちゃんをわしゃわしゃしていました。その中でも、私の「わんこを飼いたい欲求」にスイッチを入れたのがこの子。バーニーズの蘭丸君。

可愛いすぎ!!!

以前、庭をいじっているときに遭遇し、触らせてもらいました。その後、私がスオーミを散歩させていたところ、車で蘭丸のお母さんがすれ違い、わざわざ降りてきてくれて可愛がってくれました。いわゆる犬つながりですね。私達がスオーミを飼い始めたことを他のご近所さんから聞き、ヨシヨシする機会を窺っていたそうです。ありがたいことです。
スオーミはまだちびっ子ですが、今流行りのわんちゃん達に比べるとかなり大きい。なので、あまり他のわんちゃんとは遊べていません。それを気にしてくれた蘭丸のお母さんが、わざわざ遊びに来てくれました。スオーミの社会化のためにも、とてもありがたいことです。


スオーミは、わんことの遊び方がよく分かっていませんが、蘭丸に興味津々。がっつり遊んでもらいました。

ハスキーは、運動量が豊富です。妻は近所の山の山頂までお散歩に行ってくれています。これに負けないようにと、先日、近所にあるダムまで車で行き、さらに近くにある山の山頂まで行ってきました。

地図では「ハイキングコース」とあったので、気楽に行ったのですが、実際には「登山」でした。途中、道は無くなるし、岩場を上り下りしないといけないし。それでもスオーミはウキウキでした。展望台からの景色は、携帯からしか撮影していないので画像が粗いですが、少しは雰囲気が伝わるでしょうか。


ハスキーには、田舎の、のんびり出来る環境が必要だと感じる今日この頃です。人間が住むには何かと不便な環境ですが、スオーミには良い環境のようです。良かった。

【初めてのお風呂】

我が家に来て以来、一度もお風呂に入っていませんでした。ハスキーは臭くなりませんが、それなりに犬の香り(犬好きでない方からしたら臭いのでしょうが、私達にはいいにおい。)がしていたので、お風呂に入れてみました。



ハリネズミ
スオーミはいい子にしてました。浴槽にも自分から入って行きました。夏には水浴びさせてあげないと。

【お散歩】
今日は、久々に三人でお散歩に行ってきました。こんな感じです。








ここまで歩いて30分ほどで行けます。スオーミは落ち葉いっぱいの場所が大好き。こことダム周辺をメインにお散歩していますが、ぼちぼちドッグランデビューもさせてあげたいと思います。

【動画】
動画をアップできるようになりました。まずはブリーダーさんから譲り受けた初日の様子。

次は現在の様子。

おっきくなりました!
追記〜ご近所さんに、もう一匹、私の「わんこを飼いたい欲求」にスイッチを入れてくれたわんこがいます。Gレトリバーのヤックル君です。まだ夜にしか遭遇していないので、写真が撮れていません。近いうちに、この子の写真もアップしたいと思っています。