predator2k52013-08-29


ケルマーが我が家に来て,2年ちょいになりました。来た当初は玄関にあるゲージで過ごすことが多かったのですが,今は留守番・就寝時以外,リビングでフリーです。

図々しいケルッちは,スオーミお気に入りの場所をことごとく奪っていきました。それでも,スオーミは怒らなかったし,喧嘩は一度もしてません。

スオーミ,ありがと。

スオーミのストレスは,いつもの友達と走り回ることで発散。寝るときは,ケルマーが絶対に上がってこない寝室なんで,何とかバランスが取れてると思います。








たまにですが,こんな風にくっつくこともあります。






おやつをあげるときは,必ずスオーミから。食いしん坊のケルマーも,ちゃんと待ってます。
あとは,おうちでトイレが出来て,他のわんこ達とも仲良く出来たら最高なんやけどなぁ。
(ハスキーの「がうがう遊び」を,喧嘩と勘違いしなくなったらなぁ…)
シーザーばりの躾は流石に無理(>_<) まっ,ぼちぼちやっていきます。
保護当時の表情(トップの写真)に比べたらかなり穏やかになったし,うちに居るときはただの甘えたで可愛いやつです。





(↑古い写真ですが,いつもこんな感じです。)