言語ゲーム

とあるエンジニアが嘘ばかり書く日記

Twitter: @propella

WISS 2-3 日目

昨日の午後から面白かったやつ。

ああ、これはやられたなあと一番印象に残ったのが、PDAスタイラスペンを用いたインタフェース。普通ペンは PDA の画面をタッチするのに使うわけだが、これをなんと本体に挿したまま、くるくるひねったり抜き差しする動きをポインティングデバイスにする事。まずこの発想に驚いた。

そして使い勝手、ペンをくるくる捻るというのは、画面のスクロール動作に対応しているのだ、つまり、巻物を本当にくるくる巻くイメージ。このメタファが意外と利に適っている。実用的にも、両手がフラフラしてしまう通常のペンの操作に比べて、この抜き差しインタフェースではある程度自由度が下がるために安定動作が可能だと言う。そして極めつけはその実装。なんと、マウスの光学センサを裸にして PDA にエポキシでくっつけてるだけ、そのマウスを普通のパソコンにつけて、マウス位置を検出し、PDA に送っているのだ。

もちろんこれが実験用だから使えるワザだが、このすばらしく単純な仕組みとそこからもたらされる可能性の広がりに心底感動しました。本当に来て良かったです。

他に今日の話では、音声ブラウザで見難いウェブサイトを、視覚的にチェックできるというもの。これはアクセスしにくいサイトは真っ暗になるという至って直感的な表現がすばらしい。

あと世界のウェブサイトをずーっとアーカイブしておき、そのリンクの時系列的変化を四角表示。ウェブサイトがユーザにどのように受け取られてきたかと言う変遷が分かる。例えばシマンテックのサイトのソフトメーカーからウイルス情報サイトに変化していく様子が分かる。これは長く続けていると凄い事になりそう。