伝説再び

06:05 自宅

昨晩は、平日と同じぐらいの時刻に寝たはずなのに、
平日なら、何もせずとも6時前に目が覚めているはずなのに、
何故か今日に限って、寝坊という罠w


しかも、「そろそろ起きてみるか」で起きてみたら、既に起床予定時刻を過ぎていたという…。
危ない、危ない。

06:25 ポートライナー三ノ宮駅

しかしながら、光速で身支度を終えて、荷物をまとめて、
毎朝の日課の「美文字トレーニング」すら終えて、
起きて20分後には、既にポートライナーを待っているというミラクルw


もっとも、そんな筆者の気持ちを萎えさせるものを朝から見ました。
それは…。










不審に密着して座っている男女w

続きを読む

長澤奈央@石丸電気SOFT1店(秋葉原)

SONIC MEGAPHONE緊急会見。11時から。

事の発端

本日は、ゆいゆいの舞台を見る為に、前々から上京が決まっていた訳ですが、
定期的なナガサワHPチェックで、ナガサワも本日イベントをする事に気付く筆者(汗)。
しかも、参加無料という事だったので、
最近は、だいぶナガサワに疎くなっているのですが、
結局、予定に組み入れてしまいました^^;

イベントまで

イベントまでの動き自身は、上述の通りです。


久々の石丸電気SOFT1店は、3Fが改装工事中で、イベントが行われる3Fには、いつもとは違って、避難階段から上る感じ。


尚、本日は参加無料ながら、
CD購入で握手&サイン会参加可という話。


でまぁ、石丸電気のポイントが相当貯まったままになっているので、
上京頻度激減の中、そのポイントでCDを買うのが効率的…と思っていたのですが、
何故か、当日は1Fの正規CD売場でCDを売ってなく、
3Fのイベント会場手前のみの販売で、
そのせいで、ポイントがつかないどころか、ポイントも使えないという罠発動。


ポイントがつかないのはともかく、ポイントが使えないのは、どうかと激しく思いました。


閑話休題
11時開始という事で、10時45分過ぎから、入場開始。
会場は、椅子席が約80の自由席。
因みに、結局、立ち見も出ていましたが、
良く見ると、後ろの方の椅子席は、座ると却って見えにくいせいか、座られてなかったです(爆)。


で、一通り入場が終わってから、物販開始。
尚、物販はCD販売と、グッズ販売の2箇所に分かれていました。


CDは、恒例のようにCDのみと、CD+DVDの2形態で、
購入1枚当たり、握手会参加券1枚とポスター1本。

イベント:記者会見

続きを読む

舞台「どんまいマインド」@新国立劇場(新宿)

市川由衣他。13時から。

これで3回目の観賞なので、簡単に。

  • 比較的席が埋まっているながら、空席が僅かにあり、という人気具合。
  • 前回見た時の内容を既に忘れているのか、大筋は全く変わらないものの、僅かに変わった所もあるようにに思われました。
  • 後は、少しオーバーアクション気味になっているところがあるのに気付きました。まぁ、この方が、メリハリがあっていいと思いましたが。
  • カーテンコールの挨拶は、西村氏のみ。しかも、内容は、物販宣伝w

舞台「どんまいマインド」@新国立劇場(新宿)

市川由衣他。17時から。

舞台

  • 満席…と言いたいところですが、少々空席も見受けられました。
  • 内容は昼と同じなので…^^;
  • カーテンコール。昼の回で気付いた事ですが、お辞儀をしている時間は、ゆいゆいが一番長かったです。
    やっぱり、この人は、真面目です。
  • この回のカーテンコールの挨拶は、キャスト1人ずつ。
    で、東京が千秋楽で感極まったらしいゆいゆいは、本日、ちょっぴり泣いてました^^;
    その他は、来年で60歳な人とか、最近25kg痩せた人とか。

感想

まだ地方公演が2回残っているらしいので(確か金沢・仙台)、
ネタばれ的な話はできるだけ避けたいのですが、
筆者的には、最終公演だったので、そろそろ、少し丁寧に感想など。

続きを読む