思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

ときめき広島BRIIZE旅①広島市散策&人生史上最良席更新

初遠征広島1泊2日の記録。 事前に決めておいたやることリストは、 ・お好み焼きを食べる ・広島護国神社でおみくじを引く ・厳島神社に行く ・穴子を食べる ・認証ショットを撮る これだけ…。 若干の不安はあるものの、なんとかなるやろ精神で当日に。 私も同行してく…

京都に1ヶ月住んだ話

鴨川と大文字山 京都の下鴨にもともと祖父祖母が住んでいた家が空き家になっていたので、今回日本滞在に合わせて7月の1ヶ月弱、住んでみることにした。 といっても、家具もなんにもないので、最低限の家具をレンタルすることからスタートした。 感想を言うなら、まず何…

夏のおやつをアップデート

毎日暑いので冷たいおやつを作ります。 毎夏リピートするばかりでバリエーションは少ないけれど。 なかしましほ師匠の豆乳ミルクプリン。 tennenseikatsu.jp 改めてレシピを見直してみたならば、"器に漉して入れる"とあります。 え?今まで一度も漉したことないわ。。…

北岳肩の小屋に来ただけ。<下山日>

■2025.08.21 日の出は5時過ぎなので4時頃起き出し、テントの換気穴から黎明期のMt.Fujiを撮る。3,000mを超えるテン場は3ヶ所(2ヶ所とも言われる)の一つがここ北岳肩の小屋テン場です。Mt.Fujiの眺望が良いのは当然です。 そろそろマジックアワーが始まります。日頃は…

ゼリーフライは美味しいぞ!

みかぎゆのです。 今日も今週のお題から。 今週のお題「ローカルめし」 その土地ならではのご当地グルメ等々… という解釈で良いのであれば、私は 埼玉県行田市の ゼリーフライ が好きですねo(* ̄︶ ̄*)o …えぇっ⁈ゼリー? 揚げ物…?? …となるかもしれませんが、 実は…

「どっちでもいい」の奥にあるもの

2023年8月12日土曜日 向坂くじらさんの『夫婦間における愛の適温』。「文学界」と一緒にhontoで注文していたので、出かけがてら読み始めた。著者については例によって前情報は何も持っていなかったけれど、このレーベル自体が話題性もあり、私自身も好きなので手に取っ…

おすすめ有料記事

有料 日本の大手メーカー、いわゆるJTCで課長になって4ヶ月が過ぎた。世の中でよく言われる中間管理職みは確かにあるって実感と、それを生じさせる要素や機序も少しは見えてきて面白いなって気持ちもあり、忘れないようにメモしておこうと思って。 基本情報 新卒で入社(22…

有料 ※本記事は途中から有料となっております。 ※有料部分に含まれている画像はすべて挿絵です。 タイトル通り、私自身のかなりプライベートな情報を扱うため、購入してくださった一部の方に開示することにいたしました。 あと個人的に私がはてなの有料機能を試しに使ってみ…

編集部が選んだ

これまでのおすすめ

似ても似つかない姉妹二人でパーソナルカラー診断を受けてみた

今年の春先、パーソナルカラー診断士の友人・ハラリンちゃんに、自分のパーソナルカラーを初めて診てもらった際のレポは以前こちらに書いた。 maikou.hateblo.jp この投稿から約4ヶ月経った8月現在の所感を改めて書いてみると、やっぱりパーソナルカラー診断を受けて本…

塵も積もって4千枚

昨日はいまいち腹の調子が悪いな……と思っていたら19時ごろから0時前まで寝落ちしてしまっていた。 別に眠いという感覚はなかったのに横になって少し伸びをして目を瞑るとすぐ眠ってしまうのには驚いた。 起きてから素早くDuolingoを済ませ、熱いお茶とともにお土産にも…

ネジと大格闘した話 -テレビ台座 外れないネジ編-

家のテレビを壁掛けにしようとしたことがきっかけ 家のテレビがREGZA Z870Mの75型で、今まではテレビボードに置いていたんだけど壁掛けにしたいよねってことで壁掛け金具買ってさぁつけようと台座を外そうとしたところで予想していなかったとんでもない強敵が出現。台…

ジャージバルーンワンピース染めました

この夏、愛用しているユニクロのジャージバルーンワンピース。おそらく油と思われるシミができてしまい、どうしようかと考えていたんですが、 自分で染めてみました! そして結論、 成功!(^O^)ワーイ 目次 使った染め剤 ザックリと染め方 ※ここで注意 こんなふうに染…

鬼怒川温泉に行ってきた

今回の鬼怒川旅行 わたしが持っている「パル」の株主優待を使いたくて行くことにしました 3COINSで有名なパル 株を買ったのはたまにのぞいていたガリャルダガランテやウィムガゼットのお洋服が15%引きで買える優待券目当てで が、一昨年その優待がなくなってしまい、…

新しいカメラ|GRIV 体験会

8/19㊋夕方から、東京・原宿にあるGR SPACE TOKYOにて開催されたGRIV 体験会に行ってきました。 兼ねてより6年越しの後継機と、噂のあったRICOH GRIV。何か大きく変わったのかなぁ。なんて、気軽に行ってきましたが、いくつか変更がありました。 RICOH GRIV体験会 GRII…

【手帳】2026決まりました/最近の机周り

こんにちは。 8月も後半に入り、やっと来年のノートが定まりました。 手帳会議を重ねてきました。 この辺でだいぶかたまった!と思っていたんですが、 MDノートA7との出合いによりこの手帳会議は白紙に戻りました。 店頭でMDノートコーナーを見ていた時、このサイズが…

ジェットヘルメットが似合わない面長人間はどう対策すれば良いのか?

私はどちらかというと面長です。これまで生きてきて、自分の顔や頭の形を必要以上に気にしたことや、ましてやコンプレックスに感じたことはあまりなかったのですが、20年振りにリターンライダーになった今、「できれば、もうちょい丸顔タイプだったらよかったなあ・…

キャベツの千切り

20年以上使い続けたフードプロセッサーが、使う度に危険な香り(何というか、とてもきな臭い)がするようになった。これまで一度も不具合なく私を助けてくれて、もうちょっと、もうちょっとと思いつつ使っていたけれど、流石にヤバい。そもそもこういうものの寿命は3〜…

もなかの寝床

今週のお題「夏の足元」 初めて見かけたとき、もなかは花壇をベッドにしていた。家の近くの細い路地をある朝気まぐれで通ってみたら、気持ちよさそうに寝ているもなかを見つけたのだった。次の日の朝、同じ道を通ってみたらまたいた。夜、帰り道に寄ってみたら、やっぱ…

新快速で播州赤穂へ

新快速。それはJR西日本の速くて便利な電車。 関西で古来より最高の価値とされてきた、「新」「快」「速」を体現する名前――というのはまったくの嘘ですが、関東にはない電車なのでもしかしたらご存じない方もいるかもしれません。 兵庫、大阪、京都、滋賀、福井を結ぶ…

20250815_充電

8月15日(金) 外部講習4日目。時間が経つのが早い。こういう長期間の講習に参加する人は意欲が高い人が多く、グループワークが着実に進んでいくので助かる。 講習を終え、大学時代の友人と飲みに行く。新宿集合だったが、携帯の充電が切れていたので待ち合わせ場所がわ…

「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

りっすん by イーアイデム

ジャーナリングのやり方 習慣化して気付いた心と頭のモヤモヤを言葉にして整理するコツ

記事を見る

メシ通 | ホットペッパーグルメ

レモン汁でそうめんをコシMAXに茹でて、「レモンつゆ」も作る激ウマそうめんレシピ【筋肉料理人】

記事を見る

freee Developers Hub

MySQLのロック継承が引き起こしたsupremumロックによるDB障害事例

記事を見る

MOTEX TECH BLOG

VS Codeの開発トンネル機能を悪用した攻撃の痕跡を探る

記事を見る

ネットワールド らぼ

Azure Monitorにてアラート通知をメールにて実装する

記事を見る

NRIネットコムBlog

資格勉強時のモチベーションの保ち方

記事を見る

羅臼ヒグマ事故をクマ統計抜きで報道する国だから、少ない外国人犯罪で「日本人ファースト」が流行るのは理解できる

お役所プロデュースの採算度外視食堂案件に対応しました。

スピードと品質を両立する、AI時代の開発ドキュメント戦略

はてなブックマーク20thおめでとうございます、とはてブの思い出

パラリンピックの存在意義がわからん。いらないのでは?

最古のブックマークとそれが生まれた地

モキュメンタリーではない恐ろしさ : 東京国立近代美術館「コレクションを中心とした特集 記録をひらく 記憶をつむぐ」

「生成AIには意図がない」とはどういう主張なのか

ドラム式洗濯乾燥機(Panasonic NA-LX127D)を買って最高

ワット数ディスプレイ搭載のUSBケーブルが便利そして快感

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2025年8月第4週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年8月17日(日)から2025年8月23日(土)〔2025年8月第4週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 羅臼ヒグマ事故をクマ統計抜きで報道する国だから、少ない外国人犯罪で「日本人ファースト」が流行るのは理解できる - 斗比主閲子の姑日記 by id:topisyu 2 お役所プロデュースの採算度外視食堂案件に対応しました。 - Everything you've ever Dreamed by id:Dele…

Odai

エセ4足歩行ロボットを生み出し、読書感想文は"!"で水増しする。忘れられない「夏休みの宿題」たち

泣きながらドリルに取り組んだのも、今となってはいい思い出……か?はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2025年7月25日から募集した今週のお題「夏休みの宿題」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!みなさんは学生の頃、どんなスケジュールで夏休みの宿題を進めていましたか?私は最終週になってから慌てて机に向かうタイプでした。大人になった今も締め切りギリギリまで記事を書いています。この記事だってそうです。これはきっと、…

Information

はてなブックマーク20周年!限定グッズとAmazonギフトカードを手に入れよう!はてなブログで「わたしのはてなブックマーク」のエピソードを募集中です

はてなブックマークした記事・ページにまつわるエピソードを投稿してください。はてなブログでは、はてなブックマーク20周年を記念した特別お題キャンペーン#わたしのはてなブックマーク を実施します。キャンペーンページの応募要項をご確認の上、キャンペーンページの「応募する」ボタンや記事編集画面のお知らせからご参加ください。はてなが提供するソーシャルブックマークサービス「はてなブックマーク」は、2025年8月19日にサービスの正式リリースから20年を迎えました。b.hatena.ne.jp これを記念し、…

Information

「はてなブログアワード」ページを公開しました!

年末には年間大賞も!いつもはてなブログをご利用いただきありがとうございます。はてなブログ編集部です。このたび、週刊はてなブログ内に「はてなブログアワード」ページを公開しましたのでお知らせいたします!blog.hatenablog.comはてなブログアワードでは、はてなブログ編集部がその月に「特に印象的だったブログ・みなさんに読んでもらいたいブログ」を選出し、掲載します。これは「アルゴリズムだけでは見つけられない、めちゃくちゃおもしろいブログ」を毎日ピックアップして掲載している「きょうのはてなブロ…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

鉄扉に挟んで手榴弾ドカーン❗️アナ・デ・アルマス無双「バレリーナ The World of John Wick」

相鉄線ゆめが丘駅前のシネコン「109シネマズゆめが丘」にて、「バレリーナ The World of John Wick」観賞。大人気、最強の殺し屋「ジョン・ウィック」シリーズのスピンオフです。 ★ざっくり、あらすじ 伝説の殺し屋、ジョン・ウィック(キアヌ・リーブス)。彼を育てた…

海外「アジアの王だ!」W杯開催国2か国と対戦する日本代表メンバーに海外大騒ぎ!(海外の反応)

𝗦𝗔𝗠𝗨𝗥𝗔𝗜 𝗕𝗟𝗨𝗘⚽️メンバー発表⚽️国際親善試合𝗚𝗞#早川友基 鹿島アントラーズ#大迫敬介 サンフレッチェ広島#鈴木彩艶 パルマ・カルチョ𝗗𝗙#長友佑都 FC東京#荒木隼人 サンフレッチェ広島#板倉滉 アヤックス#渡辺剛 フェイエノールト#安藤智哉… pic.twitter.com/ALuptumWbV —…

🥦ランドレース(Landrace)完全ガイド|大麻の原種とその文化的背景・現代への影響〖保存版〗

ランドレース(Landrace)完全ガイド|大麻の原種とその文化的背景・現代への影響【保存版】 更新日:2025年8月28日|カテゴリ:ストレイン図鑑/歴史 ランドレース(Landrace)は、現代に数多存在するハイブリッドストレインの基盤となった“原種”です。アフガニスタン…

delude oneselfの意味

delude oneselfの意味は「思い違いをする」です。こういうことは時々あります。

【成田悠輔】が語る「難しい本」の楽しみ方:理解より体験が大切な理由

難しい本はなぜ難しいのか?成田悠輔が語る「読むこと」の本質 結論から言えば、難しい本を「理解しよう」とする必要はないというのが成田悠輔氏の考えです。理由は、難解さの本質は情報の複雑さや専門用語の多さではなく、その本が「体験を提供するもの」であることに…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

ボッテガ・ヴェネタ“イニシャル入りダイス”を選べるレザートートバッグ

ボッテガ・ヴェネタ(BOTTEGA VENETA)のウィメンズバッグコレクション「アンディアーモ」から、カスタムできる新作「アンディアーモ ペピット(Andiamo Pépites)」が登場。2025年7月より、ボッテガ・ヴェネタ 銀座フラッグシップなどにて発売される。 “カスタムできる”編…

疑問

1 アルコールを口にしたあとでも車の運転はできる?「涼生~」でのパーティの後に、天佑が運転している場面が何回かあったような。 2 寝るときはパジャマではない?姜生、黙笙は部屋着みたいな格好、ユーシェンや以琛、天佑もそうか。でも、励成は確かパジャマ姿があ…

年齢肌の救世主?DHC 天然ビタミンE[大豆] 90日分を試してみたら、まさかの変化が!

もう「枯れない私」を目指す!DHC 天然ビタミンE[大豆]で輝く毎日を手に入れる 最近、鏡を見るたびに「あれ?」と感じることが増えませんか?私自身、年齢を重ねるごとに肌のハリや潤いの低下、体調のゆらぎが気になり始めました。特に、季節の変わり目には肌がゴワつ…

ボッテガ・ヴェネタ“オレンジをカットできる!?”レザーポーチ&苺たっぷりクロシェ編みバッグ

ボッテガ・ヴェネタ(BOTTEGA VENETA)から、新作フルーツポーチが登場。 “オレンジの果実”モチーフのポーチ オレンジ マルチポーチ 415,000円(H16×W16cm) ボッテガ・ヴェネタが2025年夏に提案するのは、フルーツをモチーフにしたユニークなポーチ。オレンジの果実をモチ…

罪悪感ゼロ!【グラン・デリ きょうのごほうび】美味しくカロリー計算できる犬用おやつで、愛犬の毎日をもっとハッピーに!

愛犬の健康もハッピーも諦めない!【グラン・デリ きょうのごほうび】を徹底レビュー うちの子、もうすぐ5歳になる元気な柴犬の「ハル」は、おやつが大好き。でも最近、獣医さんから「少し体重が増えてきたから、おやつの量には気をつけましょうね」とアドバイスをもら…

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

デイトレ投資企画第6弾 21日目 エヌヴィディア決算の影響はなかったけど。。。

mossuru1.hatenablog.com ▼100万円スタートで複利を生かして資産を増やしていきます。 エヌヴィディアは決算通過で時間外では下落。ただ日経平均の影響はほとんどなくてプラス展開となりました。とはいえ、ポジティブ通過したわけではないと思うので、もの凄く中途半端…

スマホ置き忘れてきて焦りました。

今日は朝のニュースで過ごしやすい日という話だったけれど、そんな事ない。暑いです。雲が多くていくらか気温も低いのかなと思いますが、過ごしやすいとは言えないなぁ。 移動図書館の日だったので行ってきました。冷房もない中でのお仕事で係りの人たちが気の毒です。…

中古の話。

先日購入したランニングシューズは部落のしきたりに則り、箱から出さずにしばらく寝かせてある。shiogama.hatenadiary.jp ただ今まで履いていたものはもうどうにもボロいし臭いので履きたくない。下駄箱を探してみると、おお、なんか出てきたよ。これは、二代前のラン…

こんにちは。れんこん天です。 最近、少し涼しくなってきましたね。しかし、また外に出るとすぐにバテます。 小学生や中学生はそろそろ夏休みも終わりでしょうか。あっという間なのでしょうが、思い出ができて良いですね。特に何もしなかったとしても、畳で寝転ぶとか…

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

暮らし「観葉植物のイタズラ防止策その2」

ミングです。 我が家には大型のウンベラータがあります。 どーです。お中元とケトルだけのカウンター景色。こんな日もあります。 最近まで植木鉢の土面が剥き出しだっため、長男アタの0-1歳時期も、そして現在1歳の次男イトとも触らせないためのバトルを繰り広げていま…

久々に購入したチキン弁当。

「おいハンサム!」というドラマで このお弁当を知り 3年くらい前に食した時は あまりインパクトを感じず忘れていたのですが 久々に見つけたら 60年という歴史の長さと からあげの美味しさに驚いて また出会えたら買いたいな~ と思いました(^_^)/

山小屋風レストラン【ステンドグラス風】

オリジナル画像【山小屋風レストラン】 山小屋風レストラン【ステンドグラス風】 ひ孫が言った一風変わった「ステンドグラス風」にしてみたが、プロトコル作成に時間掛かってやっと完成にこぎ着けた処じゃ‍・・・・・それにしても難しかったなぁ・・・・・ わしも画像…

。年間10万円以上の節約!5人家族が実践する「日用品リスト31」【ミニマリスト流】。。

毎月の生活費、特に日用品ってついつい増えてしまいませんか?5人家族だとトイレットペーパーや洗剤、歯ブラシだけでもかなりの出費に…。 総務省の家計調査によると、5人家族の日用品費は月1万〜1万5,000円が平均だそうです。けれど、わが家では月5,000円以内におさえ…

推し

この尊さ、分かち合いたい

アイドル アイドルグループ カップラーメン/AI画像生成/無料プロンプト/AI画像

アイドル アイドルグループ カップラーメン/AI画像生成/無料プロンプト/AI画像 アイドル アイドルグループ カップラーメン/AI画像生成/無料プロンプト/AI画像 元気いっぱい!笑顔が弾けるカップラーメン ライブ会場の熱気冷めやらぬ舞台裏。最高のパフォーマンスを終え…

新たな7人組バーチャルアイドル「FouRTe Project」が始動!

本日8月27日、ClaN Entertainmentから新たな7人組男性バーチャルアイドルグループ「FouRTe Project(フォルテプロジェクト)」 の本格始動が発表されました! グループのテーマは「運命を切り開くアイドルグループ」。 歌とダンスを中心に活動していくとのことで、まさ…

【第16回】オーディションは演技力コンテストではない

・多くの俳優が誤解している審査の本質とは 俳優志望者の多くは、オーディションを「演技の上手さを競う場」だと思っています。台本を完璧に覚え、抑揚や間を計算し、感情表現を磨き上げて臨めば、評価されるはずだと信じている。 確かに演技力は必要です。最低限の基…

ハロプロ曲の元ネタ・似てる曲114 ディック・デイルがOCHA NORMA

ハロー!プロジェクトの全曲から 元ネタ・似てる曲・オマージュ 集めちゃいました (パクリじゃなくてインスパイア) ミザルーのオマージュ待ってた ※ハロプロ曲 → 元ネタ・似てる曲の順に紹介します ※紹介する楽曲は、ブログ主の主観で似てると思った曲を含みます ※同じ…

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

これ以上美味しい食べ方はない!『ピーマンの丸焼き』の簡単レシピ・作り方

※当サイトは広告を利用しています。 ちょこっと豆知識 実はピーマンとパプリカは同じ仲間(ナス科トウガラシ属)です。 ピーマンは「未熟な状態」で収穫されるので緑色。 そのまま熟すと赤や黄色に変わり、甘みが増します。 今回は、ピーマンのポテンシャルを最大限に…

20250828 精米機と炊飯器

*****昨日のことです***** 晩ご飯はシシャモの唐揚げをいただきました。 夕食_20250827 実はコレ、スーパーのお惣菜です。 でも、美味しかったああああああああ。 夜は精米機と炊飯器についていろいろ調べました。 実は昔々、職場の先輩のお宅で 精米したて…

【検証】白ぶどうでレーズン作り!紫ぶどうと比較したら衝撃の事実が…

こんにちは、キュウトです みなさん、最近ぶどう焼いてますか?(=レーズンを作っています) 私は今のところ2週連続でぶどうを焼いています そう、つまりレーズン作りにはまっているのです 初めてレーズンを作った時の記事 ぜひ読んでみてね! groundball.hatenablog.…

令和7年8月27日の昼飯

本日、食したカップラーメンはこちら! 日清カップヌードル「完熟トマトの特上レッドホットチリトマト 」 スープも具材も特上 だぁぁぁぁぁぁ! 早速! いただきます! 夜にコオロギが鳴き始めて、小さく秋を感じる。少し肌寒いくらいの夕暮れに、頼りになるのはやっぱ…

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

「推論する生成AI」は事前学習されていない課題を正しく推論することができない(共変量シフトに弱い)

先日の記事で「CoTを用いて『推論』する生成AI」の「推論」能力の限界について、論文2点を挙げて論じたところ思いの外反響が大きくてちょっとびっくりしたのでした。なのですが、最近になって同じテーマに対して「厳密に条件統制されたデータセットを用いてLLMを実際に…

AIコーディングエージェントは100倍速くなる

CerebrasがQwen3 Coderのホストをして2000tok/secを出してるという話があって、試したいなぁと思ってたのですよ。 Qwen3 Coder 480B is Live on Cerebras ただ、$50/monや$200/monの定額プランは早々に売り切れ。 けど、1M tok/dayまで無料という噂を聞いて、使ってみ…

実用品を作って探る生成AIを使ったソフトウェア開発の現在

みなさんこんにちは、XI本部エンジニアリングオフィスの佐藤太一です。 このエントリでは、私がRustで実装したJava用バージョンマネージャであるKopiを紹介すると共に、実装の過程で得た生成AIを使ったソフトウェア開発に関する知見を共有します。 Kopiのソースコード…

データベーススペシャリスト試験を受けて業務に役立っていること

本記事は  情報処理試験ウィーク  1日目の記事です。   ✨ 告知記事  ▶▶ 本記事 ▶▶  2日目  ✨ 1.テーブル設計がしやすくなった 2.DB調査を行いやすくなった 3.より幅広いDB調査手段を知ることができた 4.DBの非機能要件をより意識できるようになった トランザクション …

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

スプリングワッシャーって本当に必要?効果と役割を分かりやすく解説!

こんにちは! 暮らしの「ちょっと困った」を解決、柴山金物店です。 ボルトやナットを締めるときにセットで見かける「スプリングワッシャー」。名前は知っていても、実際にどういう効果があるのか疑問に思ったことはありませんか? 「とりあえず付けているけど、本当に…

#2210 決算分析 : クロバー株式会社 第78期決算 当期純利益 819百万円

おうち時間が増え、手作りの温かみが見直される昨今、編み物やソーイング、手芸といったハンドメイドへの関心が高まっています。その趣味の世界を、100年近くにわたって支え続けてきた企業があることをご存知でしょうか。四つ葉のクローバーのロゴでお馴染みの「クロバ…

<節約DIY108>粉塵対策の蓋作り

【粉塵まみれ】 作業場が狭小のため、工具の保管場所も限られてきます。 以前端材で多目的用に作製した箱にタッカー、ジグソー、 フィニッシュネイラーの保管場所にしていましたが、 蓋が無かったので、いざ使おうとすると粉塵まみれです。 今回は、掃除して蓋を作製し…

ネジと大格闘した話 -壁掛け金具編-

前回ついにテレビがテレビ台から外れた ついにテレビ台が外れたので、やっと壁掛け金具の取り付けに移れた! a.r10.to ……が、最初から大苦戦。 壁に金具を取り付けようとしたら、六角穴付きネジが硬くて全然入らない! テレビ台の記憶「ナメたら終わりだ……」の恐怖でガ…

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

暮らし「観葉植物のイタズラ防止策その2」

ミングです。 我が家には大型のウンベラータがあります。 どーです。お中元とケトルだけのカウンター景色。こんな日もあります。 最近まで植木鉢の土面が剥き出しだっため、長男アタの0-1歳時期も、そして現在1歳の次男イトとも触らせないためのバトルを繰り広げていま…

大波乱の寝かし付け。「ママァ゙ァ゙」な長男と尊すぎる頑張りの長女。

我が家には長女(4歳)、長男(もうすぐ2歳)、次男(生まれたての赤ちゃん)の3人の子どもがいる。 最近、寝る前ときどき長男がエンエンする。 昨日は「エンエン」どころではなく猛烈にエンエンしていた。 日中はどっからどう見てもニコニコ元気な男の子だったのに。 そんな…

2歳児が熱中した知育玩具5選(父親目線レビュー)

2歳児が熱中した知育玩具5選|父親目線で選んだおすすめ 2歳になると子どもの「遊び方」に変化が出てきます。 単なる感覚遊びから「ごっこ遊び」「ルールのある遊び」に移行し、知育玩具の効果が一気に高まる時期です。 この記事では、実際に父親の私が2歳児に使わせて…

「車のトランクが船に変わる!」手軽に楽しむ家族のインフレータブルボート探検

ボート 今年の夏は家族で新しい冒険に出てみませんか? 「ボート」と聞くと、なんだか大事で難しそうに感じるかもしれません。でも、「インフレータブルボート」なら、車のトランクにもすっぽり収まる手軽さで、家族みんなで水上探検を楽しめるんです! この記事では、…

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

【めざましテレビ】夏ダメージのアフターケアコスメ~バイオダンス、ハウスオブローゼ~

8月28日(木)の『イマドキ』で紹介されたのは、夏のダメージを残さない「髪•顔•ボディーケアコスメ」。 夏ダメージのアフターケアコスメ アネッサ スキンセラム ハウス オブ ローゼ ミントリープ クール ボディローション アヌア PDRNヒアルロン酸カプセル100セラムマス…

妊婦さん必見!AIが警告する「妊娠中の髪トラブル」完全対策ガイド。シャンプー選びから食事法まで、これ一本で不安を解消

新しい命を授かり、喜びでいっぱいのマタニティライフ。でもその一方で、「髪がパサついてうねる…」「頭皮のかゆみやフケが気になる…」「シャンプーのたびに抜け毛が増えたかも?」など、これまでなかった髪トラブルに悩んでいませんか?「色々試しているのに改善しな…

【保存版】サーモンで筋肉と美肌をサポート!✨美容&健康に効く驚きの効能と栄養価、効率的にタンパク質が摂れる食べ方まとめ

【保存版】サーモンで筋肉と美肌をサポート!✨美容&健康に効く驚きの効能と栄養価、効率的にタンパク質が摂れる食べ方まとめ サーモンってどんな魚? サーモンは、スーパーのお刺身や寿司ネタとして大人気の魚。鮮やかなオレンジ色の身が食欲をそそりますよね。脂が…

9月の定休日

9/1(月) 9/8(月) 9/15(月), 9/16(火)第3火曜日(月曜日数え)連休です。 9/22(月) 9/29(月) となっております。 営業時間 9:30~18:00 (時間外をご希望の方はご相談下さい) 定休日 毎週月曜日・第3火曜日 予約優先 完全予約ではありませんが、ご来店の…

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

中川毅「人類と気候の10万年史」

過去の地球上の気候を知りたいと思った時、どんな方法を思いつくでしょうか。この本に載っている方法はびっくりします。簡単に言えば過去の堆積物ですが、長い間手つかずの場所があるなんて。しかも日本に。(水月湖)過去の多様な知識の蓄積と重ね合わせることで明らか…

2025年度ミステリ順位表('25.08.28更新)

国内 1位:千年のフーダニット 麻根重次 8点 2位:午前零時の評議室 衣刀信吾 8点 3位:アミュレット・ワンダーランド 方丈貴恵 8点 4位:パンドラブレイン 亜魂島殺人(格)事件 南海遊 7点 5位:名探偵と学ぶミステリ: 推理小説アンソロジー&ガイド 杉江松恋…

議論のための議論大全

1. 読書・学習系 「速読 vs 精読」の終わらない論争 「紙の本か電子書籍か」という本質から逸れた優劣論争 「古典を読むべきか、新書を優先すべきか」の二元論 「読書ノートを取るべきか否か」という自己管理マニュアル化した議論 「読んだ本は最後まで読むべきか途中…

ぐるりを許し合う 吉野弘『花と木のうた』

数年前、バレーボールのテレビ中継でこんなことがあった。 強烈なスパイクを相手がブロックする。勢いを失ったボールがゆっくりとこちら側のコートに戻ってくる。落下予測地点に味方は3人、どこからでも難なく拾うことができる距離。 体勢を立て直して再度攻撃に入る…

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

国宝

ついに観ました kokuhou-movie.com 前に映画館で予告を観た時から(進撃の巨人かな?)気になっていたけど、余りにも評判が良くて逆に怖くなってくるわ、3時間という上映時間で尻込みしていました。 でも映画館で観るべき作品っていう声が多かったので意を決してレイトシ…

〔映画〕 あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。

2023年に公開された日本映画です。 コミック化もされた同名小説が原作の実写版で、公開されたときもなかなか評判はよかったようです。 よくある “タイムスリップ”モノで、加えて、太平洋戦争終戦間近の「特攻隊」をモチーフにしているのでシナリオとしては作り込み易か…

コンビニスイーツ~😋 & 超ハッピーだワン🥰🐄 & [二つの顔キャラクター列伝] コミック+アクションクォン・サンウ活用の良い例🤲

おはようサンウ^^ 今朝は晴れ☀ 今日の予想最高気温は33度^^ まだ過ごしやすいかな?(;´∀`) 皆さんのところはいかがですか? 昨日は雨が降る前に用事を済ませに~ ついでにローソンへ 「しろまろマスカットレアチーズ」 切ったらこんな感じ^^ 確かにマスカットの味がし…

ノーカントリー

偶然大金の入った鞄を拾った男を異常な殺し屋が追う。強烈な個性の悪役を観客の目に焼き付けた衝撃のサスペンス。 製作:2007年 製作国:アメリカ 日本公開:2008年 監督:コーエン兄弟(ジョエル・コーエン、イーサン・コーエン) 出演:トミー・リー・ジョーンズ、ハ…

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

【イベント情報・2026/1/4】ROCKIN'ON SONIC 2026 (2025.08.28公開)

第一弾発表!!! rockinonsonic.com/ タイトル: rockin'on sonic 2026 LINE UP: PET SHOP BOYS UNDERWORLD KNEECAP TRAVIS WOLF ALICE ...and more! 開催日程: 2026年1月4日(日) / 千葉 / 幕張メッセ TICKET: 前売券 ¥19,500- 公演公式: rockinonsonic.com 新年…

【サブスクにないアルバム紹介】犬は吠えるがキャラバンは進む(1993) - 小沢健二

フリッパーズ・ギターで活躍した小沢健二のソロ初作品。アルバムタイトルは中東アジアのことわざの一つであり、「進行を阻むほどの力が働こうとも、人生や自分のやるべきことは続いてゆく」という意味だそうです。これは自分が犬になった場合でも、キャラバンになった…

Juice=Juice『プラスティック・ラブ/Familia/Future Smile』レビュー──時代を架ける三つの音の戯れ

Juice=Juice『プラスティック・ラブ/Familia/Future Smile』レビュー ──記憶と未来を編む、三つの歌声の戯れ Juice=Juiceが届ける『プラスティック・ラブ/Familia/Future Smile』は、J-Popの記憶と未来を繋ぐトリプルA面シングル。新体制10人体制での初作品にして…

AEROSMITH / Rock in a Hard Place(美獣乱舞)──1982年、ジョー・ペリー不在の中で生まれた異色の名盤

AEROSMITH / Rock in a Hard Place AEROSMITH / Rock in a Hard Place ──1982年、ジョー・ペリー不在の中で生まれた異色の名盤 基本情報 / Basic Information トラックリスト / Track Listing メンバー / Personnel ️ 追加ミュージシャン 商業的成績 / Commercia…

働き方

多様な働き方、多様な価値観

日本に避難してきたウクライナ人に言いたいこと

長い事戦争が続いていて、ウクライナから日本に避難してきたウクライナ人はそれなりにいるわけですが、どうも彼らは何か勘違いしているようなんですよね。まるで自分たちが支援を受けられて当然みたいな。 ちょっとムカついたんで、それを記事にまとめていきたいと思い…

データベーススペシャリスト試験を受けて業務に役立っていること

本記事は  情報処理試験ウィーク  1日目の記事です。   ✨ 告知記事  ▶▶ 本記事 ▶▶  2日目  ✨ 1.テーブル設計がしやすくなった 2.DB調査を行いやすくなった 3.より幅広いDB調査手段を知ることができた 4.DBの非機能要件をより意識できるようになった トランザクション …

チームの問題の原因は外側にあることが多いよなぁ。「チームの力で組織を動かす」を読んだ。

「技術的負債をなんとか減らさなきゃ!」とがんばっているのに、なんかうまくいかないってケースをちょくちょく見る。忙しくて時間が取れないとか、少し改善を進めている間に別の機能追加によってまた負債を抱えてしまうとか。 僕はこの10年ぐらい、どうやったらもっと…

<記者の仕事あれこれ>タバコ部屋のお付き合い 時代の流れで減ったが、取材相手との重要なコミュニケーションの場 普段、接点が少ない方とも親しくなる

ミヅシマ工業 灰皿 吸殻スタンド(現場用)セット 間口290mm×奥行き436mm×高さ590mm 2200600 ミヅシマ工業(Mizushima Kogyo) Amazon <私とタバコ> 私は16歳の時に高校を中退し、しばらく測量の仕事をしていたので、その頃からタバコを吸っている。 その後、「大学進…

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。