空から北極海を見た時点で「旅に出てよかった」と思った
フィンランドに行くと決めてから観た『かもめ食堂』は、白昼夢のような不気味な映画だった。小林聡美演じる食堂の店主は、淡々と店を営み、金銭や将来など現実的な問題に直面もせず、地から足が離れているよう。途中まで、夢オチか幽霊オチかを予想したほどだ。 ただ、…
子どもの栄養バランスを考えて色々なものが添えてある
昨日はとうとう素麺を解禁した。ウチで素麺となると、一般的な素麺の食卓と風景が違う。というのも、小さいうちは好物ばかり食べるのもあって、栄養バランスのためハムやきゅうりを千切りにしたり錦糸卵を添えたり、トマトを切って出したりしてきたのだ。ウチではこれ…
4年前に購入した歌集。冒頭から全文写経したいくらい
仲西森奈さんの歌集『起こさないでください』を購入したのは2021年2月2日のことで、なぜ日付まで覚えているのかというと、見開きに森奈さんからサインをいただいており、そこに日付が記されていたからである。私は誕生日に大好きなfuzkueに行き、偶然森奈さんが出勤の…
目標「1年続けること」は、達成してみるとあっけなかった
"ブログ見てます" とふいに知り合いから言われることが増えた。そりゃこんだけ書きなぐってたらそうだろう、と思いつつ、ありがたい話。 なんやかんやこのひたすらブログ書き続ける習慣はもう1年以上続いてきた。毎日とはいわないけど、大体平日は毎日ブログが投稿され…
鶏ふっくら、米うまい。少し和風な仕上がり!
カオマンガイが好きだ。プリプリの鶏肉と脂を吸ったごはんが最高に旨い。先日アップされていたGeorgeさんのレシピを参考に、人生2度目のカオマンガイ作りに挑戦した。きっとまた作るのでメモしておく。
素敵な場所に連れて行ってくれるように念じる。魔法みたい
春頃に買ったすごくお気に入りの靴があって、今日はその話をします。 商品としてはこれで、アイボリーとブラックを持っています。 https://store.cityhill.co.jp/item/945970.html アイボリーを買った後、かわいくて歩きやすくて気に入ったのでブラックを追加購入しま…
超音波洗浄機は、眼鏡ユーザーなら持っていて損はない
購入日順に挙げていく。 OCEAN SKIRT/CECILIE BAHNSEN 着用時の“褒められ”発生率90%超で気分を上げてくれるスカート。CECILIE BAHNSENはボリュームたっぷりなキャミワンピのイメージが強く、骨格ストレートには縁のないブランドだと思ってた。こちらはネットサーフィ…
下山後は用水路でクールダウン! この時期の醍醐味のひとつ
トレーニングでホームマウンテンの右田ヶ岳へ。 久し振りに降った雨の影響もあってかどことなく吹く風は心地いい。 装備はウエストポーチに水分。足元はルナサンダルだ。 気温が高ければ塚原ルートの往復だけで終わらせようと思っていたが、いつもに比べて気温が低めだ…
サンドイッチ弁当。断面は難しいけど美味しい
本日 サンドイッチ たまご ハム キャベツコールスロー さくらんぼ サンドイッチは断面の美しさがポイントと言われていますが、私のサンドイッチは永遠に改善されないので正直恥ずかしいです。 でも 美味しくて自分のサンドイッチが好きなのでアップします。 さくらんぼ…
27年間ありがとう。次はクレマができやすいモデルを購入
長年にわたり活躍してくれた「Bialetti モカエキスプレス」の取っ手が壊れてしまいました。 孔開けて取っ手を取り付けようかとも考えましたが、購入してから約27年が経過しようとしてます。今までありがとう!お疲れ様。購入しようと思います。 で、色々考え「Bialetti…
ホテルのベッドで贅沢タイム。リモコンだけは忘れないで!
自宅用に買ったFire TV Stickだが、旅行にも持っていくと地味に便利で、最近は旅の荷物にときどき入れてる。 最近のホテルは、だいたいWi-fiが整備されているし、テレビも設置されている。 そしてテレビはだいたいHDMI端子が付いている。 なので、部屋に入ってサクッと…
関西人の家に絶対ある薄力粉で"ドデカフォカッチャ"を焼く
夫が昨日作ってくれたラザニア。少しだけ残ってしまったのを、パンと食べることにした。産休中に作ってマスターしたいと思っていた「ドデカフォカッチャ」と名前がついたフォカッチャのレシピだ。 hibinopan.jp https://youtu.be/VZh9Hb3b_e0?si=EAxE1FI8qaN7_5QF http…
毎週2本ゲームが届くマシン。この日は2Dアクションだった
パニック・プレイデートは黄色いキュートな本体に、高精細のバックライトなし(!)モノクロスクリーン、格納式のクランク付きという尖った仕様の最新の携帯ゲーム機です。 smoglog.hatenablog.com このゲーム機は、ゲーム配信方法もシーズン制と呼ばれるユニークな方…
白バラ紅茶と白バラ牛乳フィナンシェのマリアージュ
本日も朝から汗だく出社。左手に日傘、右手にハンディファンでもう手が足りない。まさに手一杯である。さまざまなテクノロジーが進化して便利になった未来を想像してはいたけど、まさか道ゆく人々が扇風機を持って歩く未来が来るとは誰が想像しただろうか。 今やスマホ…
「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
キッチンのシンク、いつの間にか白っぽくザラザラしてきた…。 それ、水垢が原因です。 洗ってもなかなか落ちないし、放置するとどんどん固くなる厄介なやつ。 でも、ちょっとした工夫でシンクの水垢は簡単に落とせるんです。 今回は家にあるものでできる「水垢をキレイ…
「弾いてみた」閲覧数ランキング 2025年07月26日にYoutubeで「弾いてみた」と検索した結果の上位300を閲覧数順に並べています。 No. 画像 タイトル 閲覧数 1 【音楽家ムック】街中で突然、米津玄師のLemon弾いてみた!【ストリートピアノ】【ドッキリ】street piano pe…
洗濯機の黒カビ、気づいたときにはもうかなり広がっていること、ありますよね。 洗濯したはずの衣類から嫌なニオイがするときは、要注意。 黒カビは見えない場所にこそ潜んでいます。 この記事では、洗濯機の黒カビを予防するための習慣と対策を紹介します。 一度カビ…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
キッチンのシンク、いつの間にか白っぽくザラザラしてきた…。 それ、水垢が原因です。 洗ってもなかなか落ちないし、放置するとどんどん固くなる厄介なやつ。 でも、ちょっとした工夫でシンクの水垢は簡単に落とせるんです。 今回は家にあるものでできる「水垢をキレイ…
办学位文凭CSU毕业证书Q/微:77200097伪造南哥伦比亚大学毕业证成绩单售卖本科硕士CSU学位证书做CSU文凭证书办理CSU成绩单有南哥伦比亚大学文凭证书雅思托福Columbia Southern University Bachelor/Master Diploma Degree Transcript 办学位文凭CSU毕业证书Q/微:7720009…
办学位文凭Full Sail毕业证书Q/微:77200097伪造福赛大学毕业证成绩单售卖本科硕士Full Sail学位证书做Full Sail文凭证书办理Full Sail成绩单有福赛大学文凭证书雅思托福Full Sail University Bachelor/Master Diploma Degree Transcript 办学位文凭Full Sail毕业证书Q/…
清水区民思い出のあのお店の名が復活!肉屋の特製やみつきプルドポーク! 清水区民思い出の店、興津に2000年代前半頃まであった、焼肉食べ放題店【ポパイ】さん。1階が肉屋【肉の富士】で、2階で焼肉を提供されていたと思います。 ポパイさん閉店後もお肉の卸販売は続…
祖母は、農家だった。また同時に、祖母は旅人だった。旅行を愛しており、60代でアフリカに旅行するような行動派祖母であった。その娘、つまりわが母は、今もフルタイムで働いており、その資金で、毎月どこかへ旅行をしている。ここで、僕が、娘であったら話がきれいな…
PULZE MINI(AP-5WH)【Bluetooth モデリングアンプ】 HOTONE (新品)Hotoneから、小さなモデリングアンプが登場です。「HOTONE PULZE MINI」。小さなサイズに52アンプモデル、48キャビネットモデル(Celestion IR)、191エフェクトを収録。アンプは充電式で、2インチの…
『アーセナルvsミラン』 5ライスの推進力変わらず何より14ホワイトよく通したな17サカの突破力やはり力になる21この関係はもはや定番22ヌワネリさっきのプレーもだけど随所にキレあるな26サリバ間に合い、落ち着きの対応27ヌワネリ準備は出来てたな29狙いはサカ通り30…
真相は闇の中です。 7~8年前から仕事を退職したおじさんと電話で連絡を取り合っている私。おじさんの話の中によく40代の男の人が出て来ます。朝起きたら突然亡くなっていたそうです。 原因は分からないみたいだけど、おじさんは社長(今の社長のお父さん)がよく…
7月22日(火)夏の高校野球・秋田大会決勝戦をテレビ観戦しました。決勝に残ったのは金足農業と鹿角。金足農業は甲子園の常連校、2018年の夏の甲子園で吉田輝星投手を擁して準優勝したときは「金農旋風」と騒がれました。 一方の鹿角は令和6年に花輪、十和田、小坂の…
何気ない日常を楽しむ
見てまいりました。 着物が美しいこと。 所作がまた、しなやかで美しい。 歌舞伎役者以外が女形やるなんて、ちょっとどうなのよ。 一朝一夕にできるものじゃないでしょう… と思っていたけれど、案外ちゃんと女形だった。 吉沢亮も、横浜流星もスゴイ。 (若干吉沢亮の…
やったこと 今日のプロセカ。パンダヒーローEXPERTフルコンボ。 昨日再開した原神。そもそもなんでやめたか思い出した。3章のストーリーが長く感じたからだった。再開してもやっぱり長い。 少々思うところがあってXを動かす。一部使用再開するかもしれない。しないかも…
暮らしが整う工夫がいっぱい
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 本日TOKAIホールディングスから 株主優待の水が届きました! 500mlを12本。 今月上旬に申し込んだものです。 yuki2022.hatenablog.com 非常用でもあり、 お出かけのときに持っていくときもあります。 特別に美味しいというわけではないで…
こんにちは!もこです。 今日は歯列矯正記録です。 6月からリテーナー生活中ですよ。 今日は、私が実際に使っているクリアリテーナーについて、見た目から使い心地、お手 入れ方法まで、感想を交えて書いていきますね。 クリアリテーナーって何?どんな見た目? クリア…
この尊さ、分かち合いたい
はい。すっかり7月の恒例行事になった FM AICHI レディオ☆スターダストPresents” Vol.5「推しに願いを~織姫と彦星を探す旅~」 を観てきました。 会場は勝手知ったるZephyr Hall 名古屋の繁華街、栄が最寄駅。 この外観撮るのも恒例だけど、とにかく今日は暑い。 早く…
暑い。本日の1曲目はyves「White Cat」です。 www.youtube.com 「火気厳禁のハングル畑でつかまえて」、今回は毎月恒例カムバックアーティスト特集。火気厳禁が今月聴いた新譜を紹介……の前に告知! 7/27 調布Crossにて行われるK-POPオンリーDJイベント"Feel So Good"に…
知って楽しい、作って美味しい
Yamazaki 料理をしている時、こんな風に感じたことはありませんか? 「醤油を大さじ3杯、みりんを50ml…あぁ、計量カップと大さじスプーン、両方出すのが地味に面倒…」「大さじスプーンって、液体を注ぐときにこぼしやすくて、ちょっと苦手…」「洗い物が一つでも減らせ…
長女イチコ(高2)、夏休みに突入しているので 学校用のお弁当もお休み!のはずなんですが、 夏休み早々、朝から予備校の模試があり、 そのためのお弁当が必要とのことだったので、母、作りました。 (お弁当から解放されると思ってたのに…) まぁ、週5で作っていた…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
2025/07/18-19 に神戸駅前研修センターで開催された PHPカンファレンス関西2025 にて、「抽象化という思考のツール - 理解と活用 -」を発表してきました。 発表資料 私なりの抽象化の考え方や活用方法などについてお話ししました。 誰もが日頃から自然に行なっている抽…
こんにちは! デジスマチームの山田です。これはデジスマチームのブログリレー4日目の投稿です。 事業が成長してユーザー数やトランザクションが増加すると、それに比例して扱うデータの量やバリエーションも増加します。サービス規模の拡大に伴い発生する課題の1つに…
素敵なお部屋のヒント集
今回はキャラバンネタです 今年の夏は子供のランバイクのキャンプ合宿に参加する予定です 普通のキャラバンであればランバイクの荷物とキャンプ1泊分の荷物であれば余裕で積めるのでしょうが、キャビンにベッドキットを組んでしまっている都合上、荷室のキャパシティ…
こんにちはKIMTECHです。 今回は前回の続きの、抽選部分マイコンの説明についてやっていきます。 前回は抽選機械プログラムが4つに分けられることを説明しましたが、”BOSSカスタムDAINO2Ver”のプログラムを使って更に詳しく説明していきます。 https://github.com/kim…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
冒頭に不登校の子どもが増えているということをお話ししました。かつて不登校がほとんどみられていなかった頃は、子どもたちも、嫌なことがあっても学校には行くものだと思い、学校に行かない(不登校になる)という選択肢さえありませんでした。しかし、近年では学年…
「日本人って、なんで英語ができないの?」この質問、海外旅行先やビジネスの場面で聞かれたことがある人もいるかもしれません。実際、日本は世界でも有数の経済大国でありながら、「英語が通じない国」としてよく知られています。 では、本当に日本人は英語が苦手なの…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
『mixsoon ミクスン人気商品3種セット』 ◇ツボクサエッセンス◇さらさらとみずみずしいテクスチャー。 なじみもよく肌がしっとりするよ。 やさしい使い心地で朝晩問わず使える♪ 鎮静効果もあってゆらぎやすい時期にもぴったり◎ ◇コラーゲントナーパッド◇ ヴィーガンコラ…
こんにちは!もこです。 今日は歯列矯正記録です。 6月からリテーナー生活中ですよ。 今日は、私が実際に使っているクリアリテーナーについて、見た目から使い心地、お手 入れ方法まで、感想を交えて書いていきますね。 クリアリテーナーって何?どんな見た目? クリア…
あの作品を、違う角度で楽しもう
はじめに 本書は、イマヌエル・カントの「興味なき観賞」という純粋審美判断と、私読書梟による「読書日記アプローチ」を融合させた、新たな美学実践ガイドです。読者は形式美への透徹した洞察と、身体的欲望への率直な自覚を同時に手に入れ、二重視点によって審美体験…
冒頭に不登校の子どもが増えているということをお話ししました。かつて不登校がほとんどみられていなかった頃は、子どもたちも、嫌なことがあっても学校には行くものだと思い、学校に行かない(不登校になる)という選択肢さえありませんでした。しかし、近年では学年…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
見てまいりました。 着物が美しいこと。 所作がまた、しなやかで美しい。 歌舞伎役者以外が女形やるなんて、ちょっとどうなのよ。 一朝一夕にできるものじゃないでしょう… と思っていたけれど、案外ちゃんと女形だった。 吉沢亮も、横浜流星もスゴイ。 (若干吉沢亮の…
2025年・李 相日監督李 相日監督は古くは常磐ハワイアンセンターの誕生を描いた「フラガール」(2006)が有名ですが、吉田修一原作の「国宝」は、「悪人」「怒り」に続いて吉田修一原作の映画化作品。巷の「悪人」も「怒り」も観ましたが、気分的にアガる作品ではなく…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
ヒップホップのサンプリングソースだったり、90'sアシッドジャズの流れだったりが気になる方は避けて通れない気がします、Roy Ayersさん。 シンセのキーーンって音が少しだけ夏の暑さ温度を下げてくれるような気がする今日の一曲はEverybody Loves The Sunshineです。 …
猛暑日は続く・・・ 腕時計のベルトを買いに行って、公園に寄ってみた。 ただ それだけ(笑) 暑くて、何もやる気がしない… 「紅の渚」は、荒木一郎が1967年2月にリリースした楽曲。(作詞・作曲:荒木一郎) 夕暮れの海辺での静かな孤独感や過去への郷愁を描いている。…
多様な働き方、多様な価値観
元エンジニアリングマネージャー&コンサル会社のマネージャー, 現在はSRE組織の立ち上げをしている1人目マン*1です. 本エントリーは今月発売となった「エンジニアリングマネージャーお悩み相談室」を読んだので感想文的なアレを共有します. エンジニアリングマネージャ…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。