マーボー豆腐

http://blog.mag2.com/m/log/0000051263/106573792?page=1#106573792
まるまさんのメルマガを見て作りたくなった。

ー食材ー
豆腐、干しシイタケ、シメジ、ニンニク、長ネギ、ピーマン

ー調味料ー
干しシイタケのだし汁、片栗粉、豆板醤、味噌、醤油

ー手順ー
1)豆腐はザルにあけて水気を切っておく。
2)水で戻した干しシイタケ、ニンイク、ピーマン、ネギをみじん切り。シメジは適当に手で崩す。
3)調味料を適量ずつ加えて混ぜておく。
4)フライパンにゴマ油をしいて、ニンニクをいためた後に長ネギ以外の食材投入。炒める。
5)豆腐を投入。崩して炒める。
6)調味料を加え、炒めつつ水を少し飛ばす。
7)皿にとって、長ネギを散らして出来上がり。

今日は温めた玄米飯の上にかけてマーボー丼。ちょっと味が薄かったか…。元レシピでは昆布茶を加えているのはそういう理由なんだろうか。でも辛みと食感を大いに楽しめて、一気に平らげてしまった一品となった。

キャベツとエノキのホイコーロー風

http://www.vege-labo.com/cockingfile/32_hoikoro.html
辛いものをもう一品。Vegetable Labo. のレシピからさらに簡略化。

ー手順ー
1)キャベツをざく切りにする。エノキも適当に切る。
2)調味料を混ぜ合わせる。今回は、味噌、干しシイタケからのだし汁、豆板醤、それぞれ適量。
3)全部混ぜ合わせ、レンジで3分加熱。

本来は肉が入ってなきゃ回鍋肉(ホイコーロー)とは呼んではいけないのだろうが…何にせよこんなに簡単なのに、キャベツの甘みと豆板醤の辛みが存分に楽しめる一品。