思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

京都市の美味しいパティスリーを紹介したい 前編(北側エリア)

こんばんはぁ、ぺのぽすです 京都大学に入学してそろそろ4年目、趣味のパティスリー巡りをしてて気づいたことがあります。 京都市のパティスリー、レベル高すぎ!! 京都市はホントどこに行ってもで~~ら美味しいパティスリーがあり大体の観光、ご飯のついでに激ウマ…

夜のとばりの向こう側

伐採の仕事が終わり、私はまた山の間伐仕事に帰った…のも束の間、雨雲の一団が隊列を組み離島の上を通過し、山の仕事はできない。だから離島内サジョウホ集落の製糖工場を手伝いに行った。体を動かし同僚との会話もある、そういう仕事が私には向いているようだ。 だが…

上野駅の新幹線改札内に全自動ラーメン自販機があった

上野駅の新幹線改札に入ったら、何かぽっかりがらんどうの「RA-MEN STAND」がありました。拉麺、ラーメンです。 机が並び、自販機が手前に1台、奥にもう1台ありました。どうやら自販機でラーメンを買うことができるようでした。 地方で見かけるあのレトロな自販機でも…

東欧旅行 3月2日

前回の続きです。 二回目の機内食は現地時間の4時前に出てきました。 どれも馴染み深い、お出汁の効いた味つけでほっこり。上手に炊かれた日本米の上には、ゆかりが振りかけてありました。 夜明け前の街の広大さと電飾の明るさに慄きつつ、イスタンブールに到着したの…

春のときめき

なんだろう このときめきは 北カリフォルニアに春が来た。 春 日曜日の朝、明らかに春が来たことを実感した。おにぎりとして握られたようなほかほか感に、風も人も昨日とはまるで違う。空なんて真っ青な海苔のようで、ふわっと優しく包み込んでくる。 あぁ最高だ。 こ…

園児放出|有休消化日記(8日目)

休みの日でもちゃんと朝早く起きれるようになってきた。さすがに休みが続くと、昼前までベッドでリール動画を見てしまう時間が惜しくなる。春だからかもしれない。 今日はコンビニでアイスコーヒーを買って散歩に出た。午前中の公園は園児が多い。春になると柔軟剤が強…

おすすめ有料記事

有料 なぜCursorを使うと執筆が捗るのか? それはAIファーストな環境では、自律的に情報を探索してくれるからだ。 執筆のパラダイムシフトは既に始まっている。

有料 あけましておめでとうございます。 2025年も雑にアウトプットとしてブログ記事を書いていこうと思います 2024年12月に5年ぶりに家族でグアム旅行に行ってきました!(旅行記は追々書きたい) その際に移動手段として配車アプリの「Stroll」(ストロール)を使ったので…

編集部が選んだ

これまでのおすすめ

台湾旅行に行ってきた①

はい、ということで2024年の年末に台湾へ3泊4日の旅行に行ってきました!今回はそのまとめ記事です。podcastsの方ではほぼリアルタイムで感想を話しているので、行ってきた当時の臨場感も含めてテンション高めで楽しめると思います。良かったらそちらも聞いてみてくだ…

(インド旅行´25)ジャイプールにある黄色と緑を基調としたお洒落なポロクラブ『Polo Palladio Jaipur』

こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 インド3日目、この日は日帰りでジャイプールを観光。 前回のブログでも言ったけど、ジャイプールって日帰りで遊ぶような街では絶対にないからみんなはもっと余裕もってゆったりお日にち使ってね\(⌒ ͜ ⌒)/ 今回6時間のジャイ…

うどん聖地巡礼

香川旅行へ飛び立つ。緊張せず空港に来た。数回乗っただけで慣れるもんですね。うどん食べるまで時間があるので、繋ぎとしてあんバタパンを買った。新宿駅で売ってていつも気になってたんだよな。こういう楽しみがあるので、新幹線と飛行機で移動時間変わらない場合も…

20250322_日記を書き始めて

3月22日(土) 休日。大学の先輩夫婦と遊ぶ。2人が部屋を片付けるということで、4歳の娘さんと一緒に後楽園に遊びに出かけた。 基本の移動が全部小走り。子どもってすごい。アソボーノという屋内型キッズ施設に行く。巨大なボールプールとか様々な玩具があるにも関わらず…

ものごころ

『ものごころ』/ 小山田浩子 ものごころ (文春e-book) 作者:小山田 浩子 文藝春秋 Amazon 昨年何冊かエッセイを読んだが小説は久しぶりの小山田浩子さん。 いやぁマジで、、、こないだ読んだ古賀及子さんがエッセイお化けなら、小山田さんは小説お化けです、、なんやこ…

自分の中で存在意義の変化した恵文社と変わらない一乗寺

恵文社 数年ぶりに恵文社に寄ったら、特別だといわれる所以を初めて感じたはなし。 先日、数年ぶりに上洛した。ついでに思い出巡りをした。 かつて数年過ごした一乗寺にあるのはお気に入りの定食屋さんと美容室と古本屋と、サブカル系界隈では当たり前に有名な本屋「恵…

どこかにビューンで12月の山形へ。将棋の駒だらけの天童市(2024/12/21)

12月の週末、JRE BANKの「どこかにビューン」割引優待をつかう。 出た行先は「山形」。 ドッキングするつばさとやまびこ。つばさ側に乗るのは初めて。 車窓から、筑波山 福島の桃ガスタンク 山形に入ったらとたんに雪景色で、テンションがあがる。(今年の山形は豪雪で…

グラデーションでアラン編みのマフラー

今度の現場はキツいと始まる前から予想できていたので、年末からヤダナーヤダナーと思っていたんである。そんなときにユザワヤででっかいきれいな毛糸玉を見かけて、ふらふらと購入した。通常の3倍くらいあるふわふわの塊に癒しを求めたんである。最初はベストを編み始…

ずいぶん久しぶりに、息子の善行の話

もう2年半くらい前に、息子の「善行」についてのあれこれを書いたんだけど(↓)。 yoichirokuwa.hatenablog.com 2年半経ち、息子も小2(もうすぐ小3)となって、最近また息子の「善」の感覚についてフッと思うことがあったので久しぶりに。 息子、学童保育に通ってるん…

池袋で現地気分!ガチ中華フードコートの食べ歩き

0.イントロ ここ最近暖かくなり、昨年から始めた台湾食べ歩き旅行に行きたくなってきました。先週あたりから航空チケットの検索をしてチケットを予約しようと試みるも、その度に愛猫たちが視界に入り「休日はこの子たちと過ごしたい」と思い直すことの繰り返し。 そこ…

タラの胃食レポ

うちの父親は釣りが大好きで、70を超えた今も年中釣りに没頭しておりまして、冬になると船に乗りマダラをクーラーボックス一杯に持ち帰ってきます。タラは私も好きなので、ありがたいことです。 その一方で、毎度釣ったタラを捌いた時に内臓が捨てられる様を見ては、「…

手抜きマフィンの良さを語る

最近ゆるやかダイエット中なので、市販のお菓子を買えない生活が続いている。そこで思いついた、手作りマフィンという抜け道。 結局お菓子食べないとストレスでやってけないからね! ホットケーキミックスと卵と牛乳とサラダ油に板チョコ入れて混ぜるだけ。マフィン型…

「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

SUUMOタウン

-情熱あるものは、門をたたけ-東京・高円寺|文:福原由加里

記事を見る

Uzabase for Engineers

検索失敗から学ぶUX改善の旅 ~ データドリブンなユーザー体験向上の事例をご紹介 ~

記事を見る

NRIネットコムBlog

インストラクターとして、将来苦労してほしくないなって

記事を見る

あしたメディア by BIGLOBE

Hump Back(後編)|「子育てに悩む人の希望になれたら」育児の裏側と活動再開後の新たな思い

記事を見る

おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。

おむすび握って50年、貫く「素朴」というこだわり

記事を見る

サーバーワークスエンジニアブログ

CDK Office Hour 半期報告 - 社内エンジニアを支援する「なんでも相談会」の成果

記事を見る

AI時代に必要なのはプログラミング能力ではなくコンピューティング能力

これがコスパの精神か!──『ふつうの会社員が投資の勉強をしてみたら資産が2億円になった話』

初心者でもAIはすごく面白い(だけど疲れてしまう)

読み取り専用 DB を Aurora から SQLite に移行してコストを 1/8 に削減した話

開発地獄:ハリウッドで映画化されない日本のコンテンツ一覧

良いReactを書くことは凡事徹底だと考えている話

絶対に分かる機械学習理論

時間の止まった死体を幻視する、時間SF✗ミステリのすべての要素が噛み合った良作──『パラドクス・ホテル』

オブザーバビリティ入門: OpenTelemetryについて知っておくべきこと

殺人事件を解明するか、人類の滅亡かの究極の二択に挑む壮大なSFミステリ──『世界の終わりの最後の殺人』

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2025年3月第4週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年3月16日(日)から2025年3月22日(土)〔2025年3月第4週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 AI時代に必要なのはプログラミング能力ではなくコンピューティング能力 - きしだのHatena by id:nowokay 2 これがコスパの精神か!──『ふつうの会社員が投資の勉強をしてみたら資産が2億円になった話』 - シロクマの屑籠 by id:p_shirokuma 3 初心者でもAIはすごく面白い…

Topic

運動会のリレーで、大晦日に海外の空港で! 無我夢中で「全力疾走」した日

最後に全力で走ったのはいつですか?やっと少しずつ暖かくなってきました!気持ちの良い風も吹いているし、梅のいい香りは漂ってくるし、ついつい予定もないのに外に出たくなってきます。重いコートを脱いだら身体も軽くなって……なんだか思わず走り出したくなってきませんか? そう、今回のテーマは走りに関すること。それも「全力疾走した日の話」です。はてなブロガーのみなさんは、最近いつ猛ダッシュしたのでしょうか? 地域の運動会でリレーに出場! 全力を出すと楽しい 大晦日に海外の空港で猛ダッシュ! 街中で知り合いを発…

Spotlight

はてなブロガーの「最近見つけたかわいいもの」、それは鳥

ヒヨドリは英語でブルブル、かわいいねはてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2025年2月7日から募集した今週のお題「最近見つけたかわいいもの」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!2月に出題したお題「最近見つけたかわいいもの」。クマの形の鈴、動物園で見たプレーリードッグ、古代パキスタンの土偶など、いろんな「かわいいもの」が投稿されましたが、なかでも多かったのが鳥にまつわる投稿です。鳥!なぜ鳥、と思いましたが、春も…

Topic

覚えていますか?「人生で初めてコンタクトレンズを入れた日」のこと

「ホントの私、デビュー!」っていうCMがありましたよね今では日常的にやっていることでも、必ず「人生で初めて」経験した日があります。例えばコンタクトレンズをしている人には、初めて装着した日があったはずです。私がコンタクトデビューしたのは中学生の時。初めてコンタクトをつけて学校の部活(卓球部に所属していました)に参加したとき、ボールが今までとは比べ物にならないくらいはっきりに見えるようになってびっくりしたことを今でも覚えています。きっとコンタクトを入れようと思ったきっかけや、装着後に周りを見たときの…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

世界フィギュア2025、終了。

ボストンでの世界フィギュアが終わりました。 今回の地上波はディレイどころではなく、女子なんて、翌日放送なんで、 ネタバレになるかと、ブログもアップしてませんでした。 (土曜日も仕事だったから。) シングルに関しては、男女とも無事ミラノ五輪の3枠を取れた事…

【モデルインプレッション】 Tomica Premium No.17 - Nissan GT-R (R35/Silver)

ぶちょうです。 トミカプレミアム発の初期型35Rを買ってきました。

【ディズニー・ロルカナ・TCG】LORCANA ブースターパック『インクランド探訪』トレカBOX【タカラトミー】より2025年5月発売予定☆

ディズニーTCG「ディズニー・ロルカナ・トレーディングカードゲーム」より、「ブースターパック インクランド探訪」が、タカラトミーからリリース♪ 「モアナと伝説の海」「ピーター・パン」「101匹わんちゃん」などの新カードを収録。 新たなカードタイプ「ロケーション…

サッカー⚽️スペイン🇪🇸ラ・リーガ 第29節2025/03/30の25時30分キックオフの日本人選手所属チームの試合です😄

サッカー⚽️スペインラ・リーガ 第29節2025/03/30の25時30分キックオフの日本人選手所属チームの試合です 第29節(3/29,3/30,3/31) バレンシアマジョルカ サッカー⚽️スペインラ・リーガ 第29節2025/03/30の25時30分キックオフの日本人選手所属チームの試合です 第29節(3/…

【同人誌レビュー】一本木蛮個人誌48・亜州漫帝之四十一 コスプレ記史(れきし)【キャンパス日記家】

一本木蛮個人誌48・亜州漫帝之四十一 コスプレ記史(れきし)の購入はこちら 一本木蛮個人誌48・亜州漫帝之四十一 コスプレ記史(れきし)レビュー 衝撃のルーツ、そして笑いと発見に満ちた一冊だ 一本木蛮先生による個人誌、「コスプレ記史(れきし)」を読了した。正…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

【東方原作】イージー未クリアがノーマルシューターになった方法

こんにちは。 この記事では、今までイージーモードをノーコンできなかった(泣)私が、現在ノーマルノーコンを無理なく達成できるようになったので、その方法を書いていきます。 【余談ですが、この方法を意識して、最近東方永夜抄をルナティックノーコン(!)しました…

絶倫!IELTS卑猥例文! パート6

英単語 英単語の意味 卑猥な例文 例文の日本語 brittle もろい、壊れやすい After years of neglect, her hymen was so brittle it probably snapped the first time she even thought about having sex. 長年の放置の後、彼女の処女膜は非常に脆くなっていて、おそら…

ICE / LIFE (STANDING ON THIS WORD)

ICE / LIFE (STANDING ON THIS WORLD)ICE (音楽グループ) - Wikipedia ICE (宮内和之 + 国岡真由美) 1995年7月5日発表 シングル 5作目 収 録 曲 LIFE(STANDIN’ ON THIS WORLD) LIFE(FUNK DIVOTION MIX) EYES STAFF Produced & Arranged by 宮内和之 Recorded by 渡辺…

絶倫!IELTS卑猥例文! パート5

英単語 英単語の意味 卑猥な例文 例文の日本語 備考 sensory 感覚の、知覚の The sensory overload at the fetish convention was intense, with the smell of latex and sweat mixing with the sight of dildos of every imaginable size and shape. そのフェティッシ…

ギンヨウアカシア

2025/2/9 14時撮影 みかも山公園ハーブ園 2024/3/16 13時撮影 ☆マメ科アカシア属 オーストラリア原産の常緑樹 ☆世界に1350種があり、その多くはオーストラリアで発見されている。美しい葉や涼やかな樹形、主に春にかけて咲かせる黄色のポンポン状の花は「ミモザの花」…

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

3月30日 匂い

日曜日、 僕は、香りに敏感である。このブログを書いている今も、ヒノキのお香が焚かれている。 実家のお花教室では、生花の時はもちろん、プリザーブドフラワーの時も、いつもお花や葉っぱの匂いが漂っていた。アクセントにシナモンやオレンジを使う時などは、すぐに…

あくねこホワイトデー2・セベクバースデー・クロウリーガチャ実況+雑記

あくねこホワイトデー実況2【悪魔執事と黒い猫】 サムネと動画内で使ったリスのドット絵️ 【ツイステガチャ】セベクバースデー実況【くつろぎマイルーム・ミッション召喚・ログストなど】 【ツイステガチャ】復刻クロウリー・20連無料ガチャ引く 雑記 あくねこホワイ…

▼よくある質問-投資方法 2024年3月更新

メッセージやメール等でお問い合わせが多いので、よくあるご質問をまとめさせて頂きました。 ※日記中にある取引銘柄等は、配信サイトやメルマガ(リンク)を参考にしており、本ブログに掲載する許可を得て記載してます。 ・ベストな買い方ってどうやるの?・9時半買い…

どきどきのいちねんせい

祖母のこともあり、また、元々転職したいという気持ちがあったので、介護の初任者研修を取る為に学校に通い始めました。 普通に仕事をしながらの資格取得になるので週一回の学校ですが、”生徒”という立場が久しぶりすぎてどっきどきです。 通える曜日の日程が出るまで…

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

怪我の功名?失敗が重なった後の「お試し」で新しい発見があった話|おっさんエッセイと「今日の俺メシ」

本記事はアフィリエイト広告を利用しています 記事内に商品プロモーションを含む場合があります こんばんわー 最近政府の備蓄米?を放出とかなんとかって聞きますが・・・ 私の生活レベルから見えるコメの価格は・・むしろ上がっとる!というのが実感です^^;ナンデ? そんな中・…

【株主優待生活】ちょっとリッチなモーニング♪

こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日は朝から妹と むさしの森珈琲でモーニング。 まぁ、朝と言っても9時半集合なので すごく早いわけではないですが。 いくつか渡したいものがあったのですが お互いの都合の良い時間がなかなかなくて 午前中にサクっと会うことにしました…

ねこのトイレを替えてみたい

これまでユニ・チャームのシステムトイレを猫用に使っていましたが、これを替えたくなってきました 【猫ちゃん快適な広々スペース】デオトイレ本体セット [約1か月分 猫砂・シート付] 猫用トイレ本体 快適ワイド ダークブラウン【Amazon.co.jp限定】デオトイレAmazon

今月断舎離したもの

">もうすぐ春を迎える…ということで、心機一転、気分を変えるために溜まっていたものを処分。結構な量が出てきたのでスッキリ。 "> 服 1年以上着なくなった服を処分。1つはデニムジャケットで内ポケットがあるのが何気に便利だったのだが、重いしゴワゴワするし、防寒…

推し

この尊さ、分かち合いたい

2025年3月30日(日)のお風呂BGMセトリ

乃木坂パープルハートより 毎日音楽を聴きながらお風呂に入っているので、その時に聴いている曲を紹介します。今日のセトリはこちら! ↓ 1. ぐるぐるカーテン / 乃木坂46 www.youtube.com 「ぐるぐるカーテン」は女性アイドルグループ乃木坂46のデビューシングルの表題…

ハロプロ曲の元ネタ・似てる曲97 ザ・ブルーハーツがこぶしファクトリー

ハロー!プロジェクトの全曲から 元ネタ・似てる曲・オマージュ 集めちゃいました (パクリじゃなくてインスパイア) 無観客でも幸せだったのかもしれない・・・ ラストライブが開催できただけ・・・ ※ハロプロ曲 → 元ネタ・似てる曲の順に紹介します ※紹介する楽曲は、ブ…

ポピュラー音楽 JPOPSが世界へ(10)身近という内世界

一方で、ファンも、多様化していきます。 とくに日本は、未熟なものを愛でたり、育てたりする文化、 また、判官びいき、ですから。 「会いにいけるアイドル」とは、 握手、愛嬌と、 日本のアイドル歌手の庶民化、 となりのおねえさん、いもうとといった、 延長上にすぎ…

【202503】推し活

おー興味深い ジャンピング鼻くそ攻撃 生で見てみたい

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

FJK冷食弁当第50週(3月24日週)

月曜日 やっと修了式。 お弁当記録もなんと50週を迎えました。 この日はけっこう簡単な内容で、前夜のおかずからブロッコリー、大豆もやしのサラダ味、カニカマ、冷食の枝豆とコーンのつまみ揚げ、ごはんの上に冷凍のチーズ入りスティックステーキ焼肉のタレ味。 お味…

キャベツカレーと私

今日のごはん。今日は夜のみ。 夜ご飯 今日はキャベツカレー。私はキャベツの入ったカレーを人生で初めて食べた。キャベツはカレーには合わないと思っていたし、「キャベツカレー」で検索しようとするとサジェストに「キャベツカレー ひどい」と出てくるくらいだし。そ…

【極(プレミアム)が気になる❣】YouTuber リュウジ さんが中華合わせ調味料「Cook Do」の極(プレミアム)をレビュー!?  ≪めちゃ推しYouTube≫

[本ページはプロモーションが含まれています] (引用:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000229.000059753.html) ブログの前のみなさ~ん、 今回もYANO-T's blogにお越し頂き ありがとうございます。 感謝感謝。 広告・スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoog…

仮面ライダーカブト・第二十一、二十二話感想

天の道を行き、総てを司る!! 仮面ライダーカブト、第六巻。表紙を飾る、仮面ライダーガタック 21 VSクワガタ ☆天道語録21 ☆料理21 ☆コーディネート ☆ワーム21 22 誕生特別編 ☆天道語録22 ☆料理22 ☆コーディネート ☆ワーム22 マスクドライダー計画11 21 VSクワガタ ・操…

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

VSCodeのDevContainer入門&Claude Codeのリファレンス実装を見てみる

この記事を読んで、Cline / RooCodeなどを使うなら、 ちゃんと使えるようにしたいなと思い、いろいろ調べてみたときの備忘録(*´ω`*) Cline / RooCodeを安全に使うためにDevContainerを使い始めた 環境は、macOS+OrbStack DevContainerとは Dev Containerは、Dockerコ…

Googleが提案する「Product-Focused Reliability」という考え方

という記事の存在を知り、読んだところ非常に面白かったので内容のメモ。 自分がこの記事を知るきっかけになったのは X のこちらのポスト だが、X を検索すると記事自体は1年以上前からあったぽい。 (記事には公開日は明記されていない) なかなかに文量が多く、かつS…

マルチテナントなWebサービスでデータベースをBigQueryからPostgreSQLに移行してRow Level Securityを導入した

こんにちは。AI・機械学習チームの高田です。 マルチテナント構成のWebサービスでは、データの分離とセキュリティを確保することが非常に重要です。マルチテナント構成とは、1つのシステムやアプリケーションを複数の顧客(テナント)で共有する設計アプローチを指しま…

941さんに教わったカンファレンスブース設計の秘訣

こんにちは、CARTA HOLDINGS 技術広報のしゅーぞーです。 今回はCARTAの技術広報メンター @941さんに教わった「カンファレンスブース設計」の秘訣をご紹介します。 背景と経緯 CARTA は2024年4月より 技術広報のコンサルティングをしている @941さんに技術広報メンタリ…

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

VOXYリアワイパーブレード交換

数ヶ月前に購入したまま放置していたワイパーゴム nh2023.hatenablog.com を、重い腰を上げて交換することにする。というのも、来週Dで車検だから。まあ、また指摘されても車検は通るけど、いい加減なのもいやなので(それなら買ってすぐに交換しろよ、と)。 1本だけだ…

リビングやキャビネットを華やかに彩るアート作品

インテリア プレゼント モダンで シンプル アート 装飾品 高級 抽象 リビング ルーム ホームデコレーション テレビキャビネット ポーチ ワイン キャビネット 楽天で購入 このインテリアアートは、モダンで洗練されたデザインが特徴の装飾品です。抽象的なデザインが高…

木が教えてくれる癒しとつながり──潜在的な木好きたちへ

テレビ出演で気づいた「木が好き」という心 数年前、関西テレビの人気番組「よーいドン!」の名物コーナー「となりの人間国宝さん」に出演させていただきました。 放送後は、地元の方々から「あの放送見たよ!」と声をかけられる機会が増え、中には「僕も木が好きで応…

【シンプル&上品な輝き】PORKA レトン ブラケットライトで洗練された空間を演出!

おしゃれで上質な照明を取り入れたい方におすすめ! **PORKA(ポルカ) E26 日本製 レトン ブラケットライト [ロングタイプ/ゴールド]**は、シンプルながらも高級感のあるデザインが魅力のLED電球専用ライトです。 ゴールドの輝きが上品なアクセントとなり、リビング・寝…

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

1歳3ヶ月(生後456日)になりました!

3月は暖かい日も増えて お出かけしやすかったです 3月前半は娘が少し体調を崩してしまいました 熱はないものの鼻水がすごくて 夜なかなか寝れなくて 夜泣きが続いていました。 1週間ほどで良くなったので 一安心です。 1歳2ヶ月の振り返り 離乳食 ご飯→8時前・12時・18…

娘の友達が久々に遊びに来た、子育てはいろいろと悩ましい。

1年ぶりに、娘が保育園のころの同級生がお家に遊びに来た。 不思議なことに、ここ数日でその子と娘は「久しぶりに遊びたいな…」となったらしい。 小学校に上がるととともに、別々の学校になって、しばらくはスイミングでいっしょになっていたけど、しばらくしたら同級…

花よりみーちゃん

少し冷えるけれど、絶好のお花見日和。 できごとピックアップ お花見 電車を乗り継いだところにある川、というか用水路まで出向いて、散歩お花見。当初は、別の場所にある大きな公園でピクニックの予定だったんだけど、気温が下がり肌寒いだろうということで、急遽コー…

【教育】息子が不登校になりました_リターンズ(その50)│春休み、静かな時間がくれた“気づき”

いつもご覧いただきありがとうございます。『えでゅあ』です。 2023年、小学6年生の夏休み後から突如学校へ行くことができなくなり、不登校に息子がなってしまいました。そんな息子を理解し、一緒に解決策を探すために日々奮闘しています。この記事は自問自答を繰…

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

【シナクティフ】本当にサボンでクレンジングはできる? できないと思っていたら、使い方にコツがありました

皆様こんにちは! ブログをご覧いただきありがとうございます✨ クレ・ド・ポーボーテの最高級ライン、シナクティフ。 サボンを使っている方、使い心地はいかがですか? 私はサボンの実力をあなどっていました。 使い方にコツがあったんです。 研究・開発をされている方…

🌸自己紹介🌸

私のことについて 私が大学で学んだこと 美容に興味を持ったきっかけ ブログを始めた理由 まとめ こんにちは!Kahoです そういえば自己紹介ができてませんでした(^^ゞブログのネタを何にしようとか考えすぎて大事なことを忘れてましたね笑 まずは、このブログを訪れて…

柚子の香りに包まれて、心身ともにリフレッシュ!山神果樹薬草園 柚子のウォッシュ&ケアセットD

【至福のゆず体験】山神果樹薬草園 柚子のウォッシュ&ケアセットDで、心身ともに潤う贅沢なひとときを 年齢サインを徹底ケア!7日間体験セット 「最近、肌の調子がイマイチ…」「毎日忙しくて、ゆっくりケアする時間がない…」そんな悩みを抱えていませんか? 今回は、…

ちょっと商品紹介です💕✨背中ニキビを無くして綺麗にしませんか👍

背中のニキビ対策スキンケアセット 背中の悩みを解消したい方へ。価格、使用感、安全性、デザイン、返金保証の5つのポイントをしっかり押さえたアイテムです✨ 楽天レビュー750件を超える人気スキンケアアイテムです。春から夏にかけて、背中を美しくケアしたいあなた…

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

【書評】ファウスト | 悲劇に愛の帯を巻く【ゲーテ】

先日、ゲーテを題材にした鈴木結生さんの「ゲーテはすべてを言った」を取り上げさせてもらった。それ以来、どうしてもゲーテを読みたくなって、手近にあった文庫本を漁り始めた。そんな訳で、今回はゲーテ「ファウスト」である。 私にとって、ゲーテは思い出深い作家で…

ニール・スティーヴンスン『スノウ・クラッシュ』を読んで

こんにちは、皆さん!一人ぼっちユウトです。今日は、サイバーパンク小説の金字塔、ニール・スティーヴンスンの『スノウ・クラッシュ』について語りたいと思います。この作品は、インターネット文化や仮想現実、情報戦争をテーマにした近未来SFの傑作であり、読めばそ…

誰でもできる自転車日本一周の旅 サラリーマンの週末サイクリング

著者:石川光範 発行元:株式会社21世紀アート サラリーマンの週末サイクリングまとめ いきなり全部、日本一周は無理ですよ。でも、時間をくきり、距離を区切り、ゆっくりしたペースであれば日本一周、できるんたすよね。 サラリーマンの週末サイクリングを読んだ理由 …

やっぱりスタバはととのう場所です。

今日2週間ぶりにスタバへ行ってきた。改めて考えたことがある。そこにはいろんな人がいろんな課題を持ち寄って(目に見える課題も目に見えない課題もふくめ)みんなそれぞれ解決しにくる場所のように思えた。なかには究極の人生の課題とかも抱えている人も来るだろう。…

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

映画は「Flow」猫ちゃん可愛いし、仲間たちが最高!いいよ…これ!

久々に吉祥寺の友人と渋谷の映画館、「ヒューマントラストシネマ渋谷」へ行ってきました。 「ヒューマントラストシネマ渋谷」はちょっと他の映画館とは違う感じが好きなんですよね(#^^#) 8階がチケット購入になっていて、7階にエスカレーターで行きます! ↑ 可愛い!!…

1000円ジャストで髪を切れる時代

2025年3月30日(日) 20:24 6時半頃に起きた。今日は仕事が休み。朝ご飯としてホットケーキを作り、蜂蜜をかけて食べた。あとコーヒーを飲んだ。 9時20頃の電車に乗った。今日は髪を切りに行く。昨日、不動産屋にアパートの内見予約した。それが昼過ぎの予定。 10時過ぎ…

映画『トリリオンゲーム』ロケ地巡りin北木島②

前回の続きです。 kurohirame.hatenadiary.com すぐに続きを書きたかったのですが、思いっきり体調を崩していました。1週間体温が38度前後は辛かった・・・。コロナでもインフルでもなかったので原因が分からず逆に不安でしたが、多分風邪こじらせたのかな?喉も鼻もやら…

映画『隣人は静かに笑う』82/100点

批評 スタッフ・キャスト 批評 面白い脚本が見られる映画となっている。 今作の大まかな内容は、「けがを負った隣人の子どもを救ったことにより隣人と仲良くなるが、どこか隣人を怪しく感じ始める」というスリラー劇だ。 主人公は気になって隣人のことを調べていくが、…

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

6曲目!

パリから6曲目"Perfect Storm"お前はいつもの人か、というジークフリートが見切れるほど真正面からの撮影を有難うございます。近距離の推しが尊い…いやメンバーはいいからジーク映して下さい(横暴)ちょっとマニュエル、ジークに被るから避けて!と思ったらちゃんとど…

練習についての私の考え方1

私はレッスン時、基本的に大人の生徒さんには、練習はできないものという前提で話をしています。趣味の方、プロまたはプロ志望でも同じです。 練習メニューを提案するときも、こんな練習 / この練習をしてください、ではなく、もし練習ができそうだったら、こんな練習…

くるりとユーミン/シャツを洗えば

名前を聞いたことはあったけれど、くるりの曲をちゃんと聞いたのはこれが初めてだった気がする。 イントロのね、ブリティッシュなハードブギのリフでもう掴まれますよね。ハードブギのリズムってのは、日本の民謡と通じるものがあるよなあと常々思っていて、だから日本…

2025年3月の音楽🎧

そのあと - シャッポ youtu.be サラバ青春 - チャットモンチー open.spotify.com 本当なんてぶっ飛ばしてよ - クリープハイプ youtu.be Butterfly - iri youtu.be Family Song - 星野源 youtu.be NHKの音楽番組『おげんさんといっしょ』が今月、8年の幕を下ろして最終…

働き方

多様な働き方、多様な価値観

時間対価値の高いコードレビュー

CTOの杉本です。 「コードレビューが忙しくて開発の時間がとれない」というのは、ある程度役割が広がったエンジニアからよく上がる不満だと思います。 コードレビューはチーム開発で重要な活動ではありますが、「コードレビューで使う時間に対してどれだけの価値を出せ…

スタートアップのピッチ大会で5回優勝した、私なりの勝てるプレゼンの作り方

Startup Aquarium 2025 に、Nstock社で参加しました! スタートアップで働くことに興味をもった人たちが、有料チケットを買って、土曜のお昼にも関わらず、なんと参加者3,300名という、世界最大級のスタートアップキャリアフェアです。 メインイベントは、54社が3分間…

登壇にあたってプロポーザルを考え、発表スライドを作るまでの流れとtips

CARTA fluct エンジニア の なっかー @konsent_nakka です。 PHPerKaigi2025 (3/22, 3/23) に @konsent_nakka @ryu9555 @_guri3 の3人で登壇してきました! その経験からどうやって登壇を成功させるまでに至ったのか、流れやTipsを備忘録として残します。未来の私やこ…

Cursorを使った文章執筆は、AIファーストな環境整備から始まる

なぜCursorを使うと執筆が捗るのか? それはAIファーストな環境では、自律的に情報を探索してくれるからだ。 執筆のパラダイムシフトは既に始まっている。

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。