東都落語家2005年ランキング


個人的なメモ。最近、仕事がらみで寄席などに行って落語を見るようになったんですけど、まだまだ右も左もわからない。というわけで、昨年末に買った『週刊文春』に載っていた堀井憲一郎による「ホリイの、ホリイによるホリイのための噺家百選」を転記します。なぜならその『週刊文春』をトイレに置いておいたら、水分を吸ってガパガパになってしまったから。あと、この前載せた「映画ベスト100」がたくさんアクセス数を稼いだから。


さて、1年で350回寄席に行き、370人の噺家を聞いた堀井憲一郎が選ぶ噺家ベスト100はこちら。

1位 立川談志
2位 柳家小三治
3位 柳家権太楼
4位 立川志の輔
5位 春風亭小朝
6位 春風亭昇太
7位 立川談春
8位 柳家さん喬
9位 立川志らく
10位 柳亭市馬

やっぱり強いのは談志。おれは落語初心者なので、知らない名前もチラホラ。勉強不足です。

落語のうまさとか、技術とかを越えて、彼らの発する音と気配がすてきなのだ。年間1700席以上も落語を聞き続けたホリイがそういうのだから信じてもらうしかない。

これは1位の談志、2位の柳家小三治に対する堀井憲一郎のコメント。こうまで言われると見に行きたくなりますね。

11位 柳家喬太郎
12位 古今亭志ん輔
13位 柳家喜多八
14位 五街道雲助
15位 柳家花緑
16位 林家正蔵
17位 林家たい平
18位 三遊亭白鳥
19位 三遊亭小遊三
20位 桂歌丸

なんとなくバカにされがちな元こぶ平正蔵が16位に。ちゃんと落語やってるんだねぇ。小遊三歌丸の『笑点』メンバーも高評価。

21位 柳家三太楼
22位 春風亭一朝
23位 昔昔亭桃太郎
24位 入船亭扇遊
25位 入船亭扇橋
26位 三遊亭円丈
27位 瀧川鯉昇
28位 入船亭扇辰
29位 桂歌春
30位 三遊亭歌武蔵
31位 三遊亭歌之介
32位 春風亭正朝
33位 古今亭寿輔
34位 古今亭菊之丞
35位 金原亭馬生
36位 林家彦いち
37位 林家木久蔵
38位 橘家円蔵
39位 川柳川柳
40位 柳家蝠丸

21位から40位まで一気に。さて、何人知ってる? おれはキクちゃんと円蔵師匠しか知らなかった。メガネ曇っちゃった!

41位 橘家円太郎
42位 古今亭志ん五
43位 三遊亭笑遊
44位 春風亭小柳枝
45位 鈴々舎馬桜
46位 三遊亭楽太郎
47位 林家いっ平
48位 三遊亭鳳楽
49位 三遊亭円歌
50位 鈴々舎馬風
51位 金原亭伯楽
52位 立川談四楼
53位 古今亭円菊
54位 五明楼玉の輔
55位 立川左談次
56位 春雨や雷蔵
57位 三遊亭好楽
58位 桂文楽
59位 古今亭志ん楽
60位 三笑亭茶楽

鈴々舎馬風のハリセン大喜利、よく見てたなぁ。あとはえーと……知ってる人少ないなぁ。字面自体、初めて見る人が多い。

61位 林家正雀
62位 柳家小満ん
63位 柳亭燕路
64位 柳家三三
65位 柳家さん生
66位 立川ぜん馬
67位 入船亭扇好
68位 三遊亭竜楽
69位 三遊亭円窓
70位 三笑亭笑三
71位 桂南なん
72位 桂南喬
73位 三遊亭金馬
74位 三遊亭吉窓
75位 立川談幸
76位 柳家小里ん
77位 橘家文左衛門
78位 桃月庵白酒
79位 桂米福
80位 三遊亭円馬

おれが落語初心者だということをさっぴいても……落語ってスモールビジネスなんだなぁ、と思ってしまう。こんな名前を列挙して、何かの参考になるのだろうか。自分で書いていて不安になってきた……。


ちなみに堀井憲一郎によると、

20位までがひとつの区切りですね。独演会があったら、ぜひ行きたい20人だ。彼らは、落語のうまさや技術とは別の「客を楽しませる」力がすごく強いとおもう。

じゃあ20位まで書いておくだけでよかったんじゃん!


ええい乗りかかった船だ、最後まで行くよ!

81位 三笑亭夢丸
82位 三遊亭萬窓
83位 春風亭勢朝
84位 土橋亭里う馬
85位 金原亭世之介
86位 桂平治
87位 立川談笑
88位 柳亭楽輔
89位 桂文生
90位 柳家小のぶ
91位 桂米丸
92位 橘家蔵之助
93位 三遊亭生之助
94位 三遊亭歌司
95位 三遊亭全楽
96位 古今亭志ん橋
97位 柳家はん治
98位 春風亭栄助
99位 林家きくお

これぐらいの人たちになると、他人事ながら「ちゃんと落語で食えてるのか?」と心配になってくる。いや、そりゃ桂米丸は食えてるだろうけど。落語協会から給料もらってるわけじゃないんでしょ? 大丈夫なのか?

100位 快楽亭ブラック

あ、やっぱり食えてないんですね!*1

*1:嘘。この人の事情は特殊すぎる。