はてなアンテナや、WWWCの更新チェッカーは本当に必要なのか?

はてなアンテナや、WWWCなどの更新チェッカーに、毎日更新されるようなニュースサイトやブログなんかを入れるのは無意味だと思う。


毎日更新するサイトには、普通にお気に入りから毎日訪れればいいだけだ。


更新チェッカーが便利なのは「月に一回更新される」とかの、更新されてるか毎日確認するのは面倒なサイトだけだ。


それに、そういうサイトはそれほど多くない。実際多くのサイトは日刊に近く、遅くても週ごとに更新される。ならば、お気に入りにひたすら羅列して、毎日上から順に訪れればいいだけだ。
これを「お気に入り羅列法」と呼ぶとしよう。


そう考えると、更新チェッカーはそれほど必要というわけでもないんではないか。更新チェッカーは効率が良い、というが、実際ブックマークの羅列を上から順に回るのは、それほど面倒でもないし時間もかからない。何も考えずに上からクリックしていくだけだ。最近のタブブラウザは、いくつものブックマークを一度に開くことができるので、それで一気にチェックができる。
更新チェッカーは、URL登録作業や、URL修正作業、新規URL追加作業に時間を取られるし、何かと不便だ。かかる時間の総計で考えれば、「お気に入り羅列法」のほうに軍配があがるのではないか。たとえば、お気に入り羅列法なら、Ctrl+Dだけで新規にURL追加できるのに対し、WWWCなどはいちいち貼り付けて名前を付けないといけないし、はてなアンテナは面倒な登録作業が待っている。既存のお気に入りをチェッカーに登録するときも、ひとつひとつ登録していかなければならない。


また、お気に入り羅列法のよさは、FLASHコンテンツの更新情報もつかめる(巡回ソフトでは取り込めない)、フレームなどの入り組んだものにも対応できる、CGIなどの動的ページにも対応できる、ということ、はてなアンテナの巡回ロボットを拒否しているサイトにも有効などがあげられる。実際、全部FLASHで構成しているサイトなんかは多いし、たとえばJKローリングの日記なんかはFLASHで更新されているのだが、そのくせ重要なことをそこで発表したりするから、実際にブラウザでチェックするしかないというわけだ。



隔日や週おきの更新頻度のサイトになると、毎日訪れても更新ナシなことが多くなり、少し無駄が多くなるが、別にめちゃんこ時間を取られるわけでも、それほど面倒くさいわけでもないので、特に問題は内容に思う。さっきも言ったように、更新チェッカーはその他の作業や調整に時間を取られるので、両者はトントンくらいなんではないかと思う。



さて俺はというと、巡回したいサイトは、三つくらいのフォルダーに分けている。


1 ほぼ毎日更新されるサイト
2 週ごとに更新されるサイト
3 月一程度で更新されるサイト


だ。1は毎日お気に入り欄の上から順に巡回する。2は日曜日とか、適当に曜日を決めておいて、そのときに巡回する。3も月の初めあたりに一度巡回して、あとはほうっておく。更新された情報があればすぐにキャッチしたい、と思うサイトは、それだけ更新チェッカーに追加すればいい。



さて、ここまで書いておいてなんだが、実際、週ごと以上の間隔で更新されるサイトを毎日巡回するのは、少し時間がかかる。週刊であれば、一週間ごとにアクセスすればいいだけなんだが、やはり更新されたらすぐにその情報がほしいと思う。ごくごくたまにしか更新しないサイトでも、更新したらすぐにその情報が見たいのだ。そうなってくると、だいたい4日おき以上の間隔、週刊あたりのサイトは、更新チェッカーに放り込んでいる。


しかし何度もいうように、更新チェッカーは、チェックが完璧ではない。FLASHコンテンツはもちろん、フレームやCGIがあるというだけで、もうだめになる。何か画期的な方法はないものかと思う。FLASHコンテンツは、階層化していたりなんかするともうお手上げだ。ENTERから入って、DIARYを押すとFLASHで作られた日記が出てくる、みたいなの。FLASHコンテンツにも、URLが指定できるようになればなぁ、と思う。