頭がよくなる照明術

頭がよくなる照明術 (PHP新書)

頭がよくなる照明術 (PHP新書)

◎昼の太陽光のような「青白い光」を頭の上から浴びると『活動的に』
◎夕焼けのような「オレンジ色の光」を低い位置から浴びると『くつろぎモード』に
◎間接照明は壁や天井に光を当てて、その反射で『間接的に』床を照らす照明
◎スタンドの光を壁のコーナーに当てる
◎天井に当てると、天井がぐっと持ち上がって高く見える
◎植物の影を壁に演出する照明
◎お気に入りの絵やつぼを照らす
◎低い位置からのオレンジ色の光は人をリラックスさせる
白熱電球に調光器をつなげ!
◎障子は究極の照明器具
◎和ろうそくのゆらぎは心を落ち着かせる
◎すっきりと目覚めるには目覚まし時計より照明
◎アイディアが煮詰まったら朝日で頭をすっきり起こして、午前中のクリエイティブ脳で再考
◎15時までに15分くらいの睡眠で眠気予防
◎昼寝をする前にコーヒーを飲む
◎夜は記憶の脳。物を覚えるのにいちばん適した時間
◎残業時間にクリエイティブな作業をしたいときには、灯りをオレンジ色に。
◎就寝2時間前は
 電球色の蛍光灯や白熱電球などのオレンジ色の光ですごす
 寝る前にはパソコンやテレビは観ないようにする
 夜間、特に寝る前にコンビニには長くとどまらないようにする
◎寝る30分前になったら、足元の照明だけに切り替えてベッドへ
◎夜中に目覚めても自分に直接、光が当たらないように気をつける
◎冬は特に早寝早起きを心がけ、自分なりに日照時間を延ばすようにする
◎時差ボケ解消の3大ポイント
 ?少しずつ現地を意識した生活をするようにする。
 ?睡眠時間はしっかりとって体調を整えておく
 ?飛行機の中のアルコールは控えめに
◎夜勤は、仮眠、光を浴びる、コーヒーを飲む、体を動かす、帰宅後サングラスをかける。
◎机のスタンドは右利きなら左斜め前にする。
◎パソコン画面はやや見下ろす位置に。
◎光の角度を変えやすいスタンドを選択
◎画面と部屋の明るさの差を3対1以下にする
◎姿勢をまっすぐに。
◎光のクールビズ
 ?室内の照明の色を電球色から昼光色へチェンジ
 ?ブルーやグリーンなど清涼感のあるカラーライトをアクセントとして用意
 ?涼しげな形なのに心を暖める照明をひとつ用意
◎キャンドルの炎が安らぎを生む
◎配線ダクトを活用
◎鏡の下から光を照らして身だしなみを確認する
◎布をテーブルの上にすっぽりかぶせ、その下にスタンドをおいて点灯する。

【感想】
間接照明の本。

この本を読んで部屋を間接照明にしようと決心した本。
間接照明の重要性がよくわかる本。

日本は直接照明ばかりで気分が落ち着かないみたい。
だから間接照明にするだけで
心が落ち着かせるらしい。

しかも意外にお金をかからないらしい。
これはやるしかないな。

ただ、間接照明に電球を使うと
熱をかなりもつから熱くなりそう。

なるべく蛍光灯やLEDを使うように注意しないと。