マレーシア旅行記1

4月28日、29日とマレーシアのマラッカへ旅行。というのも、KL中心部が労働デモで交通機関がマヒしていたから。。。

マラッカはオランダ領だったため、オランダ文化とニョニャ文化が混ざった街。建物の形はオランダっぽいけど、色や内装はニョニャだなあという感じかな。

お昼過ぎにマラッカに着き、その場で高級ホテルに素泊まりを決めました。こっちは一人一万で相当の素敵ホテルに泊まれます。

たまたまその日は土曜の夜市があったので二人でおでかけ!昼間以上の人、人、人!そして屋台と路上カラオケ大会(笑)異国って感じで楽しかったー。
ディナーは屋台で見つけたカリーミー(カレー麺!おいしい)となぞの麺にした。カリーミーは相当美味しく、その日から私はカリーミーにはまったのでした。その後もぶらぶらしながらタピオカドリンクを飲んだり、足裏マッサージをしたりと大満足☆(でもディナーに使ったお金は1人300円もしない。。。)

マレーシア旅行記2

日本はGWだけど、マレーシアは通常日。ということで、マレーシア滞在中、3日位は一人でぶらぶらしました。
でもお家がモントキアラだからKL中心部にも車で20分位かかり、、、ちょっと不便。

ちなみにモントキアラは六本木的な所で、日本や韓国、海外の駐在家族が多く暮らしています。家は27階にあって、めちゃめちゃ広い!メインベットルームの他に2つベットルームがあるし、お風呂も2個。無駄におしゃれな内装です。こっちは家+家具が付いてくるので、基本的にオーナーの趣味で部屋の内装が決まるのだけれど、ここのオーナーの趣味は相当いいと思いました。

家の近くには高級スーパーやマッサージ店、ちょっとしたショッピングができる場所もあって、さすが六本木と思った。将来的に私もここに住むことになったら駐在奥様生活になるのか。。。趣味を見つけねば。

モントキアラのマッサージ店では、フットマッサージ(40分)で40リンギ、タイマッサージ(60分)で80リンギ。1リンギ=30円弱と思うと、安いよなあ。。
もちろん街角のマッサージ店はもっと安いです。
ちなみに以下が私がはまったカリーミー