今年は雪、酷くないといいなぁ

冬コミカタログ、予約していたものを本日取りに行きました。
今回は特典目当てでとらのあなにて購入。

ちょっとボケてますが、その名も「漢女(ヲトメ)の誓い湯呑み」とらのあなのサイトに綺麗な画像あります)。
ストレンジ・プラスの男キャラ陣勢揃い(狗堂いないけど)で、

『気高く妄想たくましく』
『抜けられない 抜ける気もない』
『萌えの為なら彼氏も泣かす』

などなど素晴らしい格言が刻まれております。


…職場、いや自宅でも死んでも使えないなコレ(笑)。


カタログ自体は後でじっくりチェックするとして、今日はパラ見程度。ふむ、今回BLゲーは東なのね。
冬はスペースは減ってしまうものの、同じ日に小説系サークルも回れるのは良いな
(夏は1、3日目に参加し、2日目は大体家でぶっ倒れてるので…)。
2日目、密かにゴスロリ系ファッションの師匠と仰いでいる方が久々にサークル参加されてる!わーい♪

企業ブースメモ

外せないところの備忘録ぽいもの。

CORE
FANATICAの小説本とメサイアのプレ読本(一体何冊この類の本出るんだろう…)販売、
カレンダーカードの配布、あとメサイアのムービー上映(こちらは予定中とか)。
やっぱりメサイアの方が先に出るのかしら。
ニトロプラス&キラル
販売物はオフィシャルに詳しく出てます。1日目にすべきか、それとも2日目に行くか。
インターチャネル
オフィシャルにもまだ詳細情報はなし。薔薇ノ木関連は何かしらあるだろう(希望)。
Regista(郎猫儿)
絶服ドラマCD3枚も出るのよね(汗)
最初のやつしか持ってない(しかもネタバレ防止のため未聴)身としては、取り敢えず内容情報公開待ちかな。
とか言いつつ当日は理性崩壊の恐れ十二分にあり。
ただ400枚(こちらを参照)って…前回確か300枚のテレカが即完売だったんじゃなかったっけ…?

と、言いつつBLゲームは大体近くに固まってるので、結局ほとんどの所回るんですが。