11話でSOS団に支給されたもの
例によってネタバレ含みます。というわけで間をおきます。
この番組は、 Amazon の提供でお送りします。(ヲイ)
マウス
今日、何気なく店でパソコンのコーナーを眺めていると・・・発見!
ELECOM 2.4GHz帯USB接続スロットインレシーバ モバイルワイヤレスマウス シルバー M-D6URSV
posted with amazlet on 06.06.13
おそらく、これがSOS団に支給されたマウスのモデルでしょう。
ちなみに、パッケージの裏には、裏面のLEDの光を長時間見つめないでくださいと注意書きがありました。
ハブ
せっかくなので LAN のハブのモデルも調べてみました。
BUFFALO LSW-TX-8NP 10/100M スイッチングHub 電源内蔵
posted with amazlet on 06.06.13
バッファロー (2003/08/31)
8ポートで白いボディで一部黒い。黒い部分はへこんでいて、電源内蔵。おそらくこれで間違いないでしょう。
本体
本体のモデルは[mi]みたいもん!: 涼宮ハルヒの憂鬱・長門のデスクトップ描写がすばらしい。によると、 EPSON の Endeavor NT350 White Edition だそうです。たしかに LAN ポートの位置や電源ボタンの形などが一致してますね。ESPONですし。
まとめ
お金が有り余っていて、SOS団好きならこれらを実際にそろえてみるのも面白いかもしれません。
私事
今使っているマウスに不満を感じていたし、せっかくの機会なので無線マウス買いました。とはいえ、SOS団とおそろいではなく、別のモデルですが。
ELECOM 27MHz帯USB充電式ワイヤレスマウス ブルー M-D4URBU
posted with amazlet on 06.06.13
おすすめ度の平均: 


充電式で結構安めです。店頭在庫のみのようで、Amazonでも近いうちになくなりそうな感じです。(白はもうない)
・・・最近ここも宣伝めいてきたなぁ。住所さらされないように気をつけないと。