思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

散文:小さく区切って絶えずやる

はじめに Clover Days お疲れさまでした! nikkieです。 ミリシタの記事かと思わせておいて、私の中ではソフトウェア開発にも通じるとある考え方についてつらつらと書いていきます。 目次 はじめに 目次 ミリシタ リファクタリング 1日1エントリ 機能開発でも 終わりに…

羊の脂が旨いのです

ウズベキスタン料理は脂肪分が多く、中でもドゥンバ (Dumba) と呼ばれる羊の尾の脂肪が好まれています (多くの場合カラクル種 ⇒過去記事)。 ドゥンバはウズベキスタン料理を語る上で欠かせない食材であり、ラグマンやプロフなどさまざまな国民料理に使用されてきました…

今年の氷はじめ 河内晩柑

しばらく前からちょいちょいSNSなどをのぞいてはいたのだけれど、友だちとその話題なったのがスイッチを押してしまった。かき氷スイッチ。 本当は夕食のお魚を買いに行ったのに、すでにインスタグラムでチェック済みだったメニューをチラッと見るつもりだけだったのに…

ラジオを聴くこと

河原でぼんやり過ごした。たぶん、何もせずに歩いていた時間を入れたら数時間。ここ数日起きるたびに、いやそれどころか普通に仕事をしていてもずっと頭がやかましい。怖いこと嫌なこと許せないこと……なんだかそういうものが頭のあちこちでザワザワとしていて、その癖…

独身、マンションを買いました(ローン編)

一般独身女性、人生で初めてローンを組んで人生で一番高い買い物をしましたのでログを残します。 物件編はこちらninatandiary.hatenablog.jp 結論、1LDKの物件は地銀しか相手にしてくれなかった はじめてのローンで、不動産屋さんの扱っている銀行のラインナップがよか…

2024年5月の生活費と人生初グランピングしてきた話

5月の生活費まとめです。 2024年5月の生活費 … 148,300円 自卓会合 NEST GLAMPING PLACE “nokka” 出費は多かった 買ったもの Kindle Unlimited GWが終わって消化試合がはじまる 2024年5月の生活費 … 148,300円 自卓会合 黒潮町でグランピングしてきました!!楽しかっ…

おすすめ有料記事

有料 20代より落ちてます。 それはそう。 しかも、自信もない。 なので、体力は知識と技術でカバーしています。 そんな話。

有料 ※この記事ではあまりネタバレをしないつもりですが、それでもある程度は作品の内容に触れてしまうことになると思います。ややネタバレ気味です。気になる方はご注意ください。 𠮷田恵輔監督の『ミッシング』が素晴らしかった。もともと𠮷田監督の作品『ヒメアノ~ル』…

編集部が選んだ

これまでのおすすめ

役割を担うことと経験の栄養バランス関連

仕事をしていると素の自分ならやらないようなことを沢山やるようになります。それは仕事上で何らかの役割を担っているので、自分自身ではなく役割の方がやるべきことを決めて、それをしぶしぶやっているような感じです。 2年少し前に課長になってからはそれがより加速…

買ってよかった防水グッズ!

今週のお題「防水グッズ」 雨の外出はほんと一大事。 歩きでも鞄や靴が濡れるのに 自転車で出かける時は覚悟がいる。 セパレートのレインウェアを買ったんだけど 着るのもめんどくさい、脱ぐのしんどい 脱いだあとどうするの?リュックは? 考えること山盛りでしんどい…

日比谷公園の中幸門脇にあるクスノキに飲み込まれた手すり

日比谷公園 季節によっていろいろな花が咲くので、季節毎に訪れている。 そして、訪れると新しい気づきがあることがある。訪問日 2023年12月16日、2024年6月1日中幸門脇にあるクスノキ 中幸門 『以幸橋門舊礎建造明治三十五年六月』と刻まれているが、この門は明治35年…

6月6日:時間と距離の遠近

多和田葉子の『地球にちりばめられて』を読みはじめる。本当にことばが楽しい。ことばの尊さに心臓のど真ん中を撃ち抜かれてしまった。 地球にちりばめられて (講談社文庫 た 74-5) 作者:多和田 葉子 講談社 Amazon 留学中に故郷の島国が消滅してしまった女性Hirukoは…

メキシコ料理

昔はあの辛さが苦手だった 南カリフォルニアには メキシコ人経営のメキシコ料理店が多く アメリカっぽくアレンジされた ファーストフード店の「タコベル」とは全然違う 私の学校時代の1番の友達は メキシコ移民のホセ君 彼がアメリカに来たばかりの17歳の頃 タコベルで…

梅仕事

数日前、梅酒と梅干しを漬けた。 梅酒はたまに漬けて居るし、小梅で漬けるカリカリ梅は以前作ったような気がするけれど、梅干しと言われるものを作るのは今年が初めてだったりする。 漬けてすぐの梅干しの瓶を机の上に置き、塩の湿りを、微かに増えて行く水分を眺め、…

6月のジューンベリー

桜の満開のころ、庭にも可愛らしい白い花 5月に実をつけ 先週の日曜日から毎日、赤く染まったものから収穫 完熟させたいけどヒヨドリさんの大好物なので少し早めに収穫。部屋で追熟させて冷凍していきました。 ケーキ1個焼ければいいのであとはヒヨドリさんに差し上げ…

弁当の終了

お姉、学校の給食ランチボックスを食べるとお腹痛くなる。というので私はこれまでずっと頑張ってお弁当を作ってた。 fnamo.hatenablog.com そんなお姉が、なんと先月こんなこと言い出した。 結局な、ママの弁当でも給食のランチボックスでも、お腹痛くなるねん。何でも…

退色看板を追うの巻

市ヶ谷橋のたもとを通るたびに、この看板が目に入ります。 すぐ下にある釣り堀と熱帯魚屋さんのものですが、いったいどんな色だったのだろう? ぐーぐるせんせーのストリートビューで見てみました。 2022年 2021年 2020年 2019年 現在見られる最古の2009年 何の意味も…

パリ最大蚤の市再訪

5年ぶりだろうか。パリはモンマルトルより北にあるクリニャンクールの蚤の市。 蚤の市というには没落貴族の放出品のような高級品からジャンク品までピンキリの商品が並ぶ。 ギリシャやイタリアの石像だろうか。安っぽい石膏像ではない。 こんな貝や珊瑚の店もあった。…

世界を物語としてではなく生きるために

世界を、意味ある物語としてではなく、意味のない世界そのものとして、一度生きてみたい、と思っている。 物語、というと、一般的には小説や映画のような創作物が想起される。 しかし僕はしばしば「批評や論文だって物語だ」と言う。こっちは理解されないことが多い。…

私のお米ランキング

今週のお題「私の〇〇ランキング」 私のランキングはお米です。 第一位 実家のお米 コシヒカリ100パーセントのお米は、炊きたてでも冷めても美味しいです。かの有名な〇〇産に負けてないと思います。寒暖の差と水でしょうか。 第二位 ゆめぴりか(北海道産) 買って食べ…

「はてなブログMedia」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

NTT Communications Engineers' Blog

組織が記憶喪失になるのをどうすれば ~ ryuzee技術顧問にきいてみた

記事を見る

サンレコ 〜音楽制作と音響のすべてを届けるメディア

高橋幸宏展 『YUKIHIRO TAKAHASHI COLLECTION Everyday Life』、6月9日まで開催中

記事を見る

みんなの体験記【妊娠・出産・育児】

妊娠初期のうちから貧血に!栄養指導やサプリメントで改善なるか? by マキノ

記事を見る

SBIふるさとだより |あなたと地域をつなぎ、地域活性化を応援するメディア

しまなみ海道をサイクリング!夏休みは瀬戸内へ

記事を見る

JBS Tech Blog

Snowflake Summit 2024 Day 4 (最終日) 現地レポート

記事を見る

ネイティブキャンプ英会話ブログ

韓国語学習での悩み事10個の原因と解決策(後編)

記事を見る

「日程調整できれば方法なんてどうでもいいだろ」って思ってたら、色々な方向から怒られが発生した話。

『45歳独身狂う説』が真となるか偽となるかは、ひとえにその人が自分軸タイプなのか他人軸タイプなのかにかかっている

ChatGPTとはてブの人気コメどちらが信用できるか?調べてみた

男性が孤独に陥りがちな理由について──『男はなぜ孤独死するのか 男たちの成功の代償』

インターネットの人の終わり: pha『パーティーが終わって、中年が始まる』

『ドラゴンクエストへの道』再検証

【レビュー】傑作!これは「鳥山明のロマン」の完全ゲーム化だ!『SANDLAND(サンドランド)』【PS5/PS4/XBOX/PC】

FXで150万円損切りした😭😭😭

ばんくしさんによる「ゼロから作る自作 Python Package Manager 入門」がほんとよい! 写経を積みます

株式会社一休に入社しました

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2024年6月第2週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。6月2日(日)から6月8日(土)〔2024年6月第2週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 「日程調整できれば方法なんてどうでもいいだろ」って思ってたら、色々な方向から怒られが発生した話。 - フジイユウジ::ドットネット by id:fujii_yuji 2 『45歳独身狂う説』が真となるか偽となるかは、ひとえにその人が自分軸タイプなのか他人軸タイプなのかにかかっている - 自意識高い系男子 by id:Ta-nish…

Topic

ゴールデンウィークのあとは楽しいエントリーが増える? 週刊はてなブログ編集会議アフタートーク#1

週ブロ編集部による情報交換の様子を不定期でお届けします!毎日大量のブログを読んでいる週刊はてなブログ編集部。スタッフは編集会議で顔を合わせるたび、それぞれがおもしろいと思ったブログを紹介し合っています。この記事では、そんな編集部の情報交換の様子をお届けします。今回は、大型連休のあとに投稿されたエントリーについて話が盛り上がったようです。(週刊はてなブログ編集部:藤野在紗、まこまこまこっちゃん、中村碧) 連休のあとは楽しげなブログが多い? ブログならお弁当がじっくり見られる? ブログから学ぶ早起き…

Odai

梅雨入り前に「外でしたいこと」、それは外でご飯を食べて楽しくなること!

気持ちいい風 × おいしいご飯 = 最高!!!はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2024年4月12日から募集した今週のお題「外でしたいこと」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!気がつけばもう5月中旬。みなさんはこの春、どこかにおでかけしましたか?私は毎日のように近所を散歩していました。暖かくなってくると、無性に外に出たくなるんですよね。できることならこの快適な季節が永遠に続いてほしいですが、悲しいことに平年…

Odai

漬物・フキ味噌・ウイスキー!「あんこ」との意外な食べ合わせの世界

つぶあんこしあん論争には言及しません(どっちもうまいから)はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2024年3月29日から募集した今週のお題「あんこ」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!花より団子と言いますが、団子の食べ方にもいろいろあるはずです!というのも、甘いものって飽きてしまうのも早くないですか。私は花見のときに最中(もなか)を一気に食べすぎて、どうしようもないほど飽きてしまったことがありました。あんこは大…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

月の砂漠のかぐや姫 第324話

(これまでのあらすじ) 月の巫女である竹姫と、その乳兄弟である羽磋。月の巫女としてではなく、素の自分の居場所が欲しいと頑張る竹姫に、羽磋は「輝夜」(かぐや)の名を贈り、自分が輝夜を望むところに連れて行くと約束します。それは二人だけの秘密でした。しかし…

ヤフーカードを解約してPayPayカードを申し込む方法 / すぐ使える・申込特典のメリット

現在、ヤフーカードをお持ちの方は、自動的にPayPayカードが送付されます。 PayPayカードの送付時期は、人それぞれとなっており、中には、早くPayPayカードを使いたい方もおられると思います。 また、ヤフーカードを解約して、PayPayカードを申し込んでも、入会特典は…

【入荷情報】6/7フレンド入荷情報

ランキング参加中バーチャルYouTuber (VTuber) ランキング参加中アクアリウム ランキング参加中アクアリウム・熱帯魚の魅力を放すページ。にほんブログ村 久しぶりのフレンドさん 庭の鉢に金魚入れようと思って 久々にフレンドさんに行ってきました。 ですが、 「小赤…

ヤフーカードからPayPayカードへの切り替え方法【4つのケース】解約・新規で最大5500ポイント

ヤフーカードはPayPayカードに変わることになり、2022年4月から順次、PayPayカードが届くことになっています。 この記事では、ヤフーカードからPayPayカードの切り替え方法を4つのケースに分けて、お得な方法とあわせて、PayPayカードの基本から分かりやすく紹介します…

ジムで愛用中のEAAと興味が湧いてきたプロテイン

毎日のようにジムに通いスタジオで身体を動かしている生活をここ5年ほど(コロナ禍の時を除いて)送っています はじめの頃はどんどん身体が変化している感覚があったのだけど、すっかり停滞気味 もう少しキュッと引き締まったかっこいい身体になりたいので、食事や運…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

電波の話6月11日(木)

(イワモトがゴミ)トーク! 部屋を回そうとしているところ。 0:13 ヨコヤマより!

6/10 3日目

きょうのごはん 朝:黒米パン半分、抹茶シフォン1/2切れ 昼:サブウェイのチーズオンチーズ、コロコロポテトS 間食:クリームパン、ブリュレメリゼ、オレンジジュース小さい缶、グミ6個くらい、豆乳プリン 夜:海鮮チヂミ、キャベツの胡麻和え、鶏むね肉、レモンドレッ…

2024年6月11日(令和7年度共通テスト実施要項)

大学入試センターから令和7年度共通テスト実施要項が発表されました。 私が気になっていたのは時間割でした。情報1が入ってどうなるかですね。こんな感じになったようです。 1日目 地理歴史・公民:2科目選択は9:30~11:40、1科目選択は10:40~11:40 国語:13:00~1…

7日目 ランククエスト準備

漠然とした目標で3ヶ月チャレンジをしていたので、かかげ先生のランククエストに挑戦してみることにする。 今日の課題 ゴブルスの課題「正確な模写(金属、日用品、自然物)」 もっと描き込めそうな感じもするし、下手に手を出して蛇足にもなりそう。。。明日もう一度見直し…

目指せ!ボートレース予想!占いは、当たるのか?Vo.35#占い#競艇

リアル予想シリーズ !! G1宮島競艇の3日目(2024年6月11日)予想 !! このシリーズは、明日開催されるボートレースを「数字占い」で予想する企画です。前日の夕方に発表される「出走表」をもとに、その中から「数字占い」を使って「強い数字」を見つけ出し組合わせを作…

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

6/10 今日はなかなか好調な展開

今日は意外としっかりの展開になりました。朝方は小動きだったけど、なんだかんだで日経平均は大幅上昇、個別も全面高、グロース市場も上昇と流れは良かったです。日経平均が75日線を捉えてきたのも面白いですね。明日にもう一段切り上がることができたら、この持ち合…

仲間飲み

ランキング参加中雑談ランキング参加中バイク こんばんは( ̄▽ ̄) 飲み仲間から声が掛かりました。 土曜日の夕方に行こうと。 楽しい仲間の飲みなので、行きたいと思うものの・・・か、金が・・・w やはりバイク関連で金を使いすぎたな・・・。 行きましたけどもw …

アゲハの幼虫観察ログ*紫陽花前ルーム①

紫陽花の前に位置する柑橘苗↑ 6月4日、紫陽花前の苗で卵1個見つけたので、こちらも観察開始。 画像を取り込んで確認してから、さらに卵が↓ 枝の上部にも卵2個。 あんまり観察対象が増えると混乱するので、その時その時で この観察ログも変化していくかもw *** …

腰痛悪化2日目湿布に期待:食事と日々6/4

【6/4 tue】晴れ朝:レモン白湯、ヨーグルト(ごろグラ、バナナ、きなこ、ココア、オリーブオイル)、アイスコーヒー 朝一で湿布を買ってきてもらい、右半身にペタペタ張る。少ししびれがあったり、瞼もピクピクしたり、なんとも不快。外は眩しいくらいの晴天だ。昼:…

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

思い出はここへ_映画のチケット

今回はこちら。 中学生くらいからためている映画のチケット。 ……の全てを捨てちゃうのは勿体無いので、文字が消えてしまっている2枚を処分。 特別映画好きってわけではないけど、映画館はそれなりに好き。 あの、「映画に集中するしかない環境」が好きだったりする。 …

6/10

ろくじゅう!部屋が暑い! 一歩も家から出れていない!肺は少しだいじょうぶになってきた。気がする。 今日は月曜日だったので仕事をしていたししかも毀滅も見た! 刀鍛冶編見終わったけど、あんまりおもしろくなかった! 柱稽古編はまだ終わってないからまぁその内見…

【株式投資】日本KFCホールディングス売却

こんばんは、yukiです(*'ω'*) ケンタッキーフライドチキンでおなじみの 日本KFCホールディングスの株を売却しました。 少し前から1株6,500円で売る予約をしていましたが なかなか売れない。 6,480円~6,490円でウロウロ・・・ だんだん面倒くさくなって 昨晩6,480円に…

3Dプリンタ用フィラメントホルダー

3Dプリンターのインクに相当するもの=フィラメント、樹脂をワイヤー状にしたものは湿気に弱い。出しっぱなしにしておくと湿気を吸って劣化し、印刷品質に影響が出てしまう。なので世の中には専用のケースなんかも売られている訳だが、まあまあお値段するのでせっかく3…

推し

この尊さ、分かち合いたい

20240610/Canvaでネームボードを作ろう!

皆さんごきげんよう。火気厳禁です。皆さんがコンサートの現場に行ってアイドルを見ている時、何を考えていますか? かわいい? かっこいい? 勿論それもありますが、良席であればあるほどこう思いますよね。 こっち見てくんねえかなあ!??!?!!??!!?!! っ…

ビルボードジャパン上半期トップアーティストチャート、記事やCHART insightからみえてくるものとは

Billboard JAPAN 2024年上半期チャート発表、Creepy Nuts/SixTONES/Mrs. GREEN APPLEが首位 https://t.co/MwpEwxAOkf — Billboard JAPAN (@Billboard_JAPAN) 2024年6月6日 昨日早朝にビルボードジャパンが発表した上半期チャートについて、ソングチャートを主体に分…

『今日も世界で誰かが虚しくなっている。6月の花嫁編』

『今日も世界で誰かが虚しくなっている。6月の花嫁編』 同じ日に、 同じ病院で産まれて、 実家も隣同士、 そんな運命的な幼馴染の女の子と、 お互いに初恋が実って、 恋人になって、 大人になって、 僕のフィアンセになって、 6月の花嫁になる君が、 そして、お腹の子…

Hello! Project 研修生発表会 2024 6月「リリー」6/9 Zepp Namba感想

※この記事にはコンサートのネタバレが含まれています 日程:2024年6月9日(日) 場所:Zepp Namba(大阪) 開演: 一部公演:15:30 二部公演:18:15 出演者:ハロプロ研修生 松原ユリヤ・橋田歩果・村越彩菜・植村葉純・吉田姫杷・上村麗菜 (ハロプロ研修生ユニット'24)河…

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

トスカーナの幸せレシピ

監督 フランチェスコ・ファラスキ キャスト ヴィニーチョ・マルキオーニ…アルトゥーロ ルイジ・フェデーレ…グイド ヴァレリア・ソラリーノ…アンナ 絶対味覚を持つアスペルガーの少年と シェフの交流ドラマ。 90分くらいしかない映画だからか 話の筋の切り替えがポンポ…

クリームシチュー

牛乳で作るクリームシチューを作りました。 具材 カット鶏もも肉(1枚分) 玉ねぎ1玉 にんじん1/2本 じゃがいも2個 冷凍ブロッコリー100g 牛乳500cc 小麦粉大さじ5 バター30グラム 〜作り方〜 ①ジャガイモとにんじんを切り5分レンチンする ②鍋を火にかけバターを入れ鶏…

料理、雑記 6/10

カレー、トマトのチーズのせ焼き、ゴボウ唐揚げ、白菜・大根浅漬けでした。 カレー。いつも豚バラブロックを角切りですが、スーパー行ったときに売っていなかったので豚バラ薄切りで。結果……自分としてはなんかものたり無い感じでした。ブロックだと食べ応えがあるよう…

イギリスのスーパーで買える美味しいドーナツ

今週のお題「私の〇〇ランキング」 皆さん、こんにちは。BabyRabbitです。 イギリス滞在中、私が特別美味しいと感じた料理はドーナツでした。 日本でメジャーなドーナツといえばミスタードーナツですが、イギリスのドーナツはミスタードーナツだけでなく、山崎パンより…

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

大公開!バッチアプリケーションの品質を高めるZOZOの『バッチ開発ガイドライン』

こんにちは。MA部の田島です。 弊社では開発ガイドラインというものを用いて、システムの品質を担保しています。今回私がテックリードを務めているということもあり、バッチアプリケーションを開発するためのガイドラインを作成しました。本記事では「開発ガイドライン…

じゃあ何すか、COBOL以外では4.8 - 4.7 - 0.1できないってことっすか / ScalaとSpireで安心安全な計算ライフを実現しよう

先日こういうツイートが流れてきた。 Q:なぜ金融系では未だにCOBOLが使われるんですか?A:お手元にExcelがありましたら任意のセルに「=4.8-4.7-0.1」って入れてみてください。— 遊撃部長F/S&RWAs (@fstora) 2024年6月6日 Q:なぜ金融系では未だにCOBOLが使われるんです…

新卒で入社したサイバーエージェントを退職しました

この節目に、人生初の就職から約1年の経験を振り返り、感謝の気持ちを込めて綴りたいと思います。 自己紹介 たかしゅん/moko-poiと申します。私は主にAWSを中心としたインフラ構築やDevOpsの促進に取り組んでいます。 サイバーエージェントには新卒で入社し、バックエ…

GPT-4oをOCRとして使う

OpenAIからChatGPT-4oが発表されましたが、皆さんガンガンつかっていますでしょうか? さて、このChatGPT-4oですが、テキスト以外のデータも使用できるようになっているという特徴があります。 普通にテキストでのやり取りをしつつも画像データを扱えるということで、…

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

コンクリート平板のテラスDIY

コンクリート平板のテラスがついに完成しました!重さ12kgのコンクリート平板はトータルで140枚。重いので運ぶのが大変でしたが、曲がらないように注意しながら、隙間なく敷き詰めました。高さは水平器でチェックしながら配置したので、横から見てもほとんど段差なくフ…

「TRUE TOWEL(トゥルータオル)」

どこまでも濃密でどこまでもシンプルな今治産タオル【TRUE TOWEL】 説明・特徴・使い方・効果・口コミ ①説明 今治産タオルである「TRUE TOWEL(トゥルータオル)」は、その濃密さと シンプルさで知られています。このタオルは、高品質な素材と熟練の技術が 結集された…

セリアのスイッチカバーで交換。スイッチカバーの交換方法を解説。

スイッチカバー付き (更新日:2024.6.10) 生活感を無くしたい。 お洒落なスイッチカバーをつけたい。 スイッチカバー100円均一に無い? スイッチカバーって、どうやって変えるの?? まさたけ こんにちは、DIY歴11年のまさたけ(@masa_take14)です。 当ブログでは…

3Dプリンタ用フィラメントホルダー

3Dプリンターのインクに相当するもの=フィラメント、樹脂をワイヤー状にしたものは湿気に弱い。出しっぱなしにしておくと湿気を吸って劣化し、印刷品質に影響が出てしまう。なので世の中には専用のケースなんかも売られている訳だが、まあまあお値段するのでせっかく3…

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

子どもに伝わる魔法の言葉

youtu.be 「子どもに伝わる魔法の言葉」は、アデル・ファーバーとエレイン・マズリッシュが書いた子育ての本です。この本では、子どもを尊重し、協力的な関係を築くための方法が紹介されています。 特徴3つ 子どもを受け入れる:失敗や反抗も含めて、ありのままの子ど…

2歳と潮干狩り、失敗に終わった話

子供って泥遊び好きじゃないですか。うちの娘も砂遊び大好きだし、雨の日は必ず水溜まりに足突っこむし、絶対泥遊び好きだと思ったんですよね。 泥遊び好き=潮干狩りも好き という方程式を導き出した私は、2歳の娘の潮干狩り初デビュー✨を計画しました。 潮干狩りグッ…

他人を評価することの弊害

〇仕事月曜。下記の記事を見て、他人の評価をほどほどにしようと思った次第。 anond.hatelabo.jp記事自体は賛否両論あるみたい。ただ、他人を評価すると結局は自分にもその評価が跳ね返ってきてしまうというところはすごく納得できた。おかしくなって辞めた同僚も、最…

あなたならどうする❓

皆様こんにちは NOBUBUBUBUです。 www.youtube.com もし...... もし、 自分の愛娘が誰かに殺されたなら、あなたなら、 あなたなら どうしますか❓ www.youtube.com 僕なら...... 僕なら 待ちますね。 刑を終えて出所してくるのを 待ちます。 勿論いつ出所するか❓予めち…

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

肌の休息日に☺ノーファンデ陶器肌トーンアップクリーム

こんにちは。アラフォーOLきのみーです☺︎ badkinomimaru.hatenablog.com 本日は「肌を休めたい日に最適!ナチュラル肌作り」 ノーファンデ派にもおすすめの愛用品を紹介しますそれはこちらっ↓\numbuzin(ナンバーズイン) 3番 ノーファンデ陶器肌トーンアップクリーム …

カイモノラボ 新しい美容家電が登場!「レイボーテ ヴィーナス」

カイモノラボ 2024年4月22日放送 TBS塙宣之(ナイツ) 土屋伸之(ナイツ) 中村静香 大石参月 新しい美容家電が登場!「レイボーテ ヴィーナス」 最新の美容家電、ヤーマンから「レイボーテ ヴィーナス」が登場しました!日本初の防水仕様でコードレスなので、お風呂で…

履くだけで美姿勢!スリムアップインソールの使い方♡

靴に入れて歩くだけ!美姿勢セルフケア【スリムアップインソール】www♡ こんにちは、あいりんですwww♡ 今日は、日常生活に取り入れるだけで姿勢が整い、指圧効果まで得られる【スリムアップインソール】についてご紹介しますね♡ 靴に入れて歩くだけで、簡単に美姿勢を…

垢抜けロールモデルを探している方へ。Part6【顔タイプ:クールカジュアル編】

今回はロールモデル探しPart6、顔タイプ:クールカジュアル編です! ☆前回の顔タイプ:フレッシュ編はこちらから cocoro-75.hatenablog.com 【骨格ストレート】 クールカジュアル×骨格ストレート×イエベ春 クールカジュアル×骨格ストレート×ブルベ夏 クールカジュアル×骨…

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

わかる!イベント・プロデュース増補改訂版

著者:宮地克昌 発行元:戎光祥出版 わかる!イベント・プロデュース増補改訂版まとめ わかる!イベント・プロデュース増補改訂版を読んだ理由 わかる!イベント・プロデュース増補改訂版で仕事に活かせるポイント わかる!イベント・プロデュース増補改訂版の目次 わ…

【読書革命?】参考書より漫画1巻の方が読むのに時間かかる(かける)時代くるか?

はじめに けんすうさんが『物語思考』のPDFデータを公開してくれました。 とてもすごいですね。 kensuu.com ダウンロード時の注意事項等は、けんすうさんのポストを参照してください。 【AI用に物語思考のPDFを公開します】AIを使って読書をするとめちゃくちゃに捗るよ…

休職中に読んだ本の紹介💁‍♀️

休職中は図書館に通い詰めたこともあり、たくさん本を読みました。私が住んでいる市は「電子図書館」というものがあり、電子版の本も借りるころができます。 復帰までに書籍・電子版も含めて40冊くらい読んだかも。哲学や自己啓発本を読むのが好きなのですが、小説も…

「僕のヒーローアカデミア」は二部に切り替わるのか?「呪術廻戦」2号休載とグググ最終回 の巻

★今週のジャンプにて「僕のヒーローアカデミア」「呪術廻戦」が2号連続休載という事が発表されました。

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

自分の作品に閉じ込められた人

お気の毒です。

【ネタバレあり】映画「フュリオサ」にMAD MAXがカメオ出演!?

今回は自分の映画の話ではなくジョージ・ミラー監督の最新映画Furiosa: A Mad Max Saga(マッド・マックス フュリオサ)をIMAXで観た感想を書きます 以下ネタバレありなのでまだ観ていない方はご注意ください Furiosa: A Mad Max Saga マッド・マックス フュリオサは前…

映画「マッドマックス:フュリオサ」を観てきました

V8を捧げよ! どーも、PlugOutです。 ついにあの(個人的に)期待大の超大作映画が公開されましてね。 もういてもたってもいられず、早速映画館へ足を運んでみましたよ! それがこちら!!! 「マッドマックス:フュリオサ」 wwws.warnerbros.co.jp まず最初に言ってお…

あなたならどうする❓

皆様こんにちは NOBUBUBUBUです。 www.youtube.com もし...... もし、 自分の愛娘が誰かに殺されたなら、あなたなら、 あなたなら どうしますか❓ www.youtube.com 僕なら...... 僕なら 待ちますね。 刑を終えて出所してくるのを 待ちます。 勿論いつ出所するか❓予めち…

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

あなたならどうする❓

皆様こんにちは NOBUBUBUBUです。 www.youtube.com もし...... もし、 自分の愛娘が誰かに殺されたなら、あなたなら、 あなたなら どうしますか❓ www.youtube.com 僕なら...... 僕なら 待ちますね。 刑を終えて出所してくるのを 待ちます。 勿論いつ出所するか❓予めち…

散歩をしながら思うこと

最近暇な時は散歩に出かけています。 私の住んでいるところはご覧の通り、な〜んにもない田舎なのですが、大自然の中を音楽を聴きながら歩くのは好きです。 昔から大好きなくるりの曲はそんな散歩道にぴったりです。 「風は野を越え」、「その線は水平線」あたりが田舎…

【今日の一曲】羊文学 - ひつじのショーン(Life's a Treat)

おしゃれな感じがして、コミカルなのですが羊文学感がしっかりと出ているとてもカッコイイ今日の一曲は羊文学さんのひつじのショーンの曲カバーです。 イントロのギターアルペジオから心を鷲掴みにされますね。主旋律のメロディーはとてもキャッチーで演奏とあいまって…

【-真天地開闢集団- ジグザグ_最高だZ】いやホント、最高だぜ?

月曜日の朝。 おぉ、なんと絶望に満ちた言葉なんでしょう。 月曜日の朝=地獄。世の半分以上の方は同意してくれるでしょう。 そんな月曜日の気だるい朝。 いつものように、十分に眠れもせずに「あと5分...」と粘った挙句に布団から出る。 いつものように、買っておい…

働き方

多様な働き方、多様な価値観

組織が記憶喪失になるのをどうすれば ~ ryuzee技術顧問にきいてみた

何か決定した事実は実装や規則の形で残っているものの、決定までの経緯をチームメンバーが覚えていない――。 この記事では、そうした組織が記憶喪失になることにどう対処していけばよいか、NTT Comの技術顧問である吉羽龍太郎 (@ryuzee) さんにふらっと相談してみたら一…

UnityからBackendエンジニアへの転生マネジメント術

こんにちは!GaudiyでBackendエンジニアをしているtakaです! 今回は、UnityエンジニアとしてCasual Gameチームで活躍されているkazuyaさんが、私が所属しているフィーチャーチームに異動して、1ヶ月半ほどBackend領域を学ぶための武者修行をしたお話です。 Backendの…

チームに新しく飛び込んだスクラムマスターが最初にやること

こんにちは、クラウド会計の開発チームでスクラムマスターをしているasatoです。 新しいチームにジョインするのって、ドキドキしますよね。新しい環境、新しい人々、そして新しい課題。それぞれのチームが直面している問題は異なりますが、スクラムマスターとして私た…

新卒で入社したサイバーエージェントを退職しました

この節目に、人生初の就職から約1年の経験を振り返り、感謝の気持ちを込めて綴りたいと思います。 自己紹介 たかしゅん/moko-poiと申します。私は主にAWSを中心としたインフラ構築やDevOpsの促進に取り組んでいます。 サイバーエージェントには新卒で入社し、バックエ…

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。