宮沢りえ、松田優作の「動いているところ」の魅力を感じた
ネットフリックスで阿修羅のごとくをみた!昭和の生活に興味がある!そして是枝監督です。 ドラマや漫画って、見返すときに最終話を何度も読み返しがちです。一話から改めると事件や問題に一から付き合うのに疲れちゃう。阿修羅のごとくも、最終話付近をスケッチしまし…
こういうのが好きなんや、わかるわかる、私もそうなんよね
偶然見つけたどこぞの誰かのAmazonプレイリストがよすぎて、毎日1時間半の通勤が一瞬に感じる。歌ってるのが誰で、新しいのか古いのか、いつの時代の音楽なんかもわからんけど、誰かのプレイリスト聴くのが相変わらず気に入っている。 その中でもさらに気に入った曲に…
誰かに「情報開示請求」をするのは難しい
情報開示請求ができない とある動画をラジオ感覚で聴いていたときに、あらゆる関係性において他者に対して情報開示請求ができないよね私たち、みたいなことをパーソナリティ同士がおっしゃっていて、思わず膝を打った。私もこれじゃないか。一次情報のみを元に判断する…
「どのようにして可能性を減らしていくか?」の方法論が必要
コミティア151お疲れさまでした。 楽しかったですね。バレンタインデーと近い日程だったので、差し入れでチョコレートをいっぱい貰ってしまって、本を詰めていったスーツケースにチョコレートを沢山詰めて帰ることになりました。食べます。お手紙も沢山ありがとうござ…
塩を振って4日干す。おかげで料理の幅が広がります
先日の須磨の生海苔 軽く赤穂の塩を振り、干して4日 乾燥しましたよ。 使う分だけトースターで軽く焼く。粗めに砕いてみると歯応えあるカリカリ、磯の風味がいい。 ぶし粉や胡麻、じゃこなどブレンドしてふりかけに。 カットして素揚げにするとサックサク 豆腐の醤油麹…
旅行先に持っていって、宿などで日記をまとめるのが楽しみ
買うかどうかずっと迷ってたiNSPiC、本当に買ってよかった! hb.afl.rakuten.co.jp 費用を考えると、コンビニの写真プリントのほうが断然お得。だけどアナログ感が楽しすぎる・・・。 いまは、3年日記と旅行日記に見返したい写真を印刷して貼ってる。全部が全部はお金…
Homecomingsの楽曲は「ふとした瞬間に聴いていたい」
2024年も終わった。今年もたくさんの新しい音楽を聴いたし、昔からずっと聴いているあの曲たちもたくさん聴いた。 2024年、学生から社会人になった。これは大きな変化だとは思うけれど、根本的な部分は変わっていない。好きな音楽を聴き、映画を観て、本を読む、その繰…
浅間山には迫力がある。こちらを見ているような気がする
前編を書いてから1ヶ月が過ぎた・・・力を振り絞って終わらせます。 ______________________________ 目が覚めると9時を過ぎていた。家以外でうまく寝付けないので、どうせ起きるだろうと思いアラームをかけなかった。いかん、朝食が10時までだった、と思い窓のブライ…
"ピリリとくるスパイスの刺激をビールで流し込む元旦"
今年はひとり長野に残って年越しをしました。おうちをくまなくピカピカにして、気持ちいい年明け。 キッチンを掃除したから、元旦くらいはご飯をつくりたくないな。なんて思っていたら、行きたかったお店が元旦から営業していることを発見! 新年早々いいご縁だなと思…
ただ食べるだけでなく、体験として楽しむ
今年のバレンタインデーが終わった。一貫して「家族のため」「自分のため」に振り切ったチョコレートの祭典は無事にいい思い出になったので自己満足。 せっかくいいものを買ったので、自分の備忘を兼ねて書き留める。来年のバレンタインの自分に役立てば…なんて思いで…
タイヤが太いから、凍った雪の上でもふわふわ進む!
七飯町の大沼で期間限定で開催されているファットバイクツアーに行ってきました。 onumakouen.com 最少催行人数が2人だったので弟と一緒に行く予定だったんですが、仕事の都合で行けなくなったため、急遽地元のサイクリスト仲間のKさんを誘って行ってきました。 (の…
卒園式も入学式も号泣だろうなぁ(ご主人は特に)
分かっちゃいましたけど、本当に1月〜3月とうのは目まぐるしいと言いますか、特別なことをしているわけでもないのに気分が小忙しい。 先日、入学説明会へ行ってきて用意する袋の多さに驚き、体操服なんかは規定内で個人で用意するだなんて思ってもみませんでした。給食…
台湾のお茶料理。少しほろ苦くて、後味にお茶を感じる炒飯
猫空にある、お茶農園「美加茶園」が経営しているレストランに行った。 こちらに行くきっかけは、お茶の先生をされている知り合いが台湾に来たこと。以前ここで食事をして美味しかったのでまた行きたい、ということで連れて行っていただいた。 美加茶園 猫空は何回か訪…
「はてなブログMedia」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
僕はもう、かつてのように授業準備はしていかない。 テキストのどこを教えよう、とか 何の話をしようとか そういう一切の準備をせずに授業に入る。 知り合いの先生たちの中には授業内容はもちろん、順番やタイミング、雑談を入れる間、問題を答えてもらう生徒まで決め…
自分の居場所なんてどこにもない 心が苦しい時、私はそんな事ばかり考えていた 周りの人達に出来る事が自分には何故か出来ない 皆は何かに夢中になって取り組んでいるのに、自分には何もない 笑いながら楽しそうに喋っている人達の中で、自分だけは笑えていない 自分の…
昨日は、短大時代のギター部のサークルの仲間と、5年ぶりか、7年ぶりかの集まりがあって、行ってきた。 それはそれは楽しくて、 4人しか集まれなかったけれど、来れなかった人たちのうち4人がリモート参加した。 今では、LINEでカンタンに、グループのテレビ電話(?)…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
おはようございます。おぎです。中1長男、小5次男の母です。 長男の2026年3月入塾(新中3生)を見据えながらの生活を2025年2月からはじめました。 なんにもしないをすると宣言した昨日でしたが、そういえば学校で実力テストがあるという話になりました。私は実力で受…
~ 雲海見たことありますか? ~ こんにちは。 みなさんは好きな自然の絶景ってありますか? 自分は朝一番に現れる ”雲海” が大好きです。 ですが雲海って標高が高いところにいくか、飛行機などに乗るかしないとみれないですよね。しかも山から見る雲海って朝一が一番…
とある日TikTokを見ているとNissyの動画が流れて来た。その動画は、ライブの演出についてNissyがスタッフにダメ出しをしているところだけが編集で抽出された、超凝縮ダメ出し動画だった。Nissyの言っていることを書き起こしてみるとこうだ。 Yeah! Yeah! Yeah! のタイ…
バカリズム脚本ドラマを支える雑談、その徹底したリアリズム。会話劇を得意とする作家は多くいるが、バカリズムの手掛ける会話には一つの大きな特徴がある。それは、登場人物らがおそろしく“察しがいい”ということだ。会話におけるディスコミュニケーションを笑いやド…
2025年最初の、静かな温泉旅に出かけてきました。 旅の計画 1日目(横浜→伊東温泉) 2日目(伊東→真鶴→小田原) 今回の旅のまとめ 旅の計画 今回、温泉とは別に行きたい場所がありまして。 その場所は神奈川県の真鶴(まなづる)にあったので、まずは真鶴から近い温泉宿を探…
Mooer MLT10 / エレキギターMooerの手頃なギターにオリジナル(?)なシェイプのモデルが登場です。「Mooer MLT10」。LTは軽量という意味みたいです。24インチのショートスケールギターです。ボディはポプラ、ローステッドメイプルネック、ローズ指板20F仕様。ショート…
こだわりの静岡食材を使用!味噌ベースの和風グラタン風チキンバーガー! モスバーガーと静岡第一テレビの情報番組【まるごと】のコラボ企画!静岡限定提供のバーガー&ライスバーガー&シェイクが2025年2月20日より数量限定で提供中! コラボは2019年に初開催され、現在…
『文房具屋さん大賞2025』が、2025年2月14日に発売になりました。僕は、一人の文房具好きとしてこの発刊を首を長くして待っていました。やっぱり、紙媒体は良いですね。実にストレートに僕の心の中まで響き渡ります。昭和生まれなので仕方ないです。注目のボールペン部…
サカナクションによるおよそ3年ぶりの新曲「怪獣」が、2025年を代表するヒット曲に成る予感がします。アニメ『チ。 ―地球の運動について―』オープニング曲・主題歌であるこの曲は主要サブスクサービスによるデイリーチャートでいずれもトップ10入り、そしてSpotifyでは…
邦アニベストテン2024の結果発表です! 邦アニベストテン2024コメント欄で投票してくれた、皆様大変ありがとうございました! 有効投票 今回は過去最多の206名の有効投票がありました。非常に嬉しいです。ただX離れが起きつつあるので、次回は減ってしまいそうです。だ…
何気ない日常を楽しむ
小学校低学年の子どもが、ゲームで負けて泣いてしまうことはよくある。我が子もそんな様子だが、特に兄弟でやっているときは悲惨だ。毎日のように喜怒哀楽を露わにする。 よくよく観察してみると、2〜3回やった程度で負けて悔しがっているのである。やったことがない分…
記念日ディナーは高級イタリアンへ。 ポイ活で手に入れた優待券のおかげで、いつもは手が出ないコースを注文できました。 お店の雰囲気も最高で、素敵な思い出になりそう。 特別な日がより特別になりました。 本日現在、総額1万円分以上のAmazonギフト券や現金が貰える…
暮らしが整う工夫がいっぱい
記念日ディナーは高級イタリアンへ。 ポイ活で手に入れた優待券のおかげで、いつもは手が出ないコースを注文できました。 お店の雰囲気も最高で、素敵な思い出になりそう。 特別な日がより特別になりました。 本日現在、総額1万円分以上のAmazonギフト券や現金が貰える…
こんにちは、しんごです。 日常の中で、何かの役に立つかもしれないと思った、自分なりのヒントを毎日短い文章で書いています。 スピードとクオリティ 仕事なでは、なるべくスピードとクオリティを上げていきたいと思うところです。 今は生成AIが使えるので、かなり業…
この尊さ、分かち合いたい
久々にお気に入りの定食屋さんきた♡やっぱり落ち着く〜(´ω`)) 【期間限定案件多数】 無料で1万円分以上のAmazonギフトや電子マネーが貰えるキャンペーン一覧 ↓ ↓ ↓ https://bit.ly/4gwmZgh 各キャンペーンには期限があるので、早めの取り組みが吉です👍
お笑いの人や吉本興業の人などと接すると本当に、 彼らはなんでもできてしまうのです。 なんでもやらされるところに置かれてきたためでしょう。 お客さんを集めるなら自分たちでやらなければいけない。 「身内をいれないで千人集めなさい」というところから出発する。
知って楽しい、作って美味しい
※当サイトは広告を利用しています。 ちょこっと豆知識 「マルヒラ うまいたれ」は、山形県米沢市にある明治9年創業の老舗、平山孫兵衛商店が製造する万能調味料です。 厳選された本かつおだしをたっぷり使用しており、醤油としてはもちろん、つゆやたれ、出汁としても…
久々にお気に入りの定食屋さんきた♡やっぱり落ち着く〜(´ω`)) 【期間限定案件多数】 無料で1万円分以上のAmazonギフトや電子マネーが貰えるキャンペーン一覧 ↓ ↓ ↓ https://bit.ly/4gwmZgh 各キャンペーンには期限があるので、早めの取り組みが吉です👍
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
こんにちは、ジェネラティブエージェンツの西見です。 「完全自律型AIエンジニア」という触れ込みと、その印象的なティザー動画で一躍有名になったDevinが、2024年12月10日にGAしました。 www.cognition.ai それからしばらく経ったこともあって、X上でもチラホラと日本…
こんにちは!バクラク事業部 Platform Engineering 部 SRE チームの id:sadayoshi_tadaです。趣味で筋トレをやっていてこれまでほぼ1人でやっていたのですが、最近社内の人達とトレーニングすることが増えて楽しい今日このごろです。 この記事ではSREチームで行ってい…
素敵なお部屋のヒント集
手元にある電源タップ、新品のはずが何やら中からカラカラと音がする。 このまま使うのは怖い。捨ててもいいのだが、さすがに新品をなぁ、と思ってとりあえず開腹してみる(要、三角ドライバ)。おやおや、開けてみたら中から折れた鉛筆の芯ほどの小金属片が転がり出てき…
こんばんは。 昨晩、突然うちのビルトイン食洗機(CWPM-4505)が故障してしまいました。 「パワフル」と「スピーディー」 のランプが点滅して操作不能に。原因は水漏れ検知 で、早速本体をキッチンから抜き出して分解。見事に排水ホースが切れてました。(Youtubeにも応…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
この日は午前中に京都伊勢丹のバレンタインフェアへ行って、午後から京都水族館へ行っていた日。 そんな日のランチがこちら。 京鴨一羽買いと京のおばんざい 市場小路JR京都伊勢丹店 思ったより早く伊勢丹のバレンタインフェアを見終わってしまったので、少し待ってこ…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
こんにちは。ぱなしのお玲です。 ジムのドアを開けて中に入ると、すかさず「髪の毛切りましたね!」とトレーナーに言われました。ありがたいことに「ショートカットの方が似合いますよ」と誉めていただきました。 ショートカット職人みたいな人に切ってもらったんです…
1500kcal以下のダイエットは「リバウンドする準備」をしているようなものです。私の場合は「糖尿病発症寸前」「脂肪肝」だったため、当初は「糖尿病食の摂取カロリー1200kcal」を採択しました。 最初の10か月はスルスルと体重が落ちましたが、10か月で30キロ減量した時…
あの作品を、違う角度で楽しもう
小学校低学年の子どもが、ゲームで負けて泣いてしまうことはよくある。我が子もそんな様子だが、特に兄弟でやっているときは悲惨だ。毎日のように喜怒哀楽を露わにする。 よくよく観察してみると、2〜3回やった程度で負けて悔しがっているのである。やったことがない分…
「なるほど、これは類まれな美形じゃ。貞光と金時が惚れるわけだ」 季武がそう言うと、一緒に酒を飲んでいた金時と貞光がぶっと吹き出した。 「て、てめえ! いきなり、なに言ってやがる!」貞光が顔を真っ赤にして立ち上がった。 「おい季武、俺がいつそんなことを言…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
「人間の正義を超越した正義、私はそれに従います。」 正義のまた反対は別の正義である。彼女の正義は主人公にとってどんな結果をもたらすのか。正義とはその人にとっての主観であることを忘れてはいけませんね。 どうも、映画ファンの皆さん! 今回も映画について語り…
1972年のミュンヘンオリンピック 大会11日目となる9月5日の未明 パレスチナ武装組織「黒い九月」が、選手村に侵入し、イスラエル選手団を人質に立てこもる事件が発生する 選手村から数百メートルの距離にある中継施設から、連日競技の様子を伝えていたクルーは、突如と…
去年「前章」を見たけど、「後章」は見ずにほったらかしにしていて、やっと見ました。 youtu.be 前章後章合わせた感想としては、「青春+終末物+厨二+藤子不二雄オマージュ」といった要素に、今日的な「SNS・フェイクニュース・陰鬱な世相」も加味した感じ。 うーん、原…
body { font-family: Arial, sans-serif; line-height: 1.6; max-width: 800px; margin: 0 auto; padding: 20px; } h1 { font-size: 2em; color: #333; } h2 { font-size: 1.5em; color: #555; margin-top: 30px; } h3 { font-size: 1.2em; color: #666; margin-top: 2…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
メンデルスゾーンの無言歌集より「デュエット(二重唱)」の練習を始めました。今年は、この曲を弾けるようになりたいです。 愛を感じられる美しい曲です。ソプラノとテノールが歌って掛け合います。テーマとなるメロディが本当に素敵! デュエット譜読み中、弾きにく…
【Amazon.co.jp限定】星屑のエスケープ/終わらないインソムニア (初回生産限定盤A) (メガジャケ付)アーティスト:稲場愛香UP-FRONT WORKSAmazon 2025年2月19日発売 Track listing CD(初回生産限定盤A・B) Blu-ray(初回生産限定盤A) Blu-ray(初回生産限定盤B) CD…
多様な働き方、多様な価値観
「目標を達成するためには、長期目標を分割して短期目標を立てるのが大事」――こんな話、耳にタコができるほど聞いてきた、という人も多いのではないでしょうか。 「そうだよね、分割が大事だよね」と頭ではわかっているのに、それでも挫折してしまう……。なぜ、私たちは…
7歳長女は、些細なことで不機嫌になるタイプだ。 そのせいで揉めることが多く、でも本人に悪気はないし…と悩んでたんだけど、最近長女と一緒に編み出した対応策がすごく良かったので書き留めておこうと思う。 その対応策は、"不機嫌になった後にハグする"こと。 下に詳…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。