俺的「日記とblog」

あくまで自分の中での認識ですが、web上の日記とweblogの違いは、構成が日にち単位であるか、記事単位であるかということ。日記は、書かれた日付そのものに大きな意味があるのに対して、weblogは一つ一つの項目が記事として独立しているので日付は「その日に書かれた」以上の意味は持たないわけです。
つまり何が言いたいのかというと、はてなのお偉いさんが発言したとかしないとかの通りに、はてなダイアリーはあくまで日記なんです*1。そして、本家日記風味も日記なんです。その辺をわかって頂きたい。
じゃあ具体的に何が変わってくるというと、日記の場合は日付直下に何かを書くということが許されるわけです。言ってしまえば、見出しが「○月○日」でも許される。でも、weblogは構造的にそういうことができない……はず。使ったことないからわかりませんが。

*1:トラックバックとか、妙にあっち寄りの機能も実装されたりしているので実のところ微妙