麺坊ひかり@岐阜:岐阜市柳津町蓮池

 鶏柳辛麺





よし、久しぶりにひかりのゲソテイを食べに行こう!とバイクで向かう。開店時間が11時半だと思っていたら11時杉に到着したらすでにオープンしてた(^-^;。外待ちでは3番目でしたが、中に入り食券機の「かつぶしまぜそば」が売り切れ表示…トホホ。待っている間に、もしゲソテイなければ鶏柳辛麺に決めていたので、コレをポチッとする。でも、まだまだ店内で待たなアカンねんなぁ〜(^-^;。
醤油色でほんのり赤いスープ。ベースの鶏の旨味に辣油などの香辛料でピリ辛にチューンしてある。刺激的な辛さではなく、後からジワジワと辛さが来る感じです。麺は、24番くらいの細めのストレートでスープによく絡みます。チャーシューもウマイ!食べ終わる頃には額にうっすら汗ばんできます(^-^;。


麺坊ひかりラーメン / 西笠松駅柳津駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5

Yo-Shoku OKADA@岐阜:揖斐郡大野町下磯


 LUNCH C





ホンマは、真屋@大垣市に行ったが、外待ちで20人くらい並んでたのでメゲてパス(^-^;。真屋から15分ほどでこちらへ。こちらも並んでますが、外待ち6人ほどなので並ぶ。危ない!この日のランチはオレで最後でした(^-^;。前の方たちのオーダーを聞いてるとLUNCH A(ハンバーグ)が多かったので、違うところでLUNCH C(カツカレー)をちう悶www。違うメヌーを頼んだせいか、先に入った方々よりも先に出て来てちょっと罪悪感がwww。ま、エエか(^-^;。
カレーのエエ香りが鼻腔を刺激します。さっきもピリ辛をいただきますたが、こちらでもスパイシーなカレーが美味しい(^-^)。厚切りのカツも揚げたてサクッと柔らかいし、カレーとの相性もバツグン!ビーフカレービーフがまたウンメー♪さすが洋食屋さん!って思います(^-^)。サラダも新鮮で自家製ドレッシングがまたいいし、ポテサラ美味しい。鰹節全面の味噌汁もリアルウマシ。ごはんもたくさん入ってボリューム的にも大満足ですよ。あっ、半熟煮玉子は、シェフからのヲココロヅカイでしょうか、あざまぁ〜っす!


Yo-shoku OKADA洋食 / 広神戸駅北神戸駅美江寺駅

昼総合点★★★★ 4.0