DOG HOUSE@富山:富山市



 鶏白湯(塩)






なんか昨夜の燕三条ラーメンで今回新潟を諦めて(殴打)、一路富山へ!関西の友人が富山に居てて「富山案内しますよ!」と心強いお言葉に甘えることに(^-^;。まず初めはミシュランのビブグルマンに選ばれているこちらからスタート〜♪こちらで友人と合流してシャッター!玄関で待っていると、雨が良く降ってきたのでお店の方が「中でお待ちください」と(^-^)。イチオシの鶏白湯(塩)の食券をポチッとしてちう悶www。しかしなぁ〜、頼んでから出て来るまでが長いw!混んでたらアレやけど、一番に入ってるのにね。イラチな人やったら怒って帰るかも(爆)。
ようやく出て来たこちら。へぇ〜、真っ白な鶏白湯っ!弥七@大阪:中津のような鶏白湯に久しぶりに出会った。スープは、濃厚でクリーミーで鶏の旨味をギュッと凝縮した感じでウンマー♪麺は、24番くらいの全粒粉配合細めストレート麺ですが、茹で加減もよく味わい深いっす。チャーチーとレア気味チャーシューもしっとりとウマス。しかし、穂先メンマがオレ的には残念す(^-^;。やはり選ばれるだけあって美味いわ(^-^)。連食するのに完スペしたらアカンのについつい飲み干してしまった(^-^)。


ドッグハウスラーメン / 大泉駅朝菜町駅

昼総合点★★★★ 4.0

ちゃるめら ぐっぴー@富山:富山市






 スパイシー&チキン





続いてこちらへ案内していただく。ココではスパイシー&チキンを食べてねと友人から言われるがままにちう悶www。店内はラーメン屋ってふいんき(何故か変換出来ない:お約束)が全くなく、どちらかと言うとおしゃれな薄暗いバーって感じですね。
まずカホリがスゴクいい!スパイスとハーブのカホリで食欲を駆り立てられる。食べるとピリ辛でスパイシーな味わいで引き込まれる(^-^)。いやぁ〜、美味しいわ♪麺は、16番くらいの中太ストレート麺で麺自体にも旨味があってスパイシーなスープにも良く合う!こんがり焼き上げたチキンがまたメチャ美味いやん(^-^)。オレの好みにドンピシャでした〜♪


ちゃるめら ぐっぴーラーメン / 東新庄駅新庄田中駅越中荏原駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5

貪瞋癡@富山:氷見市





 氷見産煮干そば





続いてこちらへ案内していただく。こちらもミシュランのビブグルマンに選ばれている。ココもずっと来てみたかったお店!いつもは行列が多いそうなのですが、タイミング良く待ちなしカウンターも空いていてラッキーでした(^-^)。イチオシのこちらの煮干しそばをちう悶www。
お〜〜、大好きなかけスタイルで嬉しい〜(^-^)。煮干しがググッと来るスープ、味わいのある細麺、いやぁ〜この組み合わせ美味しいわぁ〜(^0^)。食べていると自然とずニヤケてしまう美味しさですねぇ〜。岩海苔・メンマ・半熟煮玉子・チャーシューを箸休めにあっと言う間に食べてしまったし、またもや完スペしてもた(^-^;。食べ終えてから大将交えて3人でラーメン談義に花が咲きますた(^-^)。ココの大将、やはり味についてのこだわりがスゴくていろいろなラーメンに限らず食べ歩きされている。あくなき味への探究心が表れているんだなと(^-^)。話しているうちにどっと混んで来てので退席しますた。友人にサポートしていただいて感謝感謝ですm(_ _)m。


貪瞋癡ラーメン / 氷見駅

昼総合点★★★★ 4.0

麺や 福座@石川:金沢市



 新味 中華そば
チャーシューおにぎり









夜は石川県は金沢に移動し、こちらもお久しぶり!夜の部シャッターで福田さんもビックリしておられた(^-^;。限定の冷やしや鮎ラーメンのメヌーがあったが、今井亭ピンと来なかったのでレギュラーの中華そばとおにぎりをちう悶www。
お〜〜、昔懐かしいホッコリする味わい(^-^)。鶏ガラベースであっさりとしているけどコクもしっかりとあるし、24番くらいの細いストレート麺とスープとの相性もいいね。チャーシューもレア気味でしっとりしながらも肉の旨味は十分感じられる。あぁ〜、穂先メンマが残念だわ(^-^;。チャーシューおにぎりは、細かく刻んだチャーシューがたくさん入ってウマイ。今回の遠征で初めて米を食べたな(爆)。福田さんらしい優しい味わいに浸れるラーメンでした(^-^)。


麺や 福座ラーメン / 西泉駅野町駅押野駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

中華そば 秋生@石川:金沢市





 のどぐろそば




福座から5分くらいの場所にあるこちら。大将は同じだが、以前は違う名前で営業されていて秋生に改名されて現在に至る。メヌーを見るとのどぐろがあるじゃないですか!ってことでコレを温かい方でちう悶www。
おお〜〜っ!スープうまぁ〜♪のどぐろの出汁がしっかり出ていて醤油のコクがプラスされて美味しいわぁ〜(^-^)。麺は、22番くらいのストレート麺ですがスープとの相性が今井亭ですなぁ(^-^;。コレで麺がうまけりゃ感動もんだったかも知れませんw。レア気味チャーシューもそこそこ美味しいし、メンマはもうちょっとカタい食感が残る方がスキ。ちょっと柔らかいし、繊維が歯に詰まり杉ル(爆)。コレのつけ麺が食べてみたいw。


中華そば 秋生ラーメン / 押野駅

夜総合点★★☆☆☆ 2.5