2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

「今日から、冬学期の授業開始」

今日から、一橋大学大学院は、冬学期の授業が始まります。多くの大学では、後期は秋学期といいますが、一橋は冬学期というのです。 憲法政策(渡邉康行教授)、行政法基礎論(山田洋教授)、政策法務研究(米田順彦教授)、特殊講義(公共法政)、社会保障政…

「今日は、「地域で暮らす障がい者の支援を考える会」集いに参加」

昨夜は、講師の渋井真帆さんが立教経済卒なので、ホテル ザ・エルシィ町田で開かれた、日経ビジネススキルアップセミナーin町田『デキる人のビジネス情報しっかり活用術』の聴講にうかがいました。 今日は、「地域で暮らす障がい者の支援を考える会」集いに…

「今日は、議会改革調査特別委員会」

今日は、町田市議会改革調査特別委員会が開かれるので、同委員のぼくは当然ながら、それに出席します。

「町田市議会だより編集小委員会&議員研修会」

昨日は、午前9時30分から町田市議会だより編集小委員会が開かれ、それに出席後、議員研修会が開かれ、第1部は「中央新幹線環境影響評価方法書の概要について」、第2部「議員年金制度について」、第3部「町田市の新公会計制度について」を研修しました。 なお…

「昨日は、カトリック教会&町田市民交通安全フェスティバル」

昨日は、カトリック町田教会で、ミサに預かった後、町田ドライヴィングスクールで開かれた、「町田市民交通安全フェスティバル」の午後の部を見学させていただきました。 その後、町田市民フォーラムで開かれた、エコネット町田の推進連絡会でのトーク&ディ…

「読み終えた本をどうするか」

昨日の朝日新聞朝刊に、「読み終えた本を手放せますか?」というコーナーがありましたが、ぼくは、29%しかいない「はい」派です。 その理由は、「保管場所がない」からです。広い家だったら、井上ひさしのように、買った本は一冊残らず売りたくないのですが、…

「祭礼警戒&リポート提出」

昨夜は、地元の住吉神社で祭礼があったので、その警戒に、消防団員として当たりました。 9月21日は、「公共法政ワークショップ」のリポート提出、9月22日は「行政管理論」のリポート提出期限だったので、それぞれ提出しました。その内容は、拙HPに掲示してお…

「如水会で講演」

如水会とは、一橋大学の卒業生と在学生による同窓会です。 「如水会講演会」ということで、千代田区一ツ橋にある、如水会館で、昨日、講演と落語をさせていただく機会をいただきました。 さすが、如水会の会員さんです。質疑相当の賑やかだったこと。

「昨日は、台風警戒に出動」

昨日は、町田市にも台風による強風と豪雨の被害が予測されたので、消防団員に台風警戒の出動命令が下りました。らん丈は、消防団詰所に集合後、管内の警備に当たりました。 そして、倒木の除去等の任務を勤めました。

「句会に出句」

今日は、午後6時半から、町田稲門会俳句同好会の月例句会があり、そこに出句したのが、下記の五句です。ただし、市議会定例会の会期中なので、参加できるかどうか分りません。 新蕎麦や夫婦喧嘩も一休み 捨案山子片足上げる犬がゐて 妻にサマーケットを掛け…

「昨日は、敬老会で落語」

昨日は、町田市三輪緑山にある、デイサービス三輪にて敬老会が開かれたので、落語を一席ご披露申し上げました。 町田市での最高齢者は、111歳ですが、同デイサービスでの最高齢者は104歳だそうですから、ちょうど僕の倍生きていることになります。

「昨日は、如水会と中村吉右衛門」

昨日は、一橋大学の交友会「如水会」町田支部の定例会が、一ツ橋の如水会館で開かれたので、それに参加しました。 そこで、講演が行われ、講師は一橋大学OBでもある、関野吉晴(武蔵野美術大学)教授で、演題は「私の新グレート・ジャーニー」というものでし…

「昨日は、自治会で落語」

昨日は、町田市本町田のみどりヶ丘自治会からの御要請によりまして、お楽しみ交流親睦会において、落語を聴いていただきました。 同親睦会は、今まではバス旅行をおこなっていたそうですが、市内に落語家がいるのだから、その人を呼ぼうということになり、ぼ…

「149回目の成分献血と公僕」

昨日、149回目となる、血漿の成分献血を、まちだ献血ルームでしました。 その際、ヒマですから、古林海月さんの『わたし、公僕でがんばってました。」(中経出版、2011年)を読んでましたが、結構面白かったものでした。

「新聞、週刊誌、月刊誌」

内田樹(神戸女学院大学名誉教授)が、9月13日の朝日新聞朝刊で、「小学生の頃、親が定期購読していた朝日新聞と週刊朝日と文藝春秋を寝転んで熟読していた。それだけの情報摂取で、世の中で起きていることについて(政治経済からファッションや芸能まで)小…

「シャンプー」

シャンプーを買おうとして、間違ってコンディショナーを買ってしまい、妻に怒られました。 買い物は、難しい。

「「行政管理論」受講」

一橋大学大学院の講義「行政管理論」を、この夏休みに集中講義で受講しました。 講師は、総務省行政管理局の方と総務省中部管区行政評価局長のお二人でした。 集中講義ですから、3日間で90分の講義を15コマこなすため、午前10時から午後7時までの授業でした。

「ベストセラー誕生の8要素」

さる9月10日、町田市玉川学園さくらんぼホールで開かれた、新潮社常務取締役石井昂氏による講演「ベストセラー誕生の秘訣」できいたところによると、売れる本のタイトルは次の8要素に集約されるそうです。 1、タイトルは企画である 2、タイトルはファッショ…

「今日は、建設常任委員会」

今日は、午前10時から、町田市議会では建設常任委員会と文教社会常任委員会が開議され、建設常任委員会委員長のぼくは、同委員会に出席します。

「町高祭と町田稲門会」

今日は、母校都立町田高等学校の「町高祭」に、同校同窓会の一員として参加します。 午後は、町田稲門会の暑気払いがあるので、それに参加します。

「今日は、講演会「ベストセラー誕生の秘話」」

今日は、町田市玉川学園さくらんぼホールで開かれる講演会「ベストセラー誕生の秘話」を聴講します。 講師は、新潮社常務取締役の石井昂さんで、同氏は、『バカの壁』、『国家の品格』等を世に出した方だそうです。 その後、町田市木曽の八坂神社奉納演芸大…

「町田市議会改革調査特別委員会」

昨日は、午前9時20分から議会運営委員会に出席しそれが終了後、午前10時からの本会議に出席しました。そこで、町田市議会改革調査特別委員会の設置に関する動議が可決され、その委員になることが決まりました。同委員会委員への就任は、改選前の副委員長に続…

「年齢を重ねて」

齢を重ねて、知命を迎えた頃から、アルコールでは、酒を好むようになりました。最初はビール、これは変わらないのですが、それ以後は、洋酒や焼酎に移行していたのです。それが、近頃は酒が何よりです。 それも独酌がいい。注いだり注がれたり、あれがぼくは…

「朝日新聞の文章」

朝日新聞9月5日夕刊に、「1両は基本、2人で受け持つ。」という文章がありました。 これは、通常でしたら、、「1両は基本的には、2人で受け持つ。」といった文章になるのではないでしょうか。 6日朝刊では、「支流をはさんで数十メートルの山本さん」という文…

「一般質問が実現」

らん丈が、昨日行った一般質問の壇上での部分は、こちらをご覧下さい。⇒http://www.ranjo.jp/interpellation/detail_405.html なお、一般質問の項目、「町田市ホームページ」と「町田市民病院でのお見舞いメール」に関しては、らん丈の質問を受けて、町田市…

「本日らん丈、一般質問」

今日は、午前10時に町田市議会本会議は開議され、一般質問が行われます。 その5番目ですから、おそらく午後3時半過ぎに、らん丈の一般質問が行われる予定です。 内容は、町田市議会のHPに掲示されています。⇒http://www.gikai-machida.jp/ippan/f_ippan.html

「卒論には苦労しました」

鹿島茂(明治大学教授)が『一冊の本』(朝日新聞出版)に連載している「ドーダの文学史」vol.44に面白いエピソードがありました。 それによると、鹿島が東大の院生のとき、文学部図書館書庫で、院生の仲間に「ところで君は自分の卒論をまだここに置いてある…

「今日は、新橋の寄席出演」

今日は、毎週火、土曜日に開催される、新橋の「炉ばた寄席」に出演します。 「炉ばた」は文字どおり、炉を囲んだ居酒屋さんです。

「俳句欄の更新」

いよいよ本日から9月7日まで、町田市議会では、一般質問が行われます。ぼくは、5日の5番目ですから、おそらく、午後3時半過ぎになると思われます。項目は、下記の5項目です。 1.町田市ホームページについて 2.町田市立小・中学校内の安全について 3.町田市の…

「夏に読んだ本」

いよいよ今日から9月。長い夏休みを終えて、授業が再開される学校が多いことと思います。 夏休みの間、勉強や遊びに、それぞれ羽を伸ばしたことでしょう。本はどんなものを読んだでしょうか。 ぼくが印象に残っているのは、橋爪大三郎(東京工業大学教授)と…