「飲み物日記」終わります

2年半もほったらかしなので今更ですが、
正式に飲み物日記をやめることにします。
ご購読ありがとうございました。

・・・ところで、はてダって、1アカで複数ブログ作れたっけ?・・・まぁあとで自分で調べときます。

追記、サブアカウント機能があるようで。ここは残したままにするために使うかも。http://www.hatena.ne.jp/help/account

ファンタ メロンクリームソーダ

ファンタ メロンクリームソーダ

ファンタの怪しい系?ファンタのメロンクリームソーダってそういや見たことないなぁ、とか思いながら購入。にしても、このボトルの形は失敗だろ>コカコーラ

味ですが、クリームソーダとしては非常においしく仕上がってます。この味なら、普通にレギュラー商品としても売れるでしょう。それくらい完成されているように思えます。

ただ、ファンタらしさがないっていうか、そのあたりが気になる点です。従来のファンタと比較すると炭酸も強めです。あえて「ファンタ」ブランドで出さなくてもよかったのでは・・・といういらない心配をしちゃうとこです。

パパイヤ&レモン

パパイヤ&レモン

夏がやってきたということで、最近はこういうようなトロピカルな飲料が増えてきてます。飲み物日記的にはそろそろ活動期かなぁとか思いながらも、社会人になり学生時代とは違って忙しいので、なかなかいいものを探して飲む時間が取れないのが残念なところ。

ちょっと前にもパパイヤ系のを飲んだんですが、以前のとはまた違って、レモンの酸っぱさがいい感じに効いてます。甘過ぎということも、果汁の味が強すぎということもなく、またレモンの酸っぱさもほどよい感じなので、かなりバランスは取れているほうかと思います。まぁ、逆に言えば、あまり刺激的ではなく、おもしろくもないともいえなくもないです。。

たまにはこんなんもいいでしょ?

ドデカミンゴールド

ドデカミンゴールド

すっかり定着した感のあるドデカミンですが今回は「ゴールド」です。ちなみに、過去のドデカミンは、ドデカミンドデカミンVがあります。

で、今回のゴールドがこれまでのとどう違うのかがプレスリリースに詳しくかかれています。NASAにより宇宙食への応用もされているアルプス山脈周辺で取れるアブラナ科の植物「マカ」を配合したとのことで、最近の詐欺と紙一重な健康ブームを煽ってくれています。「マカ」についてのもうちょっと詳しい情報はこのへんへ。

味ですが、プレスリリースに「ドデカミン味(栄養ドリンク風味)アップ」と書かれているとおり、栄養ドリンクっぽい系統の味が以前よりも強くなっています。おかげでいまいちの味に感じられました。もうちょい炭酸強めにするとかした方がスカッとすると思うんだけどなぁ。

うーん、ドデカミンに関してはムリに味を変えていかなくても十分に売れると思うのに、なんでこんなにヘタに味をいじるかなぁ。

メロン

「メロン」というシンプルな名前の下に「乳酸菌」なる副題を持った飲料です。これは買うっきゃないっしょ、ってことで購入。ただ、後々考えれば「メロン オ・レ」と路線的には一緒の商品と言うことになるのか。

味ですが、なかなかミスマッチしてくれてます。乳酸菌ということですが、牛乳系の味がどちらかというと薄い方で、果汁入りのメロンの味の方が勝っています。この中途半端に乳酸菌系統に仕上げてしまったが故に、逆にあまりおいしく感じないです。どうせこれくらいにするなら、素直にメロンジュースに仕上げてくれた方がよかったのに。

これはいまいちだった。もう買わん。

バブルロケット 宇宙味

バブルロケット 宇宙味

缶の自動販売機にも進出してなかなか知名度の上がってきたバブルマンシリーズの新作です。「宇宙味」というあたりの命名が、好奇心をそそるというか、意味不明というか、幼稚というか・・・

少々薄目の炭酸飲料というこれまでの路線通りではあります。ただ、味の方が、なかなかこれまでになかった味というか例えようのない感じです。「子供の頃の嗜好を意識」してるらしいですが、それっぽい味のようでそれっぽくもなく。路線としてはファンタに近い気もしますが、ファンタともまた違っていて・・・

これが私の表現力の限界です。。