OM-D E-M1購入


E-PL5 + G X 12-35/2.8


だいぶ間が経ってしまいました。
7月末にOM-D E-M1を購入しました。
前回のキャッシュバックキャンペーンをやっていた頃ですね。


これはひとえにフォーサーズレンズをもう一度使うため。
PENを買ってからほとんど使わず1年半以上塩漬けにしてしまったし、
オリンパスもだいぶ遅くなったとはいえフォーサーズレンズが常用できるカメラを作ってくれました。


まぁ厳密にはその前にE-M10オレンジが気になっていたんだけど、
+2万円でE-M1が買えて1万円はキャッシュバックで相殺できるということに気づいてからは
フォーサーズレンズの事も考えてE-M1を買う方にシフトしました。
オレンジの色合いに惹かれたのでストラップは今でも欲しいです。


さて、狙ったかどうかは分かりませんが、外寸がE-520とそんなに変わらないんですよね。
カメラバッグはE-520を使ってた頃のが続投してるのでそのへんは安心です。
ただグリップはちょっと小さめで握った時に子指があふれてしまいます。
どうしても気になったのですが、バッテリーグリップは大げさなので
色々探してmukカメラサービスのプレートでグリップを延長しました。


しかし、昔のオリンパスはOMがあり、それをモチーフにするのは至極よく分かるのですが、
個人的に思い入れがあるわけではないのもありE-システムの方のデザインのE-M1も見てみたかった気がします。