昨日と同じ

連休も2日目になりましたが、天気も安定しないようなので昨日と同じ近場を廻ってきました。

今日もエゾリスのところに行きましたが、着くころには雨が強くなっており傘を差しながらの撮影です。エゾリスは相変わらずアンズの木にいました。

そして食べる時はやっぱり逆さになります。

アンズの実もだいぶ少なくなっており、エゾリスも枝先の難しい場所の実を採るのに苦労しているようでした。

エゾリスの後はオシドリのところに行きましたが朗報です。

昨日12羽に減っていたと思われた子供ですが今日見たら13羽に戻ってました。

昨日はたぶん道路を渡る時に1羽置いていかれてしまい、親が戻ってくるまでどこかに隠れていたのでしょう。何にせよ一安心です。

子供たちが休憩に入った後は母親はリラックスタイム。存分に羽の手入れをしていました。

【おまけ】
昼から天気も回復してきたので、北方面を軽く廻ってみたところオオバンの親子を発見。ここで子育てしているのを初めて知りました。

橋の上からの撮影なので遠かったのが残念。しばらく待ってはみたものの同じ場所から全然動いてくれませんでした。