ニャッキ3

家の花壇森にシバといっても、
オオツカシバという(蛾のナカマ)の幼虫が大量に!!
【オオスカシバ】
成虫になると、ハチドリに似た飛び方をする!!

 一見グロイがよく見ると、かなりカワイイかおをしている。観察をつづけてると成虫のオオツカシバが
近寄り、卵を守っているのか?イカクしてくる、かなり子ぼんのう。



でも増えすぎて食べる葉がなくなりさてどうするの?


葉がなくなると外的の鳥も飛んでできて食べにくる。

まさに自然の生態系はすごい!!
家の花壇森の小さな自然です。