(お知らせ)東京海洋大学現代GP公開パネルディスカッション「食の

11月30日(水)に本学主催で東京海洋大学現代GP公開パネルディスカッション「食の安全・安心と人材育成」が開催されます。奮ってご参加ください。

日 時:平成17年11月30日(水)13時30分〜16時
場 所:ホテルフロラシオン青山 1階 バンケットルーム「ふじ」
参加費:無料
申込み:参加希望の方は氏名、職業、住所、電話番号をご記入の上、
    メール(gpkyoumu@s.kaiyodai.ac.jp)またはFAX(03−5463−0396)でお申込み下さい。
    先着300名まで
    問合せ先:教務課教務係(03−5463−0394)

(パネリスト)
・伊藤正史 氏(㈱イトーヨーカ堂QC室 食品担当総括マネジャー)
・川島孝夫 氏(味の素ゼネラルフーヅ㈱ 前常勤監査役
・樽井史朗 氏(元キユーピー㈱ 社長)
・日佐和夫 氏(㈱BMLフードサイエンス 常務取締役)
・日和佐信子 氏(前全国消費者団体連絡会事務局長)
・郄井陸雄 氏(本学学長)

(コーディネータ)
・高橋正郎 氏(女子栄養大学大学院客員教授

(司会進行)
・鶴田三郎 氏(本学教授、「食品流通の安全管理システム専門技術者養成コース」取組担当者)
     
*プログラム*
13:30−13:35  開会の辞    
13:35−13:40  主催者挨拶   桑島 進(本学副学長)
13:40−14:10  基調講演    郄井 陸雄(本学学長)
                      「食の安全・安心と人材育成」
14:10−14:25  パネリスト紹介
14:25−15:50  パネルディスカッション
15:50−16:00  閉会の辞 


詳細はこちら↓
http://www.mtc.e.kaiyodai.ac.jp/forum/forum9.html



越中島キャンパスのポンド