なぜなぜアナリスト:自分の頭で考えたい人にオススメの思考深掘りアプリ[原石No.142]

なぜなぜアナリスト 1.3(無料)
カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス
販売元: Shingo Suzuki - 慎吾 鈴木(サイズ: 0.5 MB)


考えがまとまらない→堂々巡りを繰り返す→もうどうでもいいや。

そんなことが多い人にうってつけの原石アプリが、
今回紹介する「なぜなぜアナリスト」だ。


120130_01

▲まず頭の中のゴニョゴニョをテーマとして設定する。
 今回私が設定したテーマは、
 最近、急に自分のなかで演歌がしっくり来るようになったのはなぜ?



120130_02

▲なぜそうなのか?
 テーマについて考えられる要因を上げていく。
 


120130_03

▲無理やりひねり出した。 


120130_05

▲さらに、それぞれについて要因を考えていく。
 歌っていて気持ちいいのはなぜだ.............?
 風呂で演歌をうなるのは最高だよなあ.....
 そういえば、昔、親父がよく風呂で歌ってたっけなあ...


120130_06

▲若い頃に酒や煙草に憧れたのは、
 親父の姿を無意識にトレースしていたってのはあるなあ....

 ハッ!

 もしかして、演歌も大人の男のマストアイテムとして、
 刷り込まれているんじゃないだろうか?


120130_07

▲そうか!
 無意識に親父のマネをしているんだ、僕は!

 こうやって「なぜ」を繰り返しているうちに、
 頭の中のゴニョゴニョしたものが、
 スーッキリほどけていく。


120130_08

▲さらにスゴイ機能がこれ。
 分析結果をチャートで表示したり!



120130_09

▲表にしたりなんかして、



120130_10

▲メールでアウトプット。
 Evernoteのアカウントを設定しておくといいかも。



120130_11

▲名前はコミカルな響きだが、かなりの実力派。
 ああ、スッキリした。




1. 可能性を感じたポイント

かつてトヨタ自動車が「カイゼン」で世界を席巻していた頃、その「カイゼン」を支えたのが「なぜを5回くりかえせ」という、問題発見・解決のルールだったらしい。
「なぜそうなのか」を5回も繰り返せば、自ずと問題の本質に行き当たると。

はたして、あなたは「なぜ」を繰り返してどんな真相にたどり着くだろうか。


●作者さんによるサポートページ

なぜなぜアナリスト


2. 原石アプリ度

★★★★★ 通勤時や昼食時にサクッと試せる手軽さがいい。仕事でも十分使えそうだし。



3. 最後に

若い頃は退屈で仕方がなかった演歌を、最近ふと口ずさんでしまう。その理由がずっと気になっていた。
今回「なぜなぜ」して整理できてよかった。ああ、スッキリした。

高橋@Motoshi_tでした。

RSS_icon follow us in feedly “fb_icon” tw_icon Google+_icon


スポンサーリンク