もっとワールドワイドしたい

グッと来たバンドはいつだって入手難易度:高。


Coprofago。
チリのバンドらしいですね。
あんまりソリッドじゃないメシュガー。
モロにメシュガーフォロワー。
中々に良いバンドですが、CD買うとしたらamazonの海外出品者頼ることに……
高いしなぁ……3000円ちょっとか……
これに3000出すなら素直にメシュガー聴くしなぁ……


しかし、意外に少ないプログレデス。
そも、デス自体がプログレッシブなんですけど……
変にテクニカル方向に走るとブルデスかグラコアばかり。
こういうセンスのあるプログレらしいのは稀少です。
速かったり変則だったりバカテクだったり変態だったり、それだけじゃ駄目ですよ。
まぁ変態系グラコア(デスコア・グラインドデス)大好きですけど。
Memfis手に入れられたのは幸運だったよなぁ……

今月は買わない!

と、まぁ、思い出したようにMySpaceを徘徊してるわけですが。
ビットレート落として真っ先に切られる低音厨なので、
ネットの音源じゃとても満足出来ない。


取り敢えず、月が変わったらCD買おうかな、と。
予定はプログレデス1、デスラッシュ2、オールドスクールデス1。
これから月の変わるのを、まだかまだかと待ちわびながら、
毎日amazonの欲しい物リストで在庫を確認する仕事に就くことになるわけですね。